4月下旬から田起こし〜代かきと準備してきて、
昨日はやっと1枚目の田んぼの田植えでした。
薄曇りで微風。
晴れた日よりも紫外線は多いと聞くけんど、
やっぱりお日様ががんがん照りつけるよりよっぽど身体は楽。
2条植の田植機で夫が進んだ後を追うように、
植え抜かりの所に添え植えします。
田んぼは綺麗な正方形じゃないので、
へんてこに残った空き地にも手植えします。
今年の苗は昨年に比べると健康優良児!
機械植えはとっても順調に進むし、手植えの株分けもやりやすい苗やった。
左手に苗を持ち、数株ちぎっては右手で泥の中にむぎゅ。
この作業、昨年までは↓こんな感じ。
途中で左手の株が無いなったら、田んぼの端っこまで泥の中を歩いて取りにいかないかん。
もしくは畦におる人に投げ入れてもらうがやけんど、
うまくキャッチできんかったら跳ね上がった泥をまともに浴びることになる。
それが嫌さに、ついつい左手には大量の苗を欲張って持とうとする。
ほんなら、後から左腕がこじゃんとこってくる。
今年は父がえいもんを仕入れてくれちょった!
補充苗バスケット(←こんな名前なんだろうか??)
腰に沿うようにカーブした形状、
身体に近い方は濡れんように底があるけんど、
遠い方はちゃんとメッシュになっちゅう優れもの。
これを腰に付けたらバッチリではないですか。
何でもっと早くにこのバスケットの存在を知らなかったのか、
はたまた今年の新商品アイテムなのか!?
いずれにせよ作業効率は上がるうえに左手の負担も大幅軽減。
あっという間に田植え完了♪
泥を落として熱いシャワーで身体を温めたら、
(5月とは言え田んぼの水に浸かっちょったら身体が冷えます)
季節の生り物で嬉しいお昼ご飯。
昨日、卸市場で買うてきちょったマグロのお刺身の美味しかったこと♪
昼間っから美味しいビールで乾杯、なのでした
こちらも↓順位上昇に乾杯
ここをクリックして四国人気blogランキングに投票!
2008年05月19日
この記事へのトラックバック
「機械が植えんところは、もう植えなや。」と、
横着をゆ〜てるこの頃です。
みんなあ、腰に来るがよね。
ちまちまにこそ醍醐味。
けんど、確かに腰に来る!!!
昨今現場査察をしたくなるかあさんです。
なにせ現場には強い!自信ができたもんですき。
けど反対にこちらに不意うち査察に来られたら…そりゃ逃げ惑います。
どっさりあるがよ!
・・・と言いたいところですが、
餅米の田んぼも含めて4枚です。
山あいの棚田やき、広さも知れちゅう^^;
さて、そちらへの不意打ち作戦、
母と極秘計画を密談中。
ふっふっふ・・・
mocoさんが田植えをしてる頃、僕は田植え前の田んぼで全身泥まみれになりながらボールと戯れておりました!
来年は一緒に全身泥パックしませんか?肌が、すべすべになるかも(笑)
いいでしょ〜♪・・・って知らんかったが??
そこらあたりじゃてっきりマストアイテムかと思うちょったに^^;
今年も盛況やったみたいやね、泥んこバレー。
毎年必ず何かとバッティングして行けんがってねー。
泥パックという誘い文句にかなり心は揺れ動きました。
とりあえず土曜日は土佐黒潮牧場へ逃げるき。
う〜ん、田んぼはあこがれ!
去年越知町の叔父から畦打ちを習ってヨタヨタ状態だけどやる気があるだけでも上等と初心者合格!
初めて田んぼに踏み込んだのに足をとられず全身泥パックにならなかったのをいいことに自信チョッピリタップリ!
人手が足りなかったらゆうてくださいな。
すごいなー、畦打ちとかやれるがや〜。
機械を操る作業は全部夫にお任せで、
私はアナログな作業専門やき。
小鍬で草を退治するのは得意です!!