2016年07月05日

リュウキュウ浴衣

 ごふく美馬の企み。



「土佐手拭い」の人気柄、リュウキュウの手拭い

f2ccbd54170d892888d40d1c81c45627.jpg

その柄を活かして・・・

なんとも大胆な浴衣を誂えてくださいまして。

13590341_920409298068440_3338132027880769718_n.jpg  


一瞬、真っ白な浴衣に「巫女さんですか??」とたじろぎましたが、

あ、真っ白といえば・・・・

13620090_920401548069215_3488405646601185067_n-1.jpg

2013年のほにや衣装を思い出した。

そう、あの夏も真っ白な衣装で踊り倒したではないか!(←妙な自信w)


もはや私にとっちゃ「衣装」ではないか、こりゃ。

13600199_1112895365448815_6572585246104482749_n.jpg

気合で着てみましたとも!!


ごふく美馬の解説によりますと、

『高知を代表する夏野菜「りゅうきゅう」を大胆に配した綿麻絞りの浴衣です。

 この帯合わせは難しく、

 同系黄緑と畑の土を思わせる茶色の縞の博多でやっとおさまりました。

 猛暑を吹き飛ばす、会心の一組です。』


とのこと。




なんだか、リュウキュウが食べとうてたまらんなる浴衣です❤

13557882_917103718398998_2519023170193162256_n.jpg




     気合でクリック、プリーズ!!
        
人気ブログランキングへ


●「土佐の味 ふるさとの台所」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/
【高知市】金高堂書店(本店・朝倉ブックセンター)/土佐せれくとしょっぷてんこす/
 TSUTAYA(高須店・土佐道路店・御座店・瀬戸店・薊野店・中万々店)/
 富士書房/菜園場書店/宮脇書店(高須店)/日新館書店/
 こじゃんととさてらす市/牧野植物園ミュージアムショップbycaauren/
 花と器SUMI/草や/料亭濱長/ごふく美馬/バール・バッフォーネ/蕎麦と酒 湖月/
 Barラストチャンス/ス・ルラクセ/高知県庁生協
【室戸市】室戸ジオパークセンタージオショップ
【田野町】サンシャインゆい
【安芸市】TSUTAYA(安芸店)
【香美市】base works(物部町)/金高堂(土佐山田店)/楓文庫ときどき書店(香北町)/
 韮生の里(香北町)/温泉カフェ湖畔遊(香北町)
【香南市】金高堂(野市店)/TSUTAYA(野市店)/おっこう屋(赤岡町)
【南国市】空飛ブ八百屋(高知空港)/ライフスタイルショップCOMO(南国市)
 TSUTAYA(南国店)
【土佐町】末広ショッピングセンター(土佐町)
【いの町】TSUTAYA(いの店)/とまと書房(天王店)
【土佐市】TSUTAYA(たかおか店)
【須崎市】TSUTAYA(須崎店)
【梼原町】農家レストランくさぶき
【中土佐町】宮脇書店(新中土佐店)
【四万十町】道の駅四万十とおわ/おかみさん市(十和)/ブックス56(窪川町)/
 美馬旅館(窪川町)
【四万十市】TSUTAYA(四万十店)
【大月町】黒潮実感センター
【愛媛県】明屋書店(広見店)
 ほか続々と増えてます、お近くのお店でどうぞ!!
posted by moco at 17:42| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月23日

和装を愉しむ「日本美のこころの夕べ」

「彬子女王殿下を高知へお招きする会」主催、

「日本美のこころの夕べ」




ご講演と晩餐会がザ・クラウンパレス新阪急高知で開催されました。


いつもは「付け帯」でちゃかちゃかっと装うがやけんど、

この日ばかりはきちんと着付けていただいた。

13502114_913244545451582_9191842732146536822_n.jpg

扇子など小物に至るまで全て「美馬好み」のお見立て。

着物は3年前に会社設立を祝う宴の時に誂えたもので、

「勝ち虫」と呼ばれるトンボが舞っているお気に入りの一枚。



ヘアアレンジは「フィーレ」の小田ちかさん。

13512004_913244988784871_4151062637319676880_n.jpg

「披露宴とかじゃないき、ややおとなし目で」とお願いしたら、

清楚なかんざしを付けてくれちょった。



早い時間から会場入りしたたけっちゃんと記念写真。

13466146_913244605451576_6828412011856029489_n.jpg


可愛くはしゃぐ二人w

13508893_913244855451551_8287878518184893260_n.jpg



主催者代表の美馬勇作くん(ごふく美馬)を囲んでみた^^

13494951_913245115451525_6085396420516937590_n.jpg

左の女性はご夫妻で東京から駆けつけてきちゅう「美馬ファン」!


開場の4時が近づいてきた「花の間」界隈、

和装の女性たちが三々五々と集まってきて華やかなこととゆうたち!

13495235_913245112118192_1643679537590921601_n.jpg

13393956_913245058784864_3519821607849488756_n.jpg

13507267_913245225451514_5588859194745470855_n.jpg


お席は見慣れた丸テーブルじゃありませんでした。

ずらりとタテに並んだセッティングの美しさに息を呑む!

13507263_913245378784832_2637750565602777470_n.jpg


私のお隣は日銀高知支店長の河合ゆーこさん、

その向こうには料亭濱長の大女将。


向かいの席には唯一の10代参加者のまりあちゃんが振袖姿で、

お隣には志穂美ちゃん。

13492910_929066183869508_787020218_n.jpg


「どうやらキャラの濃いのがこの辺に集められちゅうね」

とひと笑いwww


さて、彬子女王殿下がいらっしゃる間はスマホもデジカメも封印。

新阪急が総力を結集したと思われる見事なお料理は、

懸命に目と舌の記憶に留めるのみ。


高知の野菜が、魚が、熊本の肉(震災復興を願ってのチョイスだそう)が、

素晴らしい想像力と創造力でお皿の上でパフォーマンス♪

お皿に残ったソースも全てパンで平らげてしまったほどの美味しさで、

こじゃんと楽しませてくれました。

土佐ジローの黄金色したスープに蓴菜を合わせるアイデアにも拍手。

季節の果物「ヤマモモ」のルビー色したオリジナルカクテルは、

銀座のバーChaseからわざわざ招聘された中村さん作。

「そのまま食べるよりヤマモモらしい!」

と驚嘆の一杯でした。

最後のデザートに至るまで、まさにシェフ渾身の料理。

流石「4回の試食を重ねた」(美馬勇作:談)だけのことはありました。



サービスにおいても、洗練された身のこなしの黒服のスタッフ30余名が、

180人のお料理を温冷それぞれベストなタイミングで運んでくる様は、

うっとり見惚れてしまいそうなほどでした。


高知においてこのレベルの晩餐会が出来るとは、

まっこと誇らしゅうて嬉しゅうて。

お隣でゆーこさんが、

「東京の一流ホテルにさえ一切引けをとらない!」と太鼓判。


こんな貴重な機会を実現してくれた「ごふく美馬」と関係者の方々に、

改めて感謝!!!


大満足の至福の一夜となりました。

13512081_913245508784819_3654001125697802509_n.jpg

最後の写真は美人姉妹に挟まれて^^;

モクメンで有名な戸田商工の実知子さんと妹の実奈子さん、

お二人の清楚な佇まい、ひときわ目を引いてました❤



さて、お街に繰り出して余韻を楽しもうとホテルを出ると外はぽつりと小雨模様。

「せっかくの一張羅に雨染みを付けとうないねぇ^^;」

お利口さんな選択でゆーこさんとタクシーに乗って帰宅したのが大正解!


タクシーを降りて玄関を入った途端に激しい雷雨となり、

危機一髪、一張羅が守れてホッと胸をなでおろしたのでありました。





          応援クリック、お待ち申し上げます♪
          
人気ブログランキングへ

●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など
期間限定・柄限定:金高堂書店/TSUTAYA中万々店/三省堂書店池袋店


●「土佐の味 ふるさとの台所」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/
【高知市】金高堂書店(本店・朝倉ブックセンター)/土佐せれくとしょっぷてんこす/
 TSUTAYA(高須店・土佐道路店・御座店・瀬戸店・薊野店・中万々店)/
 富士書房/菜園場書店/宮脇書店(高須店)/日新館書店/
 こじゃんととさてらす市/牧野植物園ミュージアムショップbycaauren/
 花と器SUMI/草や/料亭濱長/ごふく美馬/バール・バッフォーネ/蕎麦と酒 湖月/
 Barラストチャンス/ス・ルラクセ/高知県庁生協
【室戸市】室戸ジオパークセンタージオショップ
【田野町】サンシャインゆい
【安芸市】TSUTAYA(安芸店)
【香美市】base works(物部町)/金高堂(土佐山田店)/楓文庫ときどき書店(香北町)/
 韮生の里(香北町)/温泉カフェ湖畔遊(香北町)
【香南市】金高堂(野市店)/TSUTAYA(野市店)/おっこう屋(赤岡町)
【南国市】空飛ブ八百屋(高知空港)/ライフスタイルショップCOMO(南国市)
 TSUTAYA(南国店)
【土佐町】末広ショッピングセンター(土佐町)
【いの町】TSUTAYA(いの店)/とまと書房(天王店)
【土佐市】TSUTAYA(たかおか店)
【須崎市】TSUTAYA(須崎店)
【梼原町】農家レストランくさぶき
【中土佐町】宮脇書店(新中土佐店)
【四万十町】道の駅四万十とおわ/おかみさん市(十和)/ブックス56(窪川町)/
 美馬旅館(窪川町)
【四万十市】TSUTAYA(四万十店)
【大月町】黒潮実感センター
【愛媛県】明屋書店(広見店)
 ほか続々と増えてます、お近くのお店でどうぞ!!
posted by moco at 11:37| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本美のこころの夕べ

故寛仁親王(ともひとしんのう)のご長女、

彬子女王殿下が初めて高知にいらっしゃいました。



  彬子さまは1981年のお生まれ。

  学習院大学をご卒業後、オックスフォード大学マートン・コレッジに留学。

  最初はスコットランドのタータンを研究されておられたそうですが、

  後に日本美術史を専攻、海外に流出した日本美術に関する調査・研究にあたり、

  2010年に女性皇族として初の博士号を取得されました。

  子どもたちに日本文化を伝えるための「心游舎」を創設し、

  総裁として全国で活動中です。




ごふく美馬の店主が、日本の伝統文化を瑞々しい感性で語る彬子さまに心酔し、

是非にと願った夢が叶ったご来高なのでした。



小学館の雑誌「和樂(わらく)」に3年にわたって連載された

「彬子女王が贈る日本美のこころ」が単行本となったことを記念し、

「日本美のこころ」の夕べとして開催されました。

13445343_913281465447890_5275868353715595404_n.jpg

13495292_913281492114554_5996065411441292576_n.jpg



ご講演では彬子さまからオーラのように放たれる知性・品性はもちろんのことながら、

飾らないお人柄と聡明な遊び心にすっかり魅了されました。


「日本の皇族がイギリスの大学でタータンの研究・・・

 これはすなわちウイリアム王子が十二単の研究をされることに等しい」など、

愉快でわかりやすい「たとえ話」には時に爆笑するほど。

実にチャーミングで可愛らしい(という表現は失礼に当たらないだろうか)方でした!


ご著書の中からいくつか紹介がありました。

「皇室が育んだ大好きなボンボニエールの世界」

「千年も伝わっている伊勢神宮の御神宝!」

「世界で唯一の芸術、日本の竹工芸の素晴らしさ」

「浮世絵は300年前のブロマイド」


など、いずれも彬子さまならではの豊かな好奇心から探求された内容で、

ワクワクと心ときめくお話でした♪



国内の伝統文化を訪ね、時に自ら「体験」もされているご様子は、

ご著書の中でも伸びやかに綴られているのですが、

ご自身の体験からも「幼少期の楽しい記憶は心に残るもの」と、

伝統文化を子どもたちに伝える活動に取り組まれているそうです。


何か「とさっ子タウン」の取り組みへの想いと相通じるものがあるなと、

畏れ多くも「つながり」を感じ取って嬉しくなりました。



引き出物として頂いたご本には彬子さま直筆でお名前が書かれており、

まさに「家宝」でございます。

13466196_913281452114558_4653560777865582402_n.jpg

お声を思い出しながら、頁をめくって余韻を楽しんでいます。




「とらや」が協力して生まれた「心游舎」オリジナルの干菓子もお土産に頂きました。

13529205_913281518781218_3930327629819391241_n.jpg

13528705_913281538781216_491246124084484055_n.jpg

13516212_913281558781214_3489042289562696744_n.jpg


彬子女王殿下のお印である雪をモチーフにされた、

和三盆糖の上品な風味がふわりと粉雪のように溶けていく繊細な和菓子でした。



ご講演に引き続いて催された「晩餐会」

13494858_913245352118168_1342566649780933320_n.jpg

ため息が出そうなほどのクオリティ!!

完璧なサービスで頂いた選りすぐり素材のフルコース、

気品溢れるテーブルコーディネート、

どれもこれもが贅沢過ぎる至福レベル。

お印の「雪華」刺繍が入ったナフキンも、

「お土産としてお持ち帰りください」とのことでしたので有りがたく頂きました。



テーブルを飾ったお花は高知を代表する「ブルースター」と、

世界で高知県嶺北地域でしか栽培されていないユリ「ノーブル・リリー」

「ノーブル」とは気高い・高貴なという意味です、

まさに彬子さまの雰囲気にぴったりお似合いのフラワーアレンジでした。

13508878_913245452118158_8637323943647870188_n.jpg


さて、集った180人もの方々の9割が和装でした!

その様子はつづきでご紹介^^




          応援クリック、お待ち申し上げます♪
          
人気ブログランキングへ

●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など
期間限定・柄限定:金高堂書店/TSUTAYA中万々店/三省堂書店池袋店


●「土佐の味 ふるさとの台所」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/
【高知市】金高堂書店(本店・朝倉ブックセンター)/土佐せれくとしょっぷてんこす/
 TSUTAYA(高須店・土佐道路店・御座店・瀬戸店・薊野店・中万々店)/
 富士書房/菜園場書店/宮脇書店(高須店)/日新館書店/
 こじゃんととさてらす市/牧野植物園ミュージアムショップbycaauren/
 花と器SUMI/草や/料亭濱長/ごふく美馬/バール・バッフォーネ/蕎麦と酒 湖月/
 Barラストチャンス/ス・ルラクセ/高知県庁生協
【室戸市】室戸ジオパークセンタージオショップ
【田野町】サンシャインゆい
【安芸市】TSUTAYA(安芸店)
【香美市】base works(物部町)/金高堂(土佐山田店)/楓文庫ときどき書店(香北町)/
 韮生の里(香北町)/温泉カフェ湖畔遊(香北町)
【香南市】金高堂(野市店)/TSUTAYA(野市店)/おっこう屋(赤岡町)
【南国市】空飛ブ八百屋(高知空港)/ライフスタイルショップCOMO(南国市)
 TSUTAYA(南国店)
【土佐町】末広ショッピングセンター(土佐町)
【いの町】TSUTAYA(いの店)/とまと書房(天王店)
【土佐市】TSUTAYA(たかおか店)
【須崎市】TSUTAYA(須崎店)
【梼原町】農家レストランくさぶき
【中土佐町】宮脇書店(新中土佐店)
【四万十町】道の駅四万十とおわ/おかみさん市(十和)/ブックス56(窪川町)/
 美馬旅館(窪川町)
【四万十市】TSUTAYA(四万十店)
【大月町】黒潮実感センター
【愛媛県】明屋書店(広見店)
 ほか続々と増えてます、お近くのお店でどうぞ!!
posted by moco at 01:12| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月04日

和装でお花見

今年は着物仲間たちとのお花見はできんかったな〜って、

あきらめかけちょった土曜日に嬉しいお誘い♪


お気に入りの「桜の帯」に朝から思い切ってハサミを入れて、

作り帯に仕立てたらこっちのもん^^v


ちなみに、作り帯製作時間30分、着付け30分。

12919796_868674083241962_4719762092869601404_n.jpg

12963401_868674086575295_4469951094124769001_n.jpg

ちゃっちゃか着替えたら、いざ集合!!


遅れてやってきたゆーりちゃんは夕方からバイトが控えちゅうき、

大橋通の「お城下(おまち)ベース」にて大急ぎで着物の着付けです。

12939462_880189018756228_774065595_n.jpg

お手伝いする方も何だか楽しい、この時間♪


ほんで、しゃらしゃらと「ひろめ市場」に行って、

お弁当(&酒のアテ)を買い込むわけです。

12914993_934304396695745_830120544_o.jpg


着物で花見ってだけで、やたらとテンションは高まるわけで。

ほんで、嬉しがって写真撮りまくるわけで(笑)

12914997_880188955422901_62124466_o.jpg

12903735_880188932089570_388977416_o.jpg


三人三様の「桜の帯」です。

12920302_867731040002933_7630619905208798387_n.jpg

12919773_867731056669598_1894143658739962270_n.jpg

12670672_868610826581621_3595185062463136452_n.jpg


ほんまモンの桜と一緒♪

12921181_880233805418416_444687702_n.jpg


お城をバックに♪

12939142_880188905422906_1845371797_n.jpg


さて、お弁当を広げて楽しむとしましょか。

12936759_867731110002926_2529448907676105941_n.jpg


12920240_867731103336260_2938378321972205275_n.jpg


お刺身のパックに入っちょった「菊の花」で、

「シースルー菊の花」に興じるくらいゴキゲン(笑)

12417770_867232023386168_3175712229956162133_n.jpg


雨粒が落っこちてきそうな空模様やったので、

早々に引き上げました。

12919257_880233758751754_464667275_n.jpg


名残惜しいのでそぞろ歩いてみたり。

12922311_934304453362406_829721419_o.jpg


あぁ、今年も無事に「和装で花見」が愉しめました、

めでたしめでたし^^




高知を愛しまくり、
暑苦しいまでに愛を伝えるブログです♪
クリックも愛をこめてプリーズ❤


人気ブログランキングへ




●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など
期間限定・柄限定:金高堂書店/TSUTAYA中万々店/三省堂書店京都駅店/ふたば書房(京都)


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
12719613_858234694285901_7100309108747500503_o.jpg12032616_858234664285904_478647537404387675_o.jpg10572122_858232914286079_1787793235214793611_o.jpg
posted by moco at 23:43| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月09日

和装ファシリテーション!!

越知町で若者たちとのワークショップを展開しよります。

私のブログをご覧になった参加者のひとりから、

「いっつも着物姿やけんど、

 ワークショップは着物でせんがですか?」


と尋ねられた。

よう聞いてみたら、和装が大好きな着物男子ながやと!!

ふむ、男子の着物姿ってめっちゃえいですよね、観てみとうなりました。


「よっしゃ、君が着てくるやったら、

 私も着物でワークショップするわ」


と約束したのが1月の新年会のとき。

まぁゆーても酔うた上での約束です、

ひょっと私だけチャラチャラ着物やってもねぇ^^;




ほんで、スタート時点では普段のスタイルで始めました。

12698406_835159293260108_1209659951200525026_o.jpg


やや遅れてくだんの男子登場、

立派に着物やんかーーーー!!!

12717734_835159289926775_2842253218259891242_n.jpg


こりゃめった、やられた!><

実は着物一式はまさかのために持参しちょったので、

「20分間のディスカッションネタ」を伝え、

開いてる部屋で早着替えにチャレンジ。


やればできるもんです(笑)

12661892_834151636694207_340609955567700333_n.jpg


たすき掛けでファシリテーション・グラフィック♪


12657837_835159286593442_3764649120886431774_o.jpg


全5回の越知町でのワークショップ、

最終回も盛り上がって終了♪

12650957_834152543360783_9219127694512898197_n.jpg


シュッと酢の効いたクリック、ポチッとしちょいて♪

人気ブログランキング順位確認へ!



●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 17:15| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月05日

平家物語の世界を和装でタノシム

昨夜は【ごふく美馬伝統芸能の夕べ】


2月3日で創業19年を迎え、

これから一年掛けて「二十周年記念特別公演」を重ねていくそうな。


その最初を飾ったのが、

野村萬斎さん・若村麻由美さんによる

「平家物語の世界」

s-77.jpg

高知県立美術館の能楽堂を舞台に、

じっくりと味わう「大人の文化」を堪能させていただきました。


チラシによると・・・

「戦乱の世に生きた女の哀しみと、

 運命に翻弄された男の苦悩を描いた二つの物語を、

 琵琶や能管、尺八、龍笛、楽箏の調べにのせ、

 稀代の狂言師と現代の名女優が演じ語る名舞台」



まさに、文言通り。



演目は、

「巴」  巴 若村麻由美/義仲 野村萬斎


「千手」 重衡 野村萬斎/千手 若村麻由美




お二人のトークによって物語の世界観がより深まりました。

能舞台という極限までシンプルに削ぎ落とした舞台で、

たった2人で物語を演じるのですから『観客の妄想力』が必要なのだとも。


ええ、ええ、妄想力なら任せちょいて(笑)



若村麻由美さんが次の演目の準備のために去った後、

野村萬斎さんが非常に親しみの持てる解説をしてくださったのもありがたかった!

「互いが歌を詠むのは、当時で言えばこれ、

 J-POPなんですよ!

 歌で想いを伝え合うのは、今の時代とおんなじなんです」



まさかのJ-POPに例えるとは!!!

これで、ぐっと平家物語を身近に感じた単純な私ww



二幕目の冒頭は平家物語の有名な一文。

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。

 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕はす。

 奢れる者久しからず、ただ春の世の夢の如し。

 猛き人も遂には滅びぬ。偏に風の前の塵に同じ。」



・・・・あぁ、国語の時間を思い出す。



東京・京都以外では初の地方上演でした。

眼福、眼福。



偶然にも白い着物で揃った「White和装姉妹」

12669414_832860943489943_4314756932755980713_n.jpg

それぞれに持ち場を与えられて会場でお手伝い^^v

会場入口でパンフレットをお渡しする役目だったのは私、

たけっちゃんは会場誘導係、

ゆーりちゃんは何から何まで細々と。


お客様も和装の方が多くって、

パンフレットを手渡しながら何人もの方の着物や帯を惚れぼれ鑑賞させていただきました。

さらに!

和装の男性もいらっしゃって、すんごい素敵に着こなしてらっしゃる!

やっぱり着物はえいね〜❤



ごふく美馬はこんなふうに「和装で楽しむ機会」をプロデュースしてくれよります。

今年一年、まだまだいろんなネタで楽しませてくれそうですよ♪


【ごふく美馬】
〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目9−11 進和ビル 1F
電話:088-824-5298
http://www.mima.jp/
※茂山逸平さんによる狂言のお稽古は随時募集!



あったか〜いクリック、ポチッとしちょいて♪

人気ブログランキング順位確認へ!



●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 22:00| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月23日

いよいよ、ちんなちや

土佐弁で「ちんな」ゆうたら、

変わっちゅうとか、妙に面白いとかゆう意味です。

ほんですっごい仲のえい人のことも「ちん」ゆうたりします。


「ちんなちん」ゆうたら、

なんか変わっちゅうけんど仲のえい人!


12507177_826686714107366_466001070183363935_n.jpg

「ごふく美馬」店主の勇作は、

夫の血縁ながやに和装をきっかけに夫以上に親族として仲が深まった、

こじゃんとちんな間柄(笑)




私の帯のトルコブルーに合わせて、

わざわざ同じ色の馬蹄模様を合わせてくるニクイ奴です。



粋なことに襦袢の文様が「左馬(ひだりうま)」

12604890_826686707440700_5536054784265551483_o.jpg

馬って必ず左から乗らないかんらしく、

「左馬は倒れない」=人生を大過なく過ごせるという意味が込められちゅうがやと。

字の下の部分が財布のきんちゃくの形に似いちゅうき、

金運にもつながる縁起のいい富のシンボルでもあるそうな。



ほら、自慢気にチラ見せ(笑)

1977385_826686710774033_531562452504137076_n.jpg



和装で写真を撮る前には必ず彼のチェックが入るw

12525598_826686430774061_214398664055377812_o.jpg

白い襟の分量は、

身長や世代、持っている雰囲気などに合わせて微妙な配分があるらしい。


12628366_826686440774060_1735272719652562481_o.jpg


12593639_826686437440727_2407974842800873167_o.jpg

「ちんな人」の指導は、いちいち勉強になります^^



和装でワイン。

それこそ「ちんな」かも知れんけんど、

気軽にこんなシーンを楽しめるようになりたかったのが和装を始めた動機のひとつ。

12604870_826686494107388_7791898447284360238_o.jpg


「着物は好きだけど着て行く機会がない」

という人が多いのですが、

なんちゃあ難しゅうに考えること無い、無い。

一緒に「ちんな人」になりませんか〜^^



クリックも気軽にポチッとね♪

人気ブログランキング順位確認へ!



●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 23:21| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月18日

和装「写メ」指南

私の和装の「師匠」はごふく美馬店主。

こじゃんと口は悪い(失礼、オモロイと言うのでも当たっちゅう)がやけんど、

まーその目利きの確かさとゆうたら、全幅の信頼が置けるわけです。



2013年の1月に、突如和装に目覚めた私、

それまで着物に一切興味が無く『紐』一本持っちゃあせんかった。



私というキャラを見抜きコーディネートしてくれたわけながやけんど、

いちいち惹き込んでくれるもんやき足抜け不能に陥った(笑)



3年がかりで揃えた着物と帯と小物、

その組み合わせの妙とやらはまだまだ未熟者で修行のさなか。



毎回「これでかまんかな〜」って組み合わせを写真に撮り、

画像チェックを受けもって着よります。


新年賀詞交歓会に着ていった和装、

最初はこれを送っところが、

12506980_818979398211431_1263951766_n.jpg

「新年の祝の席なら明るい帯締めにしなさい」

とのダメ出しが下り、黄色を指定されたので組み替えてみたらなるほど。

IMG_0868.jpg


パッと明るい印象になりました。

IMG_0891.jpg



新春落語会の着物は遊び心にあふれた一枚をチョイス。

IMG_0867.jpg

こっちは「まぁ合格」ってことで、すんなり決定。

IMG_0927.JPG



先週土曜日の高知さんさんテレビの番組

「さんスタ!」にゲスト出演するのには、

うんとポップな着物を選んでみました。

IMG_1053.JPG

けんど帯がいかんかったらしい^^;

「白い帯をあわせてみて」と返信。


IMG_1054.jpg

あ、着物の明るさが生きるね!


ってことでこれに決定。

IMG_1059.jpg

カラフルに色が踊る元気なスタジオにピッタリ♪


IMG_1066.JPG

いや、ぴったり過ぎて、なんなら「動くセット」やき(笑)


しっとりと後ろ姿を撮ってみたりもしたけんど、

IMG_1104.jpg

なんでしょか、このはっちゃけたポーズのほうが似合うコーディネートw

IMG_1094.jpg


足元もぴょんぴょん跳ねまわりとうなるような鮮やかトルコブルーの草履!

IMG_1114.JPG


と、とことん遊び心が炸裂しちょりました♪




気軽に和装を楽しむのに、毎回美容室のお世話になる余裕はございません^^;

着付けはセルフでなんとかできるようになりました。

ヘアセットも「よさこい」で慣れたお団子一辺倒!

妹が作ってくれた指編みシュシュが、ボリュームづくりに便利とゆうたち。

IMG_1111.jpg

高めの位置でポニーテールにし、三つ編みにしてくるりと回してUピンで留めただけ。


ヘアアレンジと気付けとで合わせて小一時間。

今じゃすっかり、

ウキウキと気分を高める楽しい時間♪



クリックもウキウキと、ポチッとね。

人気ブログランキング順位確認へ!



●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 21:26| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月12日

新春落語、和装仲間と招福来門

一昨日の夜。

かるぽーとで開かれた落語の会に和装でお出かけ。

IMG_0918.jpg

私の組み合わせはこれ。

繊細な植物文様がひと目で気に入った一枚ながやけんど、

紫やえんじ色や黄色などさまざまな色が細かに使われているので、

帯選びや小物のチョイスが何通りも楽しめる着物です。

IMG_0867.jpg

帯は大好きな生地タッサーシルク(野生の蚕)×大好きなコバルトブルー。

気軽にちゃちゃっと締めたいなと、

ハサミを入れて作り帯にしてしまいました^^v

お太鼓の形に仕上げて縫い留めただけながやけんど、

これでどんだけ和装に掛かる時間が短縮したか!

帯を締めるのにわずか2分♪

いただき物の帯や祖母・姑・母から譲り受けた帯などは、

惜しげも無く片っ端から作り帯にしちゃってます。



たけっちゃんの帯は私の大好きな「竹取物語」(と、勝手に命名)

IMG_0920.jpg

同じく和装のゆーこさんと三人で並んで着席、

夫に「撮って!」ゆうて頼んだスリーショット♪

IMG_0921.JPG


3時間にわたって「落語」を堪能いたしました。

IMG_0922.JPG

行った人だけにわかる感想を一言。


「どんぐりころころに悶絶」


どんだけ笑うたかwww!!


ほんでね、わろたらお腹も空くわけですよ。

IMG_0927.JPG

ちょいと小洒落たお店であれやらこれやら。



小腹をおさめた後はゆーこさんちで続き。

IMG_0934.jpg

ワインと手料理でじっくり2人だけの濃厚トーク、午前2時まで。


和装も落語もお酒もトークも、

全部濃厚に楽しんだ一夜でございました^^




高知愛、地元愛、じんわりあったかく伝えます❤
ブログへの応援も愛をこめてポチッとよろしく❤


人気ブログランキング順位確認へ!

●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪

*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ひろめ市場おかむら屋/など


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
posted by moco at 21:36| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月17日

ごふく美馬和装忘年会

今朝の高知新聞にはさまれちょったタブロイド「K+」に、

ごふく美馬の店主が掲載されちょりました。

12391347_807951505980887_4483762434160749474_n.jpg

「一人でも多くの女性を着物で美しく変身させたい」

まっこと目利き、その見立ては素晴らしい。

幸四郎さんに染五郎さんに、藤原紀香さん、三浦春馬さん他、

美馬ごのみに惚れる方々は女性にかぎらず多数いらっしゃる。

こんな呉服店が高知にあるってのも、なかなかの誇り!



「美馬ごのみ」に心酔する方々が集うごふく美馬の忘年会。

IMG_0277.JPG

お料理は先の記事で披露いたしましたので、

今回はみなさんの素敵な装いをご紹介しますね〜^^v



10月に美馬が主催した「琳派百図展」より、

琳派文様の帯が静かな貫禄。

IMG_0258.JPG

IMG_0257.jpg




大人可愛いぶどうの帯がめっちゃチャーミング♪

IMG_0269.JPG

IMG_0268.JPG



可憐な椿の花に上品な帯。

IMG_0267.JPG

IMG_0266.JPG



すらりと黒を着こなして、オリエンタルな文様の帯がとても素敵に映えてらっしゃる。

IMG_0260.JPG

IMG_0259.JPG



落ち着いたカラーコーディネートの中に、

シュッと青が効いちゅう、さすが!

IMG_0262.JPG

IMG_0261.JPG




こなれ感がすごい、

こんな風な半幅帯の着こなし見習いたい!!

IMG_0265.JPG

IMG_0263.JPG



おおぶりな格子模様の着物に、繊細な格子模様の帯。

敢えての格子×格子は、もはや達人の域の組み合わせ!

IMG_0271.JPG

IMG_0270.JPG



いっつも元気印の志穂美ちゃんは、

応援する地元サッカーチーム「アイゴッソ高知」のピンバッジを帯に付けて、

帯留めもサッカーボールをイメージさせたというキュートな組み合わせ♪

IMG_0273.JPG

IMG_0272.JPG



そして私のコーディネートはこんなん、

「あんたにしか似合わん帯がある」と勧められて一目惚れ(笑)

IMG_0225.JPG

IMG_0303.jpg


今年の忘年会はこれでキマリやね!

IMG_0223.jpg



【ごふく美馬】
〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目9−11 進和ビル 1F
088-824-5298
http://www.mima.jp/



高知愛、地元愛、いっつも炸裂❤
ブログへの応援クリックも愛をこめてポチッとよろしく❤


人気ブログランキングへ

土佐手拭いのオンラインショップはこちら→http://waravino.theshop.jp/3

満月ものべがわCafeチャリのHPはこちら→http://waravino.com/index.html
posted by moco at 10:14| 高知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月21日

歌舞伎楽屋ばなし

昨夜は「ごふく美馬 和坐話座」

「歌舞伎楽屋ばなし」

話し手は長く昭和の名女形・澤村宗十郎さんの番頭を勤められた島田史子さん。

988597_886284534776567_469106230536031403_n.jpg
(お写真は店主撮影のものを拝借)

ごふく美馬お見立ての着物をしっとりと着こなされたお姿に、先ずは魅了されます。

帯は涼やかな団扇模様。

IMG_4421_2.jpg


「番頭」さんとは、ご贔屓の切符の手配や接遇をはじめ、

場合によっては外部との折衝などを司るマネージャー役のことだそうです。


IMG_4415.JPG


亡き宗十郎さんはじめ、三津五郎さん、勘三郎さんら名優たちの逸話や、

劇場のウラオモテにまつわる秘話を聞かせていただきました。


IMG_4412.JPG

印象に残ったお話のあれこれ。

■病鉢巻は左に、助六は右に結ぶ

■化粧道具は塗り、 陶器、銀など、役者の好みでご贔屓が揃える

■役者は日に三度挨拶、初日と千秋楽はおめでとうが加わる

■「名誉より 金より 好きなおなごより よき芝居をば命あるまで」

■「色んなものが覚えられるのは色気付くまでだよ」

■古典を守るために新しいことの挑戦が必要

■歌舞伎座の客電は明るく、舞台から客席よく見える。

 着物のお客さんがいると、役者はテンションが上がる。

 「今日の客席は絶景だなぁ!」

 舞台はお客さんと一緒にを作るもの。是非おめかししてきて欲しい。

■ロビーの絨毯は赤、レッドカーペット!お客さんが主役!

 歌舞伎という伝統文化、着物の文化を守っていって欲しい。



お集まりの皆さんの和装もステキでしたぴかぴか(新しい)


IMG_4410.JPG

左の方のスパッと爽やかな青がひときわ目を引きます。

夏KOMONO展で見つけた草履に合わせたかったのよ」

IMG_4424_2.JPG

あ〜、これ私も心惹かれた草履や〜黒ハート


何とも遊び心ある組み合わせ。



柳の枝の間を飛び交う燕。

IMG_4420_2.jpg


焦げ茶と空色の配色がとっても涼やかな帯締め、いいな〜♪

IMG_4423_2.JPG



とっても可愛らしい麦わら帽子の刺繍!

IMG_4419_2.jpg


帽子のリボンと帯締めの青が絶妙の濃淡。

IMG_4422_2.JPG



私のお隣にお座りの方の帯も涼やかで素敵でした。

IMG_4418_2.jpg



お話の後は講師の島田さんとともにお食事会。

帯屋町を歩く涼やかな一群ぴかぴか(新しい)

IMG_4445_2.JPG


美馬店主を囲んで。

IMG_4436_2.JPG


お食事会場所の「ス・ルラクセ」で、まるちゃんにバッタリ♪

IMG_4442_2.jpg


後ろ姿もツーショット手(チョキ)

IMG_4444.jpg

まるちゃんの「トマトベレー」がめっちゃ可愛い黒ハート


人気投票クリック、いただけると嬉しいです^^わーい(嬉しい顔)

人気ブログランキングへ
posted by moco at 15:45| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月30日

ハートの帯揚げのご利益

こんなん反則〜!

絶対欲しゅうなるや〜ん!


IMG_3738.JPG

美馬店主から自信満々に「これ」ゆうて見立てられてしもーた帯揚げ。

黒地にエメラルドブルーのトランプ模様、

しかも大好きなハートがひときわ大きく染め抜かれちゅう。



ホンマは帯締めの色をレモンイエローくらいにしたほうがえいがやけんど、

うんと暑い日やったき青色でまとめてみた^^



先週日曜日は「大川上美良布神社」の社務所に、

漫画天井絵が奉納されたお祝いの日で、私もお招き頂きました。

IMG_3763.jpg

神社の境内に吹き抜ける風と、この色がベストマッチ!な気がした。



真ん中は宮司の甲藤さん。

なんと私とは保育園時代の「同級生」、

半世紀前の香北スーパー落成の折には二人でテープカットした仲(笑)


右はかるぽーとの中にある「横山隆一記念まんが館」館長、

私の義弟です(年は上!!!)



ほんで、やっぱり和装は「おめでとうございます」の気持ちが、

きちんと丁寧に伝わる気がするのですよね。

IMG_3777.jpg

「着物はえいね〜」ゆうて褒めてくれる根底には、

日本人の和装文化DNAが作用しゆうに違いない^^v



左はJA土佐香美香北支所長の橋本さん、

最近「ものべがわCafeチャリ」の農業体験コーディネートでこじゃんとお世話になりゆう方です。

決して私にお説教されてうなだれているのではありません(笑)

右は最近うんとご縁が深まりゆうテラムラグループ代表の寺村さん。

すんごい「感度」の高い方でお話も愉快八分音符



和装のお陰で話も弾み、ご利益たっぷりぴかぴか(新しい)


この上クリックをいただけましたら、
ランキングも気分も上昇ご利益
グッド(上向き矢印)

人気ブログランキングへ
posted by moco at 01:26| 高知 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月24日

旅先和装

山形県に行ってきました!

東北芸術工科大学での特別講師を務めるためながやけんど、

前夜は米沢に宿泊して(これがまた素晴らしいお宿!!)、

夜は商工会議所・市役所・市議の皆さんとの懇親会が予定されちょった♪



米沢駅に到着時点ではカジュアルな装いで牛を引く私(笑)

IMG_3446.JPG


お宿の前にて女将と撮影したのは午後3時半。

IMG_3449.JPG



温泉にゆっくり浸かって部屋に戻れば戦闘態勢!!


一度やってみたかったのです、

ぴかぴか(新しい)「旅先でしゃらっと和装」ぴかぴか(新しい)


前の晩にチクチク針仕事して、最近ハマっちゅう「作り帯」に仕立て直した。

紫陽花の葉っぱとカタツムリが織られた京都洛風林の帯。

IMG_3470.JPG

山形は快晴やったけんど、雨の季節を先取りね^^v



白地のお召に白っぽい帯、引き締め効果は黒の帯揚げ!

IMG_3493.JPG

黒地に鮮やかブルーでトランプ模様が描かれちゅうがハートスペードダイヤクラブ



嬉しい!夢が実現♪

IMG_3462.jpg

作り帯のお陰で20分もかからんうちに着付け完了手(チョキ)



懇親会場所は米沢牛黄木の直営レストランでした。

IMG_3472.jpgIMG_3475.jpgIMG_3477.jpg


よかった、牛を引っ張るカジュアルファッションじゃ不似合い過ぎた(笑)


やはり和装はええですね、

「出会えて嬉しいですよハートたち(複数ハート)

の気持ちが丁寧に伝えられる気がする。

IMG_3483.jpg


荷物はちょいとかさばるけんど、

「旅先和装」は癖になりそうわーい(嬉しい顔)




濃厚応援クリックも癖にしていただけましたら、
ランキングも気分も急上昇いたします
グッド(上向き矢印)

人気ブログランキングへ
posted by moco at 00:03| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月21日

夏KOMONO展

ごふく美馬で21日からスタート

「夏KOMONO展」

IMG_3436.jpg


和装小物が揃うと聞いてウキウキ覗きに行ってみた。

IMG_3410.jpg

美馬とゆうたら渋好みかと思いきや!

こ〜んなビビッドカラーの小物も取り扱うがやとビックリ。

IMG_3407.jpg


底には丁寧仕事があしらわれちゅうあたり、さすが。

IMG_3409.jpg


POPなテイストやから和装に限らず、どんどん普段使い出来そう♪

IMG_3412.jpg


繊細な細工のバッグ。

IMG_3431.jpg


間近で見たら思わず「ほ〜〜〜」って感嘆。

IMG_3433.jpg

中は素敵なレース編みハート

IMG_3434.jpg


どれもこれも素敵な小物たち。


もちろん、バッグばかりじゃありません。

これまたビビッドカラーの草履にビックリ!

IMG_3414.jpg

素敵ぴかぴか(新しい)

IMG_3416.jpg


帯締めや帯揚げ、夏バージョンが勢揃い!!

IMG_3418.jpg


IMG_3420.jpg

IMG_3421.jpg

IMG_3422.jpg


IMG_3423.JPG


美馬店主が「特に可愛い」ゆうて愛でよった帯揚げw

IMG_3426.JPG


こちら、てっきり帯揚げやと思うて

「締めたらこの柄も一部しか見えんねーあせあせ(飛び散る汗)」ゆうて惜しみよったら、

「それ風呂敷やき!どんっ(衝撃)(笑)

IMG_3425.JPG


シルバーやガラス細工っぽい帯留めも見ているだけで楽しい♪

私、夏の必需品の扇子を買うてきた。

白地にラメがキラキラ一目惚れ黒ハート


男物も揃うてましたよ^^v


「美馬ごのみ 浴衣展」も開催中。


【ごふく美馬】
高知市追手筋1−9−11(中ノ橋通から柳町に入ってすぐ)
088−824−5298
http://www.mima.jp/


濃厚応援クリックいただけましたら、
ランキングも気分も急上昇いたします
グッド(上向き矢印)

人気ブログランキングへ
posted by moco at 01:18| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月14日

羊の帯です

新年着物初めはこんなコーディネートを楽しみましたぴかぴか(新しい)

IMG_9117.jpg

泥大島に羊の染帯、

帯揚げはラメ入りで華やかに、帯締めはキュートなイエローと、

かなりポップな組み合わせで弾けてます♪



何しろ柄が可愛いのなんのハート

IMG_9111.jpg


羊さんの足元には金色の牧草が描かれてまして(ナウシカは歩かないw)、

これがよく見ると音符模様なんですね〜るんるん

IMG_9174.jpg


それをムシャムシャとはんでる表情がとぼけてて最高!

IMG_9175.jpg


もう一度足元に注目!

羊さんのつま先も繊細に金色で描かれ、まるで「金の鼻緒」のようです。

IMG_9176.jpg


そりゃー上機嫌になるっちゅうもんです手(チョキ)

IMG_9123.jpg


「羊やき、12年にいっぺんしか締めれんねー」

っていう人もいましたが、

いーえ、そんなことないです(きっぱり)


仔羊料理を食べる会、

音楽会にコンサート、

動物園に羊牧場(!!??)・・・・



ほら、着ていく先はなんぼでもある!




こうしてね、動物繋がりの帯で揃うのも楽しいんです(笑)

IMG_9152.jpg



和装人口増大のために、
クリックいただけると嬉しいです^^

四国人気ブログランキング参加中!
posted by moco at 18:36| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月03日

着物はタノシイ

2年前の3月より、

ふと目覚めた和装の世界。


「今の時代の人が新しく誂えることをせんことには、

 近い将来和装の職人がおらんなる」


「織り、染め、仕立てはもちろん、

 組紐、足袋、草履、簪、それぞれ職人が支えちゅうがやきねぇ」


「今おる職人が次々引退して人間国宝しかおらんなったら、

 着物を買おうたち何千万もしておいそれ手が届かんなる」


「着物は日本人の民族衣装!ゆうて、言いゆうばぁじゃいかん。

 みんなぁが着てこそ胸張って言える」



ごふく美馬店主の言葉がいちいち胸に響いたのがきっかけ。



お財布事情は厳しいけんど、

今年も精一杯「日本文化を守るため」という多義名分で、

和装の機会を増やしていく所存でございますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)



足を踏み入れてから知った、和装の楽しさの数々。

たとえば「帯」

前にくる部分は二つ折りにして締めるわけながやけんど、

うまいこと2通り楽しめる遊び心が隠されちゅうものも。



日月(じつげつ)の染帯

キュートな2つ丸と、大胆な半月。

247121_368822206560488_1245301445_n.jpg

1476495_450590435050331_1564881888_n.jpg




ぶどう柄の帯

ひっくり返すとコルク柄で、ワインの席には話題性バッチリ^^v

996617_423438761098832_253473299_n.jpg

1375078_431880660254642_274147218_n.jpg





美馬オリジナル:生平の染帯

歌舞伎の演目「髪結新三」にちなみ後ろは大胆に鰹が描かれちゅう。

前柄は片方が「櫛にこより」もう片方が「小判」!!

935933_382495811859794_632437752_n.jpg

1381623_433734353402606_1005828150_n.jpg





タッサー地のシュバルム刺繍の袋帯

ハート模様の方は結婚のお祝いにピッタリ♡

IMG_7776.jpg

10891657_654879157954790_6952436444615538890_n.jpg


着物の色によって柄の出し方を変え、

それに合わせて小物選びを考えるのも楽しい。



今年はどんな「楽しさ」に出会えるでしょうか♪



着物好きな方からクリックいただけると、
さらに嬉しいですグッド(上向き矢印)

四国人気ブログランキング参加中!
posted by moco at 16:05| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

作り帯でラクラク和装忘年会

なかなかモダンな柄ゆきの祖母の帯。

IMG_8540.jpg

着付けが簡単にできると、

かねてより興味津々やった「作り帯」に仕立て直してもらいました。

IMG_8539.jpg




夕方ぎりぎりまで実家の庭で剪定作業を手伝いよったこの日、

そのまんまの格好で「ごふく美馬」へ到着!

IMG_8472.jpg

作り帯のおかげで30分後には変身完了!!

IMG_8474.jpg

初めてだったので、「装着方法」をレクチャー頂いたのですが、

もはや“結ぶ”って感じやないね、これw

超簡単、帯結びがものの2分で完了するってすごい手(チョキ)




和服で向かった先は「レストランMIKIドゥーブル」

着物好きメンバーでの忘年会でした♪

IMG_8505.JPG


IMG_8484.jpg


IMG_8485.jpg


IMG_8499.jpg


IMG_8498.jpg


10850853_625921244200730_466220657_n.jpg


着物を纏っただけで、いつもよりテンション上がりますねグッド(上向き矢印)

IMG_8496.JPG



この日のディナーは「パーティプラン+飲み放題」6000円のコース

IMG_8475.jpg

パプリカトースト、生ビールとの相性は無敵レベル!!!!



IMG_8476.jpg

前菜はお米の形のパスタやった!!

IMG_8478.jpg


牡蠣とホタテが、カラフルな根菜をまとっていました。

IMG_8480.jpg

冬の野菜たちはもちろん「ファーム・ベジコ」さんとこから。


旬の春菊のスープは無理言って付けてもらっちゃいました^^

IMG_8486.jpg

この味、癖になります、大好物黒ハート



きのこが濃厚に香るいっぴん♡
IMG_8482.jpg



生ハムのサラダ。

IMG_8487.jpg


子羊のパスタ。

IMG_8488.jpg


洋風ぶり大根!!!

IMG_8489.jpg



ジューシーな窪川ポーク、

IMG_8491.jpg

たっぷりのトリュフ乗せ!!!!

IMG_8493.jpg


そして、デザート。

IMG_8500.jpg


別のテーブルでは「バッフォーネ」の摩周さんが、

ご家族にちょっと早めのバースデイを祝ってもらってました。

なので、他のお客様がお帰りになられたのを見計らって、

「はっぴばーすでぃ つーゆー♪」の大合唱でお祝いぴかぴか(新しい)

IMG_8502.jpg

おめでとう〜!




作り帯一つで着物を着るのがぐんと気軽になった(ように感じるw)ので、

他のお下がり帯も順次リメイクしていこうっと♪




クリックいただけると嬉しいです^^

四国人気ブログランキング参加中!
posted by moco at 16:49| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月18日

吉例顔見世大歌舞伎

着物で歌舞伎座。

IMG_7273.jpg

今年も「ごふく美馬歌舞伎総見」に参加させてもらいました♪


私が昨年3月、一番最初に誂えたお気に入りの帯。

431897_365180826924626_364577575_n.jpg

京都の「洛風林」さんのものですが、

真ん中の女性が昨年「洛風林」社長になられた堀江麗子さんです。

IMG_7282.jpg

嬉しい初対面、帯と同じく「遊び心」と「気品」にあふれた素敵な女性でした。



さぁ、観劇。

私の席はなんと一列目!!

IMG_7252.jpg

松本幸四郎さんの衣擦れの音が、

市川染五郎さんの息遣いが、

鮮明に聞き取れるほどに舞台間近のお席!!


素晴らしい親子「勧進帳」に感動いたしました。

それ以上に感動したがぁは、

素人の私でも「なんと絶妙な間!!!」と惚れ惚れするタイミングで、

凛と響いた店主美馬の大向こう!!

さすがとしか言いようがない、この一声で涙腺決壊者多数w


記念の手拭いとお懐紙をおみやげに頂きました。

IMG_7281.jpg


観劇のあとはお食事会。

IMG_7286.jpg

「銀座で寿司」と聞いただけでビビりまくる小心者(笑)


けんど、一口アルコールが入っちゃえばこっちのもん(と無駄に強気w)

IMG_7292.JPG

なかなかイケルクチの麗子さんとも話が弾んで、楽しい夜でした♪

IMG_7293.jpg


この日の着物と帯については、

改めて店主に詳しく聞いてから追記予定。

「絞り染め」ってことと、帯は大好きな「タッサーシルク」ってこと以上は、

未だ自分じゃ説明できん初心者ですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)


ブログ応援クリックいただけると嬉しいな♪

四国人気ブログランキング参加中!
posted by moco at 16:51| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月15日

酢みかん半襟

いっぺんやってみたかった!

手拭いを半襟に!

IMG_7112.jpg


「酢みかん文化を楽しむ会」に合わせたコーディネート!

帯、帯締め、帯揚げ、帯留め、

全部「酢みかん色」で遊んでみました♪


誕生したばっかりの「酢みかん」手拭いを、

えい感じに柄が出るように縫い付けてもろうた。(自力でようせん^^;)

IMG_7107.jpg


面白いな〜、他の手拭いでもやってみたいな〜。


会場では松崎先生のお隣のお席でした。

先生も喜んでスカーフ使いしてくださったぴかぴか(新しい)

IMG_7118.JPG


【酢みかん手拭い】
てんこす、道の駅四万十とおわ、とさてらす市、ザ・クラウンパレス新阪急、県庁生協
などで好評販売中exclamation×2
一枚1050円(税別)


ブログ応援クリックいただけると嬉しいな♪

四国人気ブログランキング参加中!
posted by moco at 10:13| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月06日

婚礼の日の着物

一昨日の「ワインの着物」をアップしてから気づいた、

9月15日の「トンボの着物」のアップし忘れわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

IMG_4908.JPG


とさっ子タウン学生実行委員だった侑子ちゃん、

卒業後に務めた職場で出会った男性とめでたくご結婚。

この日は夫婦でご案内いただき、夫は祝辞の大役まで仰せつかっちょりました。



司会を担当されよったアナウンサーのあやさん。

IMG_4906.jpg

司会席のすんぐに前のテーブルやったき、

心をこめて進行しゆう繊細な心配りを感じ取ることができました。



私たちのテーブルは全員「とさっ子関係者」たち。


IMG_4866.JPG


IMG_4907.jpg

学生の頃から(あ、まだ現役学生もおるけんど)実行委員として関わっちゅうみんな、

まるで夫は引率の校長先生、私は「理事長!!」と呼ばれ爆笑www

IMG_4892.jpg

「THEとさっ子学園」

みんな揃って賑やかに新婦の幸せを祝福!!



新婦は個性的で現代的色使いの打ち掛けでした。

IMG_4872.jpg


お色直しで手を引く姉妹もそれぞれに艶やかな着物姿。

IMG_4875.jpg


IMG_4876.jpg



お色直しの白いウエディングドレス、

IMG_4882.jpg


そしてピンクのカクテルドレス。

IMG_4903.jpg


さり気なく新婦の背中に回された手に、

新郎の「愛」を感じてキュン黒ハート




幸せのお裾分けをたっぷり頂きまして、

まだ「夕方」と呼ぶにも時間が早いお街をそぞろ歩く。


「ワインでも一杯飲みましょか♪」


と、やってきたヴァレリアン(ひろめ市場の北側追手筋沿い)。

IMG_4914.JPG


クスノキの下で、時折吹き抜ける生まれたての秋風を感じながら一息。

IMG_4912.jpg


ほろ酔いでいい気分、

「そうだ、たけっちゃんにも幸せのお裾分けしよう♪」

と大橋通の「お城下(まち)ベース」へ!

IMG_4920.JPG

ここ、10月3日付の高知新聞で大きく取り上げられちょりました。

16352_608575209251852_8280970348798515583_n.jpg


乾物屋さんの二階にあります、

子ども連れでお出掛けのお母さんにはとっても嬉しい場所です。

おむつ交換や授乳できるし、絵本の読み聞かせもあったり。

ホッと一息できますよ手(チョキ)




というわけでホロ酔い一行も一息ついて次の場所へ。


私は着付けをしてもらった「ごふく美馬」に立ち寄って、

ちゃっかりお色直し(笑)

IMG_4922.JPG

4次会まで精力的に「お祝い気分」を味わったのでした〜。

IMG_4923.jpg




そうそう、「ごふく美馬」では秋の新作を取り揃えた展示会が始まっちょります。

“眼福”間違いなし^^v



ブログ応援クリックもお気軽に〜♫

四国人気ブログランキングに参加しています!
posted by moco at 11:09| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キモノノタノシミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする