高知駅から列車に乗ってお仕事先へ。
お天気も良かったので自転車で駅に向かった。
気合いで自転車飛ばしたらほんのちょびっと早めに着いたので、
去年暮れ、駅のすんぐ西へ出来ちゅうBOOKOFFに寄ってみた。
カフェがあるのよね、ここ。
けんどゆっくり飲みゆうような時間はなく。
ふらりと見るだっけ。
むむ!
“ブックオフカフェで使用しているコーヒー豆”
が販売されよった!
しかもだ!!
“期間限定、半額SALE”
ですってよ
SALEspan>の文字や○%OFFってのにからきし弱いのだ。
簡単に落とされる女です。
迷わず買う気満々
数種類並んだ豆の中から、
「半額になるんなら、この際一番高い豆を選ぶが勝ちよね」
あぁ、どこまで貪欲なんだ、アタシ。
これにしました。
“プレミアム アンティグア シティ ブレンド”
酸味は少なめやけど、がっつり濃厚なやつ。
200g通常価格1,000円が500円♪
家に帰るなり早速、先日実家から貰ってきたミルでカリカリ、カリリ・・・
ん〜〜〜、芳しい香りが部屋に広がる♪
そして挽きたての豆で一杯。
得した気分と相まって、とっても美味しいの
↓よろしかったらクリックもおひとつ
四国人気blogランキング←に参加しています。
2009年04月02日
2009年04月01日
春は和菓子に心惹かれる
“お彼岸桜餅リベンジ”(→こんなことがありました)
に燃えちゅう夫、ようやく念願叶う。
先週土・日に実家で農作業する行き帰り、
ぼっちり南国の『黒岩餅店』前を通りかかるがです。
行きに桜餅
帰りに桜饅頭
桜餅の方は写真に納める間もなくパクリ。
塩漬けの葉っぱと共に頂きました。
あ、塩漬け桜花もちょこんとのっかって、可愛らしい桜餅でした。
上品な甘さでほにゃ〜んと春が広がるような・・・
「やっぱり春は桜餅食べんと」
何やら一人納得の表情をしております。
ほんで、お饅頭の方はほんのりピンクの桜餡入り。
「これ、日本酒にも合う!!」
と、夫ご満悦。
めでたし。
【黒岩餅店】
高知県南国市岡豊町吉田25
088-864-3067
↓よろしかったらクリックをおひとつ
四国人気blogランキング←に参加しています。
に燃えちゅう夫、ようやく念願叶う。
先週土・日に実家で農作業する行き帰り、
ぼっちり南国の『黒岩餅店』前を通りかかるがです。
行きに桜餅
帰りに桜饅頭
桜餅の方は写真に納める間もなくパクリ。
塩漬けの葉っぱと共に頂きました。
あ、塩漬け桜花もちょこんとのっかって、可愛らしい桜餅でした。
上品な甘さでほにゃ〜んと春が広がるような・・・
「やっぱり春は桜餅食べんと」
何やら一人納得の表情をしております。
ほんで、お饅頭の方はほんのりピンクの桜餡入り。
「これ、日本酒にも合う!!」
と、夫ご満悦。
めでたし。
【黒岩餅店】
高知県南国市岡豊町吉田25
088-864-3067
↓よろしかったらクリックをおひとつ
四国人気blogランキング←に参加しています。
2009年01月29日
さくらベーカリーのペカンナッツパイ
香美市立美術館で開催中の
『祝祭に捧げた夢〜絵師金蔵の悦楽と悲哀』
見に行ってきました(2月1日まで)
違う時期に描かれた同じ芝居の絵を見比べることが出来たり、
櫓の上から見下ろして鑑賞できたり。
何よりも“本物の迫力”!!
泥絵の具の重厚な色彩に息を呑む。
観賞後、せっかくやってきた土佐山田ですもん、
美味しいものを買って帰りたい。
向かったのは国道195号沿いにある、
さくらベーカリーさん
美味しそうなパンが待ち受けてました。
土佐山田にある酒蔵の純米吟醸酒粕を使ったパンは有名、
近所のサニーマートでも取り扱ってる人気商品です。
この日買い求めたパンの中でも、
得に注目したいのはコレ、
ペカンナッツパイ
ナッツフリークの私は大喜びの一品♪
幾層にも重なったパイ生地と表面の甘〜いビスケット生地、
そしてたっぷりのペカンナッツ。
生地をまとったナッツが桜の花びらにも似て可愛いでしょ?
甘いけどしつこくないので、朝のおめざにピッタリテイスト。
こりゃ、ハマル
で、ペカンブレッドのラスクも見つけたので、
こっちは“あるところ”へのお土産に。
のいち駅の階段ヨコにある入口をくぐって・・・
お仕事中のお二人を直撃!!
局長さんとうっち〜さん。
3時間後には『香南 旅のおしごと会議』でご一緒し、
6時間後には赤岡の『食蔵一』で酒を酌み交わしていたという、
何とも縁深い半日なのでございました。
あれ、さくらベーカリーの美味しいパンを紹介するつもりが、
やっぱり最後は酒ネタ・・・・とほほ
【さくらベーカリー】
〒782-0035
高知県香美市土佐山田町百石町1-7-26
営業時間 7:00am〜7:00pm
定休日:毎週土曜日・第1金曜日
駐車場あり
Tel/Fax 0887-53-1433
http://www.sakurabakery.com
webmaster@sakurabakery.com
↓ここをポチッと押して頂けるとウレシイです
四国人気blogランキング←に参加しています。
『祝祭に捧げた夢〜絵師金蔵の悦楽と悲哀』
見に行ってきました(2月1日まで)
違う時期に描かれた同じ芝居の絵を見比べることが出来たり、
櫓の上から見下ろして鑑賞できたり。
何よりも“本物の迫力”!!
泥絵の具の重厚な色彩に息を呑む。
観賞後、せっかくやってきた土佐山田ですもん、
美味しいものを買って帰りたい。
向かったのは国道195号沿いにある、
さくらベーカリーさん
美味しそうなパンが待ち受けてました。
土佐山田にある酒蔵の純米吟醸酒粕を使ったパンは有名、
近所のサニーマートでも取り扱ってる人気商品です。
この日買い求めたパンの中でも、
得に注目したいのはコレ、
ペカンナッツパイ
ナッツフリークの私は大喜びの一品♪
幾層にも重なったパイ生地と表面の甘〜いビスケット生地、
そしてたっぷりのペカンナッツ。
生地をまとったナッツが桜の花びらにも似て可愛いでしょ?
甘いけどしつこくないので、朝のおめざにピッタリテイスト。
こりゃ、ハマル
で、ペカンブレッドのラスクも見つけたので、
こっちは“あるところ”へのお土産に。
のいち駅の階段ヨコにある入口をくぐって・・・
お仕事中のお二人を直撃!!
局長さんとうっち〜さん。
3時間後には『香南 旅のおしごと会議』でご一緒し、
6時間後には赤岡の『食蔵一』で酒を酌み交わしていたという、
何とも縁深い半日なのでございました。
あれ、さくらベーカリーの美味しいパンを紹介するつもりが、
やっぱり最後は酒ネタ・・・・とほほ
【さくらベーカリー】
〒782-0035
高知県香美市土佐山田町百石町1-7-26
営業時間 7:00am〜7:00pm
定休日:毎週土曜日・第1金曜日
駐車場あり
Tel/Fax 0887-53-1433
http://www.sakurabakery.com
webmaster@sakurabakery.com
↓ここをポチッと押して頂けるとウレシイです
四国人気blogランキング←に参加しています。
2008年12月20日
お歳暮はMaxアイス
一時帰国中の息子、
ただ今体育の家庭教師スポーツMAXにて臨時スタッフを務めてます。
幼稚園で体操のお兄さん(?)やりゆうかと思えば、
メンズMAXで鍛えられたりもしゆうみたいな。
その様子をまさか覗きに行くことはできませんが、
ブログで“覗き見”ができちゃいました〜
スポーツMAXヒデくんの『Today's スポーツマックス』や、
こんじる様の『こんぶろ−酒屋のブログ−』の写真に、
チラホラ姿が紛れているのですよ^皿^
さて、そんな臨時アルバイター経由でひでくんからの
貢ぎ物 お歳暮が届きました。
あら、まぁ、何かしら・・・・
受け取ろうとすると、だ。
確実にもらい主であるはずの私の手を経ずに、
ムスメ達早くも品定め中。
「え〜♪どれにするぅ〜」
「アタシ“集中力”にするー」
「待って、待って、バランス力が欲しいかも〜」
え? え? えええ???
それ、アイスじゃないの?
あたしゃてっきりMAXアイスが届いたものと・・・・
フタに『親子で運動プログラム』シリーズ掲載。
さすがMAX、決めてくれるぜ。
ってゆうか、作ったのはカフェ・デュ・グラスさん。
高知の無添加アイスを作って販売しゆうとこ。
上がレモン味で下がミルク味、2層になっちゅうアイスです♪
食べかけのんで失礼します・・・・、
ね?わかる?
ほんで上下を混ぜたらヨーグルト味になるってのがナイスアイデアなのだ。
得した気分になれるのだ。(←単純)
【MAXアイス】
入手はこの方法で→注文フォーム
ひでくん、美味しかったよぉ〜 ありがとう♪
↓ここをポチッと押して頂けるとウレシイです
四国人気blogランキング←に参加しています。
ただ今体育の家庭教師スポーツMAXにて臨時スタッフを務めてます。
幼稚園で体操のお兄さん(?)やりゆうかと思えば、
メンズMAXで鍛えられたりもしゆうみたいな。
その様子をまさか覗きに行くことはできませんが、
ブログで“覗き見”ができちゃいました〜
スポーツMAXヒデくんの『Today's スポーツマックス』や、
こんじる様の『こんぶろ−酒屋のブログ−』の写真に、
チラホラ姿が紛れているのですよ^皿^
さて、そんな臨時アルバイター経由でひでくんからの
あら、まぁ、何かしら・・・・
受け取ろうとすると、だ。
確実にもらい主であるはずの私の手を経ずに、
ムスメ達早くも品定め中。
「え〜♪どれにするぅ〜」
「アタシ“集中力”にするー」
「待って、待って、バランス力が欲しいかも〜」
え? え? えええ???
それ、アイスじゃないの?
あたしゃてっきりMAXアイスが届いたものと・・・・
フタに『親子で運動プログラム』シリーズ掲載。
さすがMAX、決めてくれるぜ。
ってゆうか、作ったのはカフェ・デュ・グラスさん。
高知の無添加アイスを作って販売しゆうとこ。
上がレモン味で下がミルク味、2層になっちゅうアイスです♪
食べかけのんで失礼します・・・・、
ね?わかる?
ほんで上下を混ぜたらヨーグルト味になるってのがナイスアイデアなのだ。
得した気分になれるのだ。(←単純)
【MAXアイス】
入手はこの方法で→注文フォーム
ひでくん、美味しかったよぉ〜 ありがとう♪
↓ここをポチッと押して頂けるとウレシイです
四国人気blogランキング←に参加しています。
2008年10月20日
『ゆず』スイーツ激戦区に参戦!!
私が住む高知市北部のこの界隈。
自転車でほんの数分圏内に名だたるケーキ屋がひしめいてます。
そりゃもう、どっちの方向から帰宅しようと誘惑が多くて困っちゃう〜
西から帰ってきよったら亜俚亜ロールで有名なケーキ屋さん。
【創作菓子 亜俚亜】
高知県高知市中万々174-25
088-871-0781
定休日:第1第3水曜日(月により変わることがあります)
東からもんてきよったら、自然素材のやさしいケーキ屋がこんにちは。
【菓子工房 うらやか】
高知市一ツ橋町2-139 -3 ツインズ一ツ橋1F
0888-22-3877
定休日:火曜日
ほんで、南から帰りよったら我が家のバースディケーキ御用達、
【ケーキハウス ナチュレ】
〒780-0973 高知市万々28-4
088-821-2904
定休日無し
スイーツ好きにはたまらない環境かと思われます。
しかぁーーーーーーし!!
先日一回の出張(東京・能登)で2キロも体重を増やしてしまった私
この秋にまだ3回のグルメ出張旅行が控えております。
なんたって北陸はカニが解禁されるし、大間はマグロ祭り開催中
この調子で対策も立てずに向かうととんでもないことになる予想。
いかん、なんとしても次回出張までにチャラにしておきたい増量分
ところがスイーツ環境はさらに魅力的に進化してしまったのだった。
そりゃあ嬉しい、ええ、喜んでおりますとも。
喜びにうちふるえて泣きそうなほど
新たにスイーツ激戦区に加わったのはこちら。
ドルチェ&クッチーナ ゆず
あの、マンジェ・ササがプロデュースする高知の新しいスイーツ、
なんやって♪
高知ならではの素材である柚子や四万十栗がふんだんに使われちゅう。
先日15日に出張から戻ってきて、
そのまま打ち合わせが必要で空港からの帰り道々、
適当な場所を探しもって帰ってきよった。
ほんならその日からちょうど併設のカフェがOPENしちょってラッキー♪
ケーキ屋さんのカフェにしちゃあオトナっぽい内装で落ち着きます。
早速店内のケーキをオーダーして着席。
和栗のムース(あ、値段忘れたけど300円台でリーズナブルな価格)
ところがね、私たちが入店したがはすでに5時半近くなっちょった。
カフェの営業時間は5:30pmまで。
スタッフの方が「構いませんよ」とニッコリ迎えてくださり、
お言葉に甘えて6時過ぎまで利用させて頂きました。
とっても感じよかったです
明後日22日からはランチも始まるそうです。
(スタッフの心意気は→こちらのブログで)
ほんで、夜のディナーも早ければ今月末には始めるそうな。
こうしてワインもしっかりスタンバイ中。
期待するぞ〜
【ドルチェ&クッチーナ ゆず Yuzu】
高知市一ツ橋町2−98−1
※北部環状線沿い、COCO’Sの東
088−854−7110
カフェ営業時間 14:00〜17:30
ランチ営業時間 11:00〜14:00(LO)
応援クリックお願いしま〜す
四国人気blogランキング←に参加しています。
ポチッと一押ししていただけると投票完了&順位が確認出来ます
自転車でほんの数分圏内に名だたるケーキ屋がひしめいてます。
そりゃもう、どっちの方向から帰宅しようと誘惑が多くて困っちゃう〜
西から帰ってきよったら亜俚亜ロールで有名なケーキ屋さん。
【創作菓子 亜俚亜】
高知県高知市中万々174-25
088-871-0781
定休日:第1第3水曜日(月により変わることがあります)
東からもんてきよったら、自然素材のやさしいケーキ屋がこんにちは。
【菓子工房 うらやか】
高知市一ツ橋町2-139 -3 ツインズ一ツ橋1F
0888-22-3877
定休日:火曜日
ほんで、南から帰りよったら我が家のバースディケーキ御用達、
【ケーキハウス ナチュレ】
〒780-0973 高知市万々28-4
088-821-2904
定休日無し
スイーツ好きにはたまらない環境かと思われます。
しかぁーーーーーーし!!
先日一回の出張(東京・能登)で2キロも体重を増やしてしまった私
この秋にまだ3回のグルメ出張旅行が控えております。
なんたって北陸はカニが解禁されるし、大間はマグロ祭り開催中
この調子で対策も立てずに向かうととんでもないことになる予想。
いかん、なんとしても次回出張までにチャラにしておきたい増量分
ところがスイーツ環境はさらに魅力的に進化してしまったのだった。
そりゃあ嬉しい、ええ、喜んでおりますとも。
喜びにうちふるえて泣きそうなほど
新たにスイーツ激戦区に加わったのはこちら。
ドルチェ&クッチーナ ゆず
あの、マンジェ・ササがプロデュースする高知の新しいスイーツ、
なんやって♪
高知ならではの素材である柚子や四万十栗がふんだんに使われちゅう。
先日15日に出張から戻ってきて、
そのまま打ち合わせが必要で空港からの帰り道々、
適当な場所を探しもって帰ってきよった。
ほんならその日からちょうど併設のカフェがOPENしちょってラッキー♪
ケーキ屋さんのカフェにしちゃあオトナっぽい内装で落ち着きます。
早速店内のケーキをオーダーして着席。
和栗のムース(あ、値段忘れたけど300円台でリーズナブルな価格)
ところがね、私たちが入店したがはすでに5時半近くなっちょった。
カフェの営業時間は5:30pmまで。
スタッフの方が「構いませんよ」とニッコリ迎えてくださり、
お言葉に甘えて6時過ぎまで利用させて頂きました。
とっても感じよかったです
明後日22日からはランチも始まるそうです。
(スタッフの心意気は→こちらのブログで)
ほんで、夜のディナーも早ければ今月末には始めるそうな。
こうしてワインもしっかりスタンバイ中。
期待するぞ〜
【ドルチェ&クッチーナ ゆず Yuzu】
高知市一ツ橋町2−98−1
※北部環状線沿い、COCO’Sの東
088−854−7110
カフェ営業時間 14:00〜17:30
ランチ営業時間 11:00〜14:00(LO)
応援クリックお願いしま〜す
四国人気blogランキング←に参加しています。
ポチッと一押ししていただけると投票完了&順位が確認出来ます
2008年10月09日
Mietteのマカロン♪
カラフルなマカロンです。
何とも心惹かれますよね。
前に洞ヶ島ナイトバザールで目を付けて以来狙うちょった。
ちょこっと時間があったこの日、
「ピスタチオのマカロン、一個だけいいかな」
とせこいオーダー(1個150円)をし、せわしなくテーブルに着く。
いや、せわしないのはアタシだけ
店内の雰囲気も、お店の方も実にゆったりと奥ゆかしい風情。
私が座るのを待っていてくれた椅子は、
こんな素敵な表情。
あら、慌てて立ち上がった証拠にマットがずれちゃってます、
ああ、お恥ずかしい。
天井の明かりもチャーミングです。
真っ白くて素っ気ないくらいの壁にマッチしちゅうのよ。
若い子が行くような店に思うでしょ?
ところがねー、びっくりなんです。
先客でいらっしゃったのは立派なおじ様(あえておじいちゃん、とは申しません)。
声を掛けられました。
「金曜日にテレビに出てる人やないかね?」
・・・・この世代にはどうやら顔が知られてきたようです。
Mietteさんは愛宕商店街から駅前通を西へ。
洞ヶ島公園のすぐ西にあります。
大きな看板は出ていません。
清楚な外観が目印・・・・?
【Miette(ミエット)】
高知市洞ヶ島2−2
088−823−7277
営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜
カラフルマカロン、全色制覇したいのだ!
クリックもお願いしたいのだ!
四国人気blogランキング←に参加しています。
今日もありがとうございます
何とも心惹かれますよね。
前に洞ヶ島ナイトバザールで目を付けて以来狙うちょった。
ちょこっと時間があったこの日、
「ピスタチオのマカロン、一個だけいいかな」
とせこいオーダー(1個150円)をし、せわしなくテーブルに着く。
いや、せわしないのはアタシだけ
店内の雰囲気も、お店の方も実にゆったりと奥ゆかしい風情。
私が座るのを待っていてくれた椅子は、
こんな素敵な表情。
あら、慌てて立ち上がった証拠にマットがずれちゃってます、
ああ、お恥ずかしい。
天井の明かりもチャーミングです。
真っ白くて素っ気ないくらいの壁にマッチしちゅうのよ。
若い子が行くような店に思うでしょ?
ところがねー、びっくりなんです。
先客でいらっしゃったのは立派なおじ様(あえておじいちゃん、とは申しません)。
声を掛けられました。
「金曜日にテレビに出てる人やないかね?」
・・・・この世代にはどうやら顔が知られてきたようです。
Mietteさんは愛宕商店街から駅前通を西へ。
洞ヶ島公園のすぐ西にあります。
大きな看板は出ていません。
清楚な外観が目印・・・・?
【Miette(ミエット)】
高知市洞ヶ島2−2
088−823−7277
営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜
カラフルマカロン、全色制覇したいのだ!
クリックもお願いしたいのだ!
四国人気blogランキング←に参加しています。
今日もありがとうございます
2008年09月17日
真っ赤なお菓子屋『Yumoca』さん
雑貨屋『BLUE』のオーナー:まりあちゃんが、
「近くに美味しいお菓子屋さんがあるよ」って教えてくれた。
せっかくここまで来ちゅうがやし、そりゃ早速寄ってみよう!
車でびゅんとお隣の団地に。
「赤いテントが目印やきね」って言いよったな〜。
蒔絵台の公園に沿ってぐる〜りと周りよったら・・・・・あった!
『Yumoca』
まりあちゃんは青色好きの雑貨屋さんなら、
こちらはキュートな赤色好きのお菓子屋さん。
三人のお嬢さんがいらっしゃるというオーナーさんが、
素材にこだわって作る身体にも心にも優しいお菓子です。
小麦粉は100%国内産、無添加のバターや生クリームを使用。
シフォンケーキには無添加100%ピュア圧搾しぼりなたね油使用だそうです。
オーガニックシュガーやきび糖、黒砂糖の甘さにホッとします。
愛情いっぱいの「おうちお菓子」を作っているのはこの方。
お店の名前は三人のお嬢さん達の名前からつけたんだって。
【Yumoca(ゆもか)】
〒781−0245
高知県高知市長浜蒔絵台2丁目18−3
電話088−854−7248
OPEN 水・木・金・土曜日 11:00〜17:00
定休日 日・月・火曜日
お菓子の販売スケジュール
水・木・・・・焼き菓子(クッキー、パウンド、タルト、シフォン他)
金・土・・・・生ケーキ
お母さんの愛情を感じるようなクッキーをツマミながら更新
そしてあなたの愛情溢れるクリックを頂いたら言うことなし
四国人気blogランキングに参加しています
今日もありがとうございます
「近くに美味しいお菓子屋さんがあるよ」って教えてくれた。
せっかくここまで来ちゅうがやし、そりゃ早速寄ってみよう!
車でびゅんとお隣の団地に。
「赤いテントが目印やきね」って言いよったな〜。
蒔絵台の公園に沿ってぐる〜りと周りよったら・・・・・あった!
『Yumoca』
まりあちゃんは青色好きの雑貨屋さんなら、
こちらはキュートな赤色好きのお菓子屋さん。
三人のお嬢さんがいらっしゃるというオーナーさんが、
素材にこだわって作る身体にも心にも優しいお菓子です。
小麦粉は100%国内産、無添加のバターや生クリームを使用。
シフォンケーキには無添加100%ピュア圧搾しぼりなたね油使用だそうです。
オーガニックシュガーやきび糖、黒砂糖の甘さにホッとします。
愛情いっぱいの「おうちお菓子」を作っているのはこの方。
お店の名前は三人のお嬢さん達の名前からつけたんだって。
【Yumoca(ゆもか)】
〒781−0245
高知県高知市長浜蒔絵台2丁目18−3
電話088−854−7248
OPEN 水・木・金・土曜日 11:00〜17:00
定休日 日・月・火曜日
お菓子の販売スケジュール
水・木・・・・焼き菓子(クッキー、パウンド、タルト、シフォン他)
金・土・・・・生ケーキ
お母さんの愛情を感じるようなクッキーをツマミながら更新
そしてあなたの愛情溢れるクリックを頂いたら言うことなし
四国人気blogランキングに参加しています
今日もありがとうございます
2008年08月27日
宿毛のタン・プル・タンでサプライズ仕込み
いくつになってもお誕生日って嬉しいもんです。
丁度仕事で出向く大月に「今日がお誕生日」って人がいることを、
事前に情報GET!!
なればお祝いせないかんや〜ん♪
大月での会議の後の懇親会でサプライズプレゼントしちゃりたいと思うて、
宿毛で美味しそうなケーキ屋さんを探したがです。
あった!!
タン・プル・タン
地元じゃ結構有名なケーキ屋さんみたいです
フルーツがたくさんトッピングされた贅沢なロールケーキを包装してもらいゆう間、
ショーケースの中のシュークリームが気になった。
だってネーミングが
『まっ黒でシュー』
なんだ、なんだ、このヘンチクリンな名前!!
ダメね、心が鷲づかみ。
買っちゃいました。
食べました。
普通に美味しいシュークリーム、
なれど、ネーミングの勝利ってヤツですね。
今度は是非、他のケーキを攻めてみたい!!
【Tant Pour Tant(タン・プル・タン)】
高知県宿毛市高砂28−27
0880−65−5852
営業時間 9:00〜19:30
定休日 月曜日
食欲の秋間近、
このブログは目に毒だわって人も、
ひとまずクリックね^^
四国人気blogランキングに参加しています
今日も応援ありがとうございます
コメントの反映が半日ばぁ遅れる状態が続いています(原因不明)。
気を遣ってWコメントしてくださる方には本当に申し訳ないです。
丁度仕事で出向く大月に「今日がお誕生日」って人がいることを、
事前に情報GET!!
なればお祝いせないかんや〜ん♪
大月での会議の後の懇親会でサプライズプレゼントしちゃりたいと思うて、
宿毛で美味しそうなケーキ屋さんを探したがです。
あった!!
タン・プル・タン
地元じゃ結構有名なケーキ屋さんみたいです
フルーツがたくさんトッピングされた贅沢なロールケーキを包装してもらいゆう間、
ショーケースの中のシュークリームが気になった。
だってネーミングが
『まっ黒でシュー』
なんだ、なんだ、このヘンチクリンな名前!!
ダメね、心が鷲づかみ。
買っちゃいました。
食べました。
普通に美味しいシュークリーム、
なれど、ネーミングの勝利ってヤツですね。
今度は是非、他のケーキを攻めてみたい!!
【Tant Pour Tant(タン・プル・タン)】
高知県宿毛市高砂28−27
0880−65−5852
営業時間 9:00〜19:30
定休日 月曜日
食欲の秋間近、
このブログは目に毒だわって人も、
ひとまずクリックね^^
四国人気blogランキングに参加しています
今日も応援ありがとうございます
コメントの反映が半日ばぁ遅れる状態が続いています(原因不明)。
気を遣ってWコメントしてくださる方には本当に申し訳ないです。
2008年08月05日
竹林寺羊羹
このところ県外からのお客様をお連れする、
定番コースともなった『竹林寺』さん。
海老塚和尚には毎度毎度、ホントにお世話になってます。
ここでおみやげ物のイチオシとしてご推薦するのが、
竹林寺羊羹です
竹皮で包まれた容器の底を押すと、
むにゅっと羊羹が出てきます。
容器に付けられている糸をクルリっと巻いて引っ張ると、
食べたい量が切り取られる仕組み。
お遍路さんが歩きもって手軽に食べられるように工夫されちゅうがやそうです。
単純なんやけど、これが面白くって。
包丁もまな板も要らない、手もべとつかない。
手のひらサイズで1本200円です。
いかだ羊羹の短いバージョン、でももっと濃厚な黒糖味、
みたいな感じ^^
濃厚なのにあとくちが上品で、
「虎屋といい勝負!!」と勝手に太鼓判♪
あ、クリックを躊躇しているそこのあなた、
ポチッと押すのはどうぞご遠慮なく。
ここをクリック→四国人気blogランキング
今日もありがとうございます
おかげさまで4位に上がって参りました。
定番コースともなった『竹林寺』さん。
海老塚和尚には毎度毎度、ホントにお世話になってます。
ここでおみやげ物のイチオシとしてご推薦するのが、
竹林寺羊羹です
竹皮で包まれた容器の底を押すと、
むにゅっと羊羹が出てきます。
容器に付けられている糸をクルリっと巻いて引っ張ると、
食べたい量が切り取られる仕組み。
お遍路さんが歩きもって手軽に食べられるように工夫されちゅうがやそうです。
単純なんやけど、これが面白くって。
包丁もまな板も要らない、手もべとつかない。
手のひらサイズで1本200円です。
いかだ羊羹の短いバージョン、でももっと濃厚な黒糖味、
みたいな感じ^^
濃厚なのにあとくちが上品で、
「虎屋といい勝負!!」と勝手に太鼓判♪
あ、クリックを躊躇しているそこのあなた、
ポチッと押すのはどうぞご遠慮なく。
ここをクリック→四国人気blogランキング
今日もありがとうございます
おかげさまで4位に上がって参りました。
2008年07月27日
贅沢なおやつタイム
土曜日だというのに。
休日だというのに!
昨日は昼の1時半から4時まで、県庁2階の会議室で委員会。
終わってからよさこいの練習が始まる5時半までの一時間半、
委員仲間とお茶をしようってことになったがよ。
休日の県庁界隈で開いてるお店&気の利いたお店&近場のお店、
以上の条件をクリアしたのは、やっぱりいつもの「かぜり」さん。
お店の入り口の案内看板に浮かれた♪
かき氷が始まっちゅう〜!
一緒に行ったMきさんは迷わず「あたし、黒蜜ミルク!!」
さてと、ここで私はしばしメニューとにらめっこ。
かき氷は食べたい、が、しかし。
この後3時間のよさこい練習を控えちゅうがで
ちっとはお腹を満たしちょかんと持たんろうやいか。
目を引いたのが『フレンチトースト』やった。
写真で見るからにかなりボリュームがありそう。
甘いものは元気になれるもんね。
よし、この際値段には目をつぶろう!
バニラアイスも+100円でのっけちゃえ え〜い太っ腹だぁ!!
コーヒーとセットで850円だもの、贅沢よ・・・ねぇ
でも、今日はえいってことにしよう!
炎天下、自転車飛ばして委員会に駆けつけ、
2時間半副委員長として働き書記役も兼ね、
そしてこれから練習を3時間頑張る自分へのご褒美だ
このフレンチトーストはしっかりしたパンで作られちょって、
なかなか食べ応えあり。
メープルシロップの甘さとバニラアイスの冷たい甘さがバランスよく、
飽きることなく最後までぺろりといけた。
で、黒蜜かき氷は「一口分けてね」作戦で味見した
うん、美味かった!!
【cafe かぜり】
営業時間 7:30〜20:00(土・日・祝 7:30〜18:00)
定休日 第2日曜日
088-872-7033
みなさんから頂くコメントと投票クリックが何よりのご褒美♪
ここをクリック→四国人気blogランキング
今日もよろしくお願いしますね
休日だというのに!
昨日は昼の1時半から4時まで、県庁2階の会議室で委員会。
終わってからよさこいの練習が始まる5時半までの一時間半、
委員仲間とお茶をしようってことになったがよ。
休日の県庁界隈で開いてるお店&気の利いたお店&近場のお店、
以上の条件をクリアしたのは、やっぱりいつもの「かぜり」さん。
お店の入り口の案内看板に浮かれた♪
かき氷が始まっちゅう〜!
一緒に行ったMきさんは迷わず「あたし、黒蜜ミルク!!」
さてと、ここで私はしばしメニューとにらめっこ。
かき氷は食べたい、が、しかし。
この後3時間のよさこい練習を控えちゅうがで
ちっとはお腹を満たしちょかんと持たんろうやいか。
目を引いたのが『フレンチトースト』やった。
写真で見るからにかなりボリュームがありそう。
甘いものは元気になれるもんね。
よし、この際値段には目をつぶろう!
バニラアイスも+100円でのっけちゃえ え〜い太っ腹だぁ!!
コーヒーとセットで850円だもの、贅沢よ・・・ねぇ
でも、今日はえいってことにしよう!
炎天下、自転車飛ばして委員会に駆けつけ、
2時間半副委員長として働き書記役も兼ね、
そしてこれから練習を3時間頑張る自分へのご褒美だ
このフレンチトーストはしっかりしたパンで作られちょって、
なかなか食べ応えあり。
メープルシロップの甘さとバニラアイスの冷たい甘さがバランスよく、
飽きることなく最後までぺろりといけた。
で、黒蜜かき氷は「一口分けてね」作戦で味見した
うん、美味かった!!
【cafe かぜり】
営業時間 7:30〜20:00(土・日・祝 7:30〜18:00)
定休日 第2日曜日
088-872-7033
みなさんから頂くコメントと投票クリックが何よりのご褒美♪
ここをクリック→四国人気blogランキング
今日もよろしくお願いしますね
2008年05月05日
アンパンマンのご近所ケーキ屋Crema
国道195号を上向いて走りよったら、
アンパンマンミュージアムのちょい手前、左手にあります。
手作り洋菓子店Crema(クレマ)
のどかな山あいの風景に、素朴で可愛らしい外観のケーキ屋さんが、ひょっこり現れます。
「結婚記念日のケーキを買おう」と勢いこんで入ったがやけんど、
あいにく「ホールケーキは予約のみ」なんだそうで
仕方がない、ここは太っ腹見せて大人買いなのだ(←ちょっと胸を張る)
ムスメと共にショーケースに張り付き、
食べたいケーキを片っ端からご購入〜♪
余談ですが、以前我が家を訪問する際に
「何か買っていく物はない〜?」って聞いてくれた友人おすけさん。
「アイスが食べたぁい」って甘えたムスメのために、
ハーゲンダッツを山ほど買うてきてくれた。
「どれが好きかわからんかったき、
端から端まで大人買いしてきたー」
その夢のようなお買い物っぷりに、ムスメいたく感動。
念願の大人買いが叶ってテンションMAXなのです。
実はここの開店当初にもケーキを買ってきて食べたことがあるがやけんど、
体調のせいかどうなのか、
甘過ぎて「こりゃ勘弁」って感じたがです。
それ以来敬遠しちょったのよね。
最近いろんな人から美味しいって評判を聞くので、
再トライをしてみたがです。
再トライにしちゃあ慎重さが微塵も感じられない買い方ですが
気になる結果は・・・
どれも美味しくて満足、満足
【手作り洋菓子店Crema(クレマ)】
〒781-4212
高知県香美市香北町美良布1512-1
voice&paper 0887-59-3010
e-mail crema@mac.com
定休日:5月は木曜日と4日・17日がお休みやそうです。
大人クリックはどーーんと頂きます!
ここをクリックして四国人気blogランキングに投票!
アンパンマンミュージアムのちょい手前、左手にあります。
手作り洋菓子店Crema(クレマ)
のどかな山あいの風景に、素朴で可愛らしい外観のケーキ屋さんが、ひょっこり現れます。
「結婚記念日のケーキを買おう」と勢いこんで入ったがやけんど、
あいにく「ホールケーキは予約のみ」なんだそうで
仕方がない、ここは太っ腹見せて大人買いなのだ(←ちょっと胸を張る)
ムスメと共にショーケースに張り付き、
食べたいケーキを片っ端からご購入〜♪
余談ですが、以前我が家を訪問する際に
「何か買っていく物はない〜?」って聞いてくれた友人おすけさん。
「アイスが食べたぁい」って甘えたムスメのために、
ハーゲンダッツを山ほど買うてきてくれた。
「どれが好きかわからんかったき、
端から端まで大人買いしてきたー」
その夢のようなお買い物っぷりに、ムスメいたく感動。
念願の大人買いが叶ってテンションMAXなのです。
実はここの開店当初にもケーキを買ってきて食べたことがあるがやけんど、
体調のせいかどうなのか、
甘過ぎて「こりゃ勘弁」って感じたがです。
それ以来敬遠しちょったのよね。
最近いろんな人から美味しいって評判を聞くので、
再トライをしてみたがです。
再トライにしちゃあ慎重さが微塵も感じられない買い方ですが
気になる結果は・・・
どれも美味しくて満足、満足
【手作り洋菓子店Crema(クレマ)】
〒781-4212
高知県香美市香北町美良布1512-1
voice&paper 0887-59-3010
e-mail crema@mac.com
定休日:5月は木曜日と4日・17日がお休みやそうです。
大人クリックはどーーんと頂きます!
ここをクリックして四国人気blogランキングに投票!
2008年04月23日
パリポリトマト
カルビーのパリパリトマト&モッツァレラチーズ味ポテトとは違います。
こちらは『野いちごの場所』
さんのトマト味のプリッツェル。
パリポリトマト
スライスしたドライトマトに目が釘付け!
プリッツェルの味はだいたい想像がつくがやけんど、
このドライトマトを何としても食べてみたい!!
それだけの理由で買ってしまいましたぁ♪
はい、私、大のトマト好きです。
先日MIKIで食事をした際も、
ポーク料理に添えられたグリルトマトがめちゃめちゃ美味しくって。
「なんでこれほど濃厚に甘うなるが?何か特別なトマトなが?」
とシェフに尋ねたところ、
「火を通すことで味が濃くなるがよ」とのシンプルなお答え。
は〜、なるほど。
その後何度か手ごろな価格のフルーツトマトが手にはいると、
オリーブオイルでソテーしたトマトが登場する我が家のテーブル。
で、話を元に戻しますが、
生はもちろん、煮ても焼いても美味しいトマトがドライになっちゅうがやもん。
そりゃ食べてみないかんろう。
大きかったので半分(正確には三分の一だっけ)夫にも分けちゃった。
パリってよりは粘りけがある食感。
期待通り濃厚なトマト味でした。
プリッツェルの方も素朴でパリポリ美味しかった!
全粒粉の甘さがほんの少しの塩味で引き立ってます。
サニーマートやこだわりCO−OPさんなんかで取り扱ってますが、
私は牧野記念館のショップで購入、
350円・・・くらいだったかな?(←不確かでスミマセン)
【野いちごの場所】
高知県高知市高須本町5-32
問い合わせ先: 088-880-4830
煮ても焼いても食えない女なんて言ってるのは、
どこのどいつだ〜い?
四国人気blogランキング
↑名乗りでなくて結構、クリックをプリーズ♪
こちらは『野いちごの場所』
さんのトマト味のプリッツェル。
パリポリトマト
スライスしたドライトマトに目が釘付け!
プリッツェルの味はだいたい想像がつくがやけんど、
このドライトマトを何としても食べてみたい!!
それだけの理由で買ってしまいましたぁ♪
はい、私、大のトマト好きです。
先日MIKIで食事をした際も、
ポーク料理に添えられたグリルトマトがめちゃめちゃ美味しくって。
「なんでこれほど濃厚に甘うなるが?何か特別なトマトなが?」
とシェフに尋ねたところ、
「火を通すことで味が濃くなるがよ」とのシンプルなお答え。
は〜、なるほど。
その後何度か手ごろな価格のフルーツトマトが手にはいると、
オリーブオイルでソテーしたトマトが登場する我が家のテーブル。
で、話を元に戻しますが、
生はもちろん、煮ても焼いても美味しいトマトがドライになっちゅうがやもん。
そりゃ食べてみないかんろう。
大きかったので半分(正確には三分の一だっけ)夫にも分けちゃった。
パリってよりは粘りけがある食感。
期待通り濃厚なトマト味でした。
プリッツェルの方も素朴でパリポリ美味しかった!
全粒粉の甘さがほんの少しの塩味で引き立ってます。
サニーマートやこだわりCO−OPさんなんかで取り扱ってますが、
私は牧野記念館のショップで購入、
350円・・・くらいだったかな?(←不確かでスミマセン)
【野いちごの場所】
高知県高知市高須本町5-32
問い合わせ先: 088-880-4830
煮ても焼いても食えない女なんて言ってるのは、
どこのどいつだ〜い?
四国人気blogランキング
↑名乗りでなくて結構、クリックをプリーズ♪
2008年04月19日
ククサご近所のチカラ
4月やけんど「五月晴れ」、
めちゃめちゃ素晴らしい晴天の土曜日です。
前夜のとさ金打ち上げの時に、ゲストさんにこう約束してしまった。
「明日は飛行機の時間までご案内します」と。
朝7時45分にホテルにお迎えせないかんのに、
打ち上げの後で夫や友人と合流してしまい、
ついつい2時まで飲んでしまったことを、
目覚ましの音と共に後悔・・・・
けんどちゃんと起きましたよ!!
ゲストさん(右端)を担当ディレクター(私の上)と共にお連れして、
予定通り港の土曜市:オーガニックマーケット、
そして五台山の牧野記念館をかけ巡り、
空港にお送りしたのが午前10時過ぎ。
濃密な午前!!
ホッと一息入れようと、
ディレクター氏を誘って久々に南国のcafeククサへ。
ところが11時の開店までまだ20分もあった。
せっかくここまで来たんだし、と周辺のお散歩を楽しむことにした。
「こんな気持ちいい休日に、お散歩相手が私で申し訳ないね」
と26歳独身男子を哀れむワタクシ。
ぶらりと歩く二人連れに突然おじさんが声を掛けてきました。
「ククサはそっちじゃないよ!」
どうやら地域の住人ではないと見るや、
見知らぬ人がウロウロ=ククサの客
迷っているなら案内せねばとのご近所ホスピタリティなのでした。
「ネットで見たゆうてどっさり来るけんど、
道がわからんゆうてよう迷いゆうがよ。
定休日も知らんと来るき、ちゃんと知らしちゃらなぁいかんが」
もう、まるで我がコトのように心配されているのです。
ならばワタクシもホスピタリティ発揮でございます。
皆様にお知らせ。
ククサの営業時間は
午前11:00〜午後4:00
午後6:00〜9:00(月〜水のみ)
定休日:木曜・金曜
ククサに行くなら事前にチェックしましょうね。
ちなみに今日はこんなランチでした♪
スープ・デザート・ドリンク付きで1000円です
【KUKSAT ククサ】
南国市岡豊町吉田160−1
tel&fax088−863−1567
●クリックしてランキングも毎日チェック!!
四国人気blogランキング
お陰様で、久々の首位返り咲き
めちゃめちゃ素晴らしい晴天の土曜日です。
前夜のとさ金打ち上げの時に、ゲストさんにこう約束してしまった。
「明日は飛行機の時間までご案内します」と。
朝7時45分にホテルにお迎えせないかんのに、
打ち上げの後で夫や友人と合流してしまい、
ついつい2時まで飲んでしまったことを、
目覚ましの音と共に後悔・・・・
けんどちゃんと起きましたよ!!
ゲストさん(右端)を担当ディレクター(私の上)と共にお連れして、
予定通り港の土曜市:オーガニックマーケット、
そして五台山の牧野記念館をかけ巡り、
空港にお送りしたのが午前10時過ぎ。
濃密な午前!!
ホッと一息入れようと、
ディレクター氏を誘って久々に南国のcafeククサへ。
ところが11時の開店までまだ20分もあった。
せっかくここまで来たんだし、と周辺のお散歩を楽しむことにした。
「こんな気持ちいい休日に、お散歩相手が私で申し訳ないね」
と26歳独身男子を哀れむワタクシ。
ぶらりと歩く二人連れに突然おじさんが声を掛けてきました。
「ククサはそっちじゃないよ!」
どうやら地域の住人ではないと見るや、
見知らぬ人がウロウロ=ククサの客
迷っているなら案内せねばとのご近所ホスピタリティなのでした。
「ネットで見たゆうてどっさり来るけんど、
道がわからんゆうてよう迷いゆうがよ。
定休日も知らんと来るき、ちゃんと知らしちゃらなぁいかんが」
もう、まるで我がコトのように心配されているのです。
ならばワタクシもホスピタリティ発揮でございます。
皆様にお知らせ。
ククサの営業時間は
午前11:00〜午後4:00
午後6:00〜9:00(月〜水のみ)
定休日:木曜・金曜
ククサに行くなら事前にチェックしましょうね。
ちなみに今日はこんなランチでした♪
スープ・デザート・ドリンク付きで1000円です
【KUKSAT ククサ】
南国市岡豊町吉田160−1
tel&fax088−863−1567
●クリックしてランキングも毎日チェック!!
四国人気blogランキング
お陰様で、久々の首位返り咲き
2008年04月11日
お遍路さん御用達饅頭
四国八十八か所霊場29番札所国分寺の近くにある饅頭屋さんの
へんろいし饅頭(5個入り) 370円
創業は明治、古くからお遍路さんに愛されてきよったがでしょうね。
地元のもんももちろん愛してます
わざわざここまで買いに行ってきたと言って、
お土産に頂くこともしばしばで。
けんど小さい頃はちょっと苦手やった思い出があります。
何しろズシンとボリュームがあって一人で丸ごと一個はなかなか食べ切れん。
食べよってうんと喉が渇くに、大人のようにそうグビグビとお茶も飲めんし。
何よりその通称に引いちょった。
馬糞(ばふん)饅頭
味はメチャメチャえいがやに、そのボリュームある形態から付けられた
失礼極まりないニックネーム
やのにインパクトがありすぎて結構大きくなるまでこっちの名称で覚えちょった。
さて、この正式名称へんろいし饅頭。
見ての通り皮が薄茶色をしています。
白下糖って言う白くなる前のお砂糖が使われちゅうがです。
黒砂糖なんかとほぼ同じ成分で天然ミネラルが豊富、風味も豊か。
きっとお遍路さんの疲れを癒やす味やったがでしょうね。
中のあんこは北海道産の小豆が使われちょって、
たっぷり入っちゅうけんど甘さ控え目に作られています。
コドモの頃は妹たちと半分こして食べてましたが、
充分過ぎる程にオトナになった今、
大きな湯飲みに焙じ茶などいれて、
二つめに手が伸びる春の昼下がり。
【元祖山崎 へんろいし饅頭】
高知県南国市へんろ石(下末松)433-1
※土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線後免町駅から
土佐電ドリームサービスバス植田行きで4分、へんろ石下車すぐ
電話 088-864-2644
定休日 無休
営業時間 8:10〜売り切れ次第閉店
●ばっふ〜〜〜〜んと馬力一杯でクリックしちゃいません?
四国人気blogランキング、出走中
ただ今3馬身差で外側から最終コーナーを回って猛追中
へんろいし饅頭(5個入り) 370円
創業は明治、古くからお遍路さんに愛されてきよったがでしょうね。
地元のもんももちろん愛してます
わざわざここまで買いに行ってきたと言って、
お土産に頂くこともしばしばで。
けんど小さい頃はちょっと苦手やった思い出があります。
何しろズシンとボリュームがあって一人で丸ごと一個はなかなか食べ切れん。
食べよってうんと喉が渇くに、大人のようにそうグビグビとお茶も飲めんし。
何よりその通称に引いちょった。
馬糞(ばふん)饅頭
味はメチャメチャえいがやに、そのボリュームある形態から付けられた
失礼極まりないニックネーム
やのにインパクトがありすぎて結構大きくなるまでこっちの名称で覚えちょった。
さて、この正式名称へんろいし饅頭。
見ての通り皮が薄茶色をしています。
白下糖って言う白くなる前のお砂糖が使われちゅうがです。
黒砂糖なんかとほぼ同じ成分で天然ミネラルが豊富、風味も豊か。
きっとお遍路さんの疲れを癒やす味やったがでしょうね。
中のあんこは北海道産の小豆が使われちょって、
たっぷり入っちゅうけんど甘さ控え目に作られています。
コドモの頃は妹たちと半分こして食べてましたが、
充分過ぎる程にオトナになった今、
大きな湯飲みに焙じ茶などいれて、
二つめに手が伸びる春の昼下がり。
【元祖山崎 へんろいし饅頭】
高知県南国市へんろ石(下末松)433-1
※土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線後免町駅から
土佐電ドリームサービスバス植田行きで4分、へんろ石下車すぐ
電話 088-864-2644
定休日 無休
営業時間 8:10〜売り切れ次第閉店
●ばっふ〜〜〜〜んと馬力一杯でクリックしちゃいません?
四国人気blogランキング、出走中
ただ今3馬身差で外側から最終コーナーを回って猛追中
2008年04月08日
ほにや暮らしっくカフェ
去年のOPEN以来、なかなか機会が無くて行けんかったがやけんど、
ようやく訪れることが出来ました。
ほにやの和カフェです。
クラシックなんだけどモダン、
「和」と「洋」が粋に解け合った空間が心地いいんです。
よう見たらあっちこっちにお茶目でキュートな動物さんがいらっしゃる。
中でもこのショッキングピンクの子豚ちゃんに惹かれた
ホッと和みながらもウキウキしてくる、
そんな大人の遊び心を刺激してくれるカフェでございます。
【ほにや暮らしっくカフェ】
〒780-0822 高知市はりまや町1-11-9
TEL:088-880-0020
営業時間/am11:00〜pm19:00
(オーダーストップpm18:30)
定休日/毎週水曜日やったけど無休にするらしいです^^
●クリックでこのブログに一票くださいまし!
四国人気blogランキング、ただ今3位
ようやく訪れることが出来ました。
ほにやの和カフェです。
クラシックなんだけどモダン、
「和」と「洋」が粋に解け合った空間が心地いいんです。
よう見たらあっちこっちにお茶目でキュートな動物さんがいらっしゃる。
中でもこのショッキングピンクの子豚ちゃんに惹かれた
ホッと和みながらもウキウキしてくる、
そんな大人の遊び心を刺激してくれるカフェでございます。
【ほにや暮らしっくカフェ】
〒780-0822 高知市はりまや町1-11-9
TEL:088-880-0020
営業時間/am11:00〜pm19:00
(オーダーストップpm18:30)
定休日/毎週水曜日やったけど無休にするらしいです^^
●クリックでこのブログに一票くださいまし!
四国人気blogランキング、ただ今3位
2008年03月15日
春いろで満腹なのです
オリエントのブランチ&ケーキバイキング、行ってきました。
(詳しくは→こちら)
桜色したスイーツたちが、ひな壇のように並べてあって、
もう、それだけで目がヨロコブ♪
今回は新趣向のクレープ実演がありました。
出来たて熱々のオレンジソースクレープは、ブランデー風味の大人味。
大満足。
計15種類も味わってしまいました。
来月のテーマは「初恋」らしいですよ♪
毎月違うテーマで演出されてると楽しみも増します。
お腹が一杯になった土曜日の昼下がり、
春の陽気に誘われてこの後高知競馬へGO!!
(つづく)
●こちらのブログも応援クリックヨロシク!!
四国人気blogランキングに投票
↑毎日の習慣に、是非
(詳しくは→こちら)
桜色したスイーツたちが、ひな壇のように並べてあって、
もう、それだけで目がヨロコブ♪
今回は新趣向のクレープ実演がありました。
出来たて熱々のオレンジソースクレープは、ブランデー風味の大人味。
大満足。
計15種類も味わってしまいました。
来月のテーマは「初恋」らしいですよ♪
毎月違うテーマで演出されてると楽しみも増します。
お腹が一杯になった土曜日の昼下がり、
春の陽気に誘われてこの後高知競馬へGO!!
(つづく)
●こちらのブログも応援クリックヨロシク!!
四国人気blogランキングに投票
↑毎日の習慣に、是非
2008年03月12日
春いろスイーツバイキング
昨年11月、仲間たちとわいわい言いもって乗り込んだ
オリエントホテルのスイーツ&ブランチバイキング
(魅惑のケーキの饗宴は→こちらでご確認♪)
毎月第三土曜日開催が定着した模様。
3月は春いろスイーツなんやって
なんだかもう、そのネーミングにそそられるやんか
【春いろスイーツ&ブランチバイキング】
場所:オリエントホテル高知(グランド前電停すぐ南)
とき:2008年3月15日(SAT)11:30〜15:00
おとな:1890円
こども: 980円
詳しくは→http://www.orienthotel.jp/orient/cake.html
●こちらのブログも応援クリックヨロシク!!
四国人気blogランキングに投票
↑毎日の習慣に、是非
オリエントホテルのスイーツ&ブランチバイキング
(魅惑のケーキの饗宴は→こちらでご確認♪)
毎月第三土曜日開催が定着した模様。
3月は春いろスイーツなんやって
なんだかもう、そのネーミングにそそられるやんか
【春いろスイーツ&ブランチバイキング】
場所:オリエントホテル高知(グランド前電停すぐ南)
とき:2008年3月15日(SAT)11:30〜15:00
おとな:1890円
こども: 980円
詳しくは→http://www.orienthotel.jp/orient/cake.html
●こちらのブログも応援クリックヨロシク!!
四国人気blogランキングに投票
↑毎日の習慣に、是非
2008年02月12日
香港甜品的杏仁豆腐
「身体に良いものを食べたい。
甘いものは身体に良くないから我慢しなくっちゃね。
漠然とそう思っていた時に出掛けた香港。
そこでは若い人や女性はもちろん、
おじいちゃんだって食後にばっかばか甘いものを食べている。
『医食同源』の地においては、
スイーツですら身体にいい作用をもたらす大事な食事のひとつ。
ビビビってきたの」
そう開店理由を語ってくれたのが、こちら
香港甜品店主のYakkoさん(お隣は娘さん)です。
ホンコンティンパンって読みます。
広東語で甜品=ティンパンは舌に甘いと書く字の通り、スイーツってこと。
その「ビビビ」ときたという香港のスイーツメニューはというと、
小豆や生姜、カボチャに杏仁、黒ごま、ココナッツ、タピオカ、仙草・・・
身体を温めたり冷やしたりしゃんとさせてくれる、
そんな作用を持った食材がふんだんに使われています。
さてと目移りするなぁ、何にしよう・・・。
さんざん迷ってオーダーしたのは
杏仁豆腐 420円
タピオカと季節のフルーツ入りです。
一口頂いて、
「むむむ??なんだかこの味はいつもの杏仁とちゃうなぁ」
しつこい味じゃないのに濃厚。
舌触りもトロンというよりヌルン・・・
うーーーーん、この感じはうまく言葉で言い表せられんなぁ。
実は私、杏仁豆腐が何からどうやって作られているのかよう知らんかった。
せっかくなのでYakkoさんに尋ねてみたら、実に丁寧に教えてくれました。
材料はその名の通り「杏の種を割ってその真ん中にある仁」。
うぉぉぉ!!そうか、杏仁だもんね〜!その字のまんまなわけよね〜!!
こんな当たり前の真実に出会ってめちゃくちゃ盛り上がってる私。
これを水と一緒にミキサーにかけて絞って、
ゼラチンとか寒天で固めて作るのだそうな。
ところがここで驚きの真実が。
この作り方で提供しているのは今ではよほどのこだわりを持った高級料理店。
本場香港ですらインスタントの杏仁の素を使っているのは良い方で、
普通はアーモンドエッセンスにエバミルクを足して、
それを糸寒天で固めたものを杏仁豆腐として出しゆうがやそうです。
それだけに材料の『杏の仁』を本場といえど手に入れるのが大変やったらしく、
香港中を探して探してようやく入手したがやって。
そんな苦労をして、手間暇掛けて、本物にこだわった一品。
ひと味もふた味も違って当然。
俄然他のメニューにも好奇心がむくむくと夏の入道雲のごとく沸き上がります。
きっと同じテンションでこだわっているに違いないわ!!
これはもう、制覇してみるしかないでしょう。
中央公園の北口から帯筋向いてちょっと東へ曲がったところ。
靴屋に挟まれたビルの二階のちっこいお店です。
壁に向かった一人席も素敵やし、
窓越しに帯パラ付近の路上パフォーマンスを眺めるのも一興ですね。
【香港甜品(ホンコンティンパン)】
〒781-0841高知市帯屋町1丁目7-11
рO88−873−5033
定休日:水曜・木曜
営業時間:午前11時〜午後6時
【焼き菓子工房yakko】さんの姉妹店です。
〒780-0824高知市城見町7-10
рO88−861−0056
定休日:水曜・木曜
営業時間:午前11時〜午後6時
↓↓↓こちらもポチッと本格クリックよろしく♪
四国人気blogランキングに投票しちゃる
ただ今のところ2位 です!
甘いものは身体に良くないから我慢しなくっちゃね。
漠然とそう思っていた時に出掛けた香港。
そこでは若い人や女性はもちろん、
おじいちゃんだって食後にばっかばか甘いものを食べている。
『医食同源』の地においては、
スイーツですら身体にいい作用をもたらす大事な食事のひとつ。
ビビビってきたの」
そう開店理由を語ってくれたのが、こちら
香港甜品店主のYakkoさん(お隣は娘さん)です。
ホンコンティンパンって読みます。
広東語で甜品=ティンパンは舌に甘いと書く字の通り、スイーツってこと。
その「ビビビ」ときたという香港のスイーツメニューはというと、
小豆や生姜、カボチャに杏仁、黒ごま、ココナッツ、タピオカ、仙草・・・
身体を温めたり冷やしたりしゃんとさせてくれる、
そんな作用を持った食材がふんだんに使われています。
さてと目移りするなぁ、何にしよう・・・。
さんざん迷ってオーダーしたのは
杏仁豆腐 420円
タピオカと季節のフルーツ入りです。
一口頂いて、
「むむむ??なんだかこの味はいつもの杏仁とちゃうなぁ」
しつこい味じゃないのに濃厚。
舌触りもトロンというよりヌルン・・・
うーーーーん、この感じはうまく言葉で言い表せられんなぁ。
実は私、杏仁豆腐が何からどうやって作られているのかよう知らんかった。
せっかくなのでYakkoさんに尋ねてみたら、実に丁寧に教えてくれました。
材料はその名の通り「杏の種を割ってその真ん中にある仁」。
うぉぉぉ!!そうか、杏仁だもんね〜!その字のまんまなわけよね〜!!
こんな当たり前の真実に出会ってめちゃくちゃ盛り上がってる私。
これを水と一緒にミキサーにかけて絞って、
ゼラチンとか寒天で固めて作るのだそうな。
ところがここで驚きの真実が。
この作り方で提供しているのは今ではよほどのこだわりを持った高級料理店。
本場香港ですらインスタントの杏仁の素を使っているのは良い方で、
普通はアーモンドエッセンスにエバミルクを足して、
それを糸寒天で固めたものを杏仁豆腐として出しゆうがやそうです。
それだけに材料の『杏の仁』を本場といえど手に入れるのが大変やったらしく、
香港中を探して探してようやく入手したがやって。
そんな苦労をして、手間暇掛けて、本物にこだわった一品。
ひと味もふた味も違って当然。
俄然他のメニューにも好奇心がむくむくと夏の入道雲のごとく沸き上がります。
きっと同じテンションでこだわっているに違いないわ!!
これはもう、制覇してみるしかないでしょう。
中央公園の北口から帯筋向いてちょっと東へ曲がったところ。
靴屋に挟まれたビルの二階のちっこいお店です。
壁に向かった一人席も素敵やし、
窓越しに帯パラ付近の路上パフォーマンスを眺めるのも一興ですね。
【香港甜品(ホンコンティンパン)】
〒781-0841高知市帯屋町1丁目7-11
рO88−873−5033
定休日:水曜・木曜
営業時間:午前11時〜午後6時
【焼き菓子工房yakko】さんの姉妹店です。
〒780-0824高知市城見町7-10
рO88−861−0056
定休日:水曜・木曜
営業時間:午前11時〜午後6時
↓↓↓こちらもポチッと本格クリックよろしく♪
四国人気blogランキングに投票しちゃる
ただ今のところ2位 です!
2008年02月06日
ミニおようかんぱん
先週の「とさ金」は土佐市からの生中継。
ピーマンの出荷場やハウスの中でリハーサル途中に、
土佐市に住むゆうこりんが美味しい差し入れを届けてくれました♪
わざわざ来てくれたのに残念ながら会えんかった
本番を終えて箱を開けると・・・・
ちびっちゃいパンが可愛く並んでおりました。
添えられていた手紙を読むと、
知る人ぞ知る、土佐市の名物パンながやって。
Collineコリーヌのミニおようかんパン
中にはこしあんが入っちゅうがやけんど、
外側に薄く羊羹のコーティングがされちゅうがです。
誰が考え出したんだ??
どうやら昔から親しまれているパンのようですね。
全国のパン屋さんで復刻版が売り出されているみたい。
このコリーヌさんでもリバイバル商品と紹介されちゅう。
相方:松岡アナが美味しそうにパクリ!
中継を終えて局に帰ってきたのが夜9時過ぎ。
お昼ご飯以降何も口にしていない腹ぺこスタッフ達を
幸せな気分にさせてくれた甘い味でした。
【Collineコリーヌ 】
〒781-1102 土佐市高岡町甲2158−2
TEL:088-852-3835 FAX:088-852-3836
ホームページは↓こちら。
http://e-colline.com/index.html
↓↓↓ここをポチッとクリックよろしく♪
四国人気blogランキングに投票しちゃる
ただ今のところ2位 です!
ピーマンの出荷場やハウスの中でリハーサル途中に、
土佐市に住むゆうこりんが美味しい差し入れを届けてくれました♪
わざわざ来てくれたのに残念ながら会えんかった
本番を終えて箱を開けると・・・・
ちびっちゃいパンが可愛く並んでおりました。
添えられていた手紙を読むと、
知る人ぞ知る、土佐市の名物パンながやって。
Collineコリーヌのミニおようかんパン
中にはこしあんが入っちゅうがやけんど、
外側に薄く羊羹のコーティングがされちゅうがです。
誰が考え出したんだ??
どうやら昔から親しまれているパンのようですね。
全国のパン屋さんで復刻版が売り出されているみたい。
このコリーヌさんでもリバイバル商品と紹介されちゅう。
相方:松岡アナが美味しそうにパクリ!
中継を終えて局に帰ってきたのが夜9時過ぎ。
お昼ご飯以降何も口にしていない腹ぺこスタッフ達を
幸せな気分にさせてくれた甘い味でした。
【Collineコリーヌ 】
〒781-1102 土佐市高岡町甲2158−2
TEL:088-852-3835 FAX:088-852-3836
ホームページは↓こちら。
http://e-colline.com/index.html
↓↓↓ここをポチッとクリックよろしく♪
四国人気blogランキングに投票しちゃる
ただ今のところ2位 です!
2008年01月04日
初カフェ『かぜり』の和パフェ
おせちをたらふく頂きました。
御神酒にお屠蘇にビールにワイン、お酒もたっぷり頂きました。
正月三が日は飲みっぱなしの食べっぱなし。
ここらでちょっと気分転換したいとこ。
ぼっちり帰省中のほにや踊り子仲間さんからお茶のお誘い♪
女子大生とカフェで待ち合わせです。
よさこいで繋がる縁に年齢なんて関係ありませんから。
これが何より嬉しいのよ。
新年初カフェは県庁前の『かぜり』さんで。
お正月気分ですしね、和風スィーツがお似合いでしょ。
抹茶パフェ(600円)
たっぷり入った白玉はつるんと柔らかで抹茶アイスにピッタリ。
裏からも見てみて!
抹茶ゼリーに抹茶シフォンも入っていて小豆もドーーン!!
お得なパフェです。
向かいに座った女子大生の前にあるのは、
黒ごま白玉抹茶涼椀(600円)
こちらもめっちゃお好みなのです。
もう一人の社会人踊り子さんは栗のパフェ(同じく600円)
どれも一年を通じてメニューにある定番パフェ。
夏はもちろん、冬もなかなかいけますよ♪
このパフェを突っつきながら2時間のお喋り。
よさこい、恋バナ、仕事、高校時代のこと・・・・・
年齢は親子ほど離れていても、女子トークは尽きることなく盛り上がるのだ!!
みんなとは『春のおきゃく』で踊り子として再会予定です。
あぁ待ち遠しい♪
【cafe かぜり】
営業時間 7:30〜20:00(土・日・祝 7:30〜18:00)
定休日 第2日曜日
088-872-7033
※2005年の記事にも登場させてます→こちらをご覧ください
なに?みんな気遣って話を合わせてくれてたんじゃないかって??
・・・・・・・そうかもしんない
四国人気blogランキング今年も張り切って参加中
↑どうせならついでにクリックも気遣って
御神酒にお屠蘇にビールにワイン、お酒もたっぷり頂きました。
正月三が日は飲みっぱなしの食べっぱなし。
ここらでちょっと気分転換したいとこ。
ぼっちり帰省中のほにや踊り子仲間さんからお茶のお誘い♪
女子大生とカフェで待ち合わせです。
よさこいで繋がる縁に年齢なんて関係ありませんから。
これが何より嬉しいのよ。
新年初カフェは県庁前の『かぜり』さんで。
お正月気分ですしね、和風スィーツがお似合いでしょ。
抹茶パフェ(600円)
たっぷり入った白玉はつるんと柔らかで抹茶アイスにピッタリ。
裏からも見てみて!
抹茶ゼリーに抹茶シフォンも入っていて小豆もドーーン!!
お得なパフェです。
向かいに座った女子大生の前にあるのは、
黒ごま白玉抹茶涼椀(600円)
こちらもめっちゃお好みなのです。
もう一人の社会人踊り子さんは栗のパフェ(同じく600円)
どれも一年を通じてメニューにある定番パフェ。
夏はもちろん、冬もなかなかいけますよ♪
このパフェを突っつきながら2時間のお喋り。
よさこい、恋バナ、仕事、高校時代のこと・・・・・
年齢は親子ほど離れていても、女子トークは尽きることなく盛り上がるのだ!!
みんなとは『春のおきゃく』で踊り子として再会予定です。
あぁ待ち遠しい♪
【cafe かぜり】
営業時間 7:30〜20:00(土・日・祝 7:30〜18:00)
定休日 第2日曜日
088-872-7033
※2005年の記事にも登場させてます→こちらをご覧ください
なに?みんな気遣って話を合わせてくれてたんじゃないかって??
・・・・・・・そうかもしんない
四国人気blogランキング今年も張り切って参加中
↑どうせならついでにクリックも気遣って