3月12日に最後の
「とさ金」出演を果たし、
その後はなんだかんだと忙しくしてました。
昨夜は久しぶりにNHKの皆さんと再会。
利他食堂にて
『とさ金の打ち上げ
』が催されたのです。
「この3年間、支えてくださったご家族の皆さんも是非」と誘って頂けた。
夫やこどもたちに、
「こんな素晴らしい方達と一緒に仕事してたんだよ〜」
と紹介できる良い機会や!!
家族のみんなも二つ返事で
「行くよ♪」と言うてくれたのが嬉しかった。
ありがたく甘えさせてもろうて一家で参加。

放送部長からは、
「いつも高知の視聴者が一番共感を抱ける言葉を発してくれた」
とねぎらって頂き、何だか心の底からホッとした

スタジオゲストとして何度もご一緒させて頂いた、
坂本龍馬記念館の前田さんとは龍馬のポーズ(と言っても右手を懐手にしただっけ)で。

出演時に撮った写真をプリントアウトして持ってきてくれちょった♪
ありがとうございました!
アナウンス部長の小寺さん、そして入籍したてのカップルも


そうそう、このトレーナーのロゴ、笑える!!
pumaそっくりのpusan欲しい〜〜!!(笑)
美味しい御馳走食べもって、お酒もすすんで、おしゃべりして。
あっと言う間に2時間経ったところで・・・何?セレモニー!?
きゃあ、想定外!!
これまで一緒にとさ金を作ってきた元高知放送局メンバーから、
たくさんの

メッセージが届けられちょったがです。
ずぶの素人であったワタシを見つけてくれたPDタカヒラくん、
一番最初の放送を担当したPDコーノさん、
ハヤシさん、カッキー、カワセさん、ナカイさんらを代表してPDワタセ、
遠く長野の地からも元相方マツオカくん、
そして、公私にわたって深く交流させて頂いたスズキCPさん。
なんとお嬢さんのカナハちゃんからも暖かいメッセージ♪
これまでに放送されたタイトルにちなんで、
『思い出の味』
『ささやかな幸せ』
『心に残る贈り物』ってテーマが設定されてるあたりがさすが、ニクイです。
有り難いメッセージは最初の数行で誰からのかすっとわかった

形式張った言葉じゃなくって、それくらいお一人お一人の思いが丁寧にこめられちょって、
そのことが本当に嬉しく、胸に染みました。
この場で読み上げられた時は、涙も堪えて笑顔で受けとめられたのですが、
家に帰って改めて目で追いよったら、
文字が見えんなるばぁひっとり涙が湧いて湧いて・・・

ひとつひとつの言葉がワタシにとっては宝物のようで。
心の中で
「ありがとう!」を叫びもって、何度読み返したことか。
会場では最後に大きな大きなプレゼントも用意されちょった。
なんと、高知局の外に掲げられていたでっかいとさ金看板に、
スタッフのみんなが寄せ書きしてくれた!!
しかもこれまでの放送タイトルと担当PDの名前が入ったテプラが、
ぎっちりと貼り込まれちゅうの!!
末代までの家宝に致します
さぁ、なんだか気持ち的にも一区切り付いたなって感じです。
私は私で、また新たなステージに向けて一歩踏みだそう

で、この夜はまだまだ、遅くまで飲んで語ってフリスビー(!?)

人気ランキングへの応援、
引き続きどんどんお願い致します


ポチッとヨロシク。
posted by moco at 23:51| 高知 ☁|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
とさ金
|

|