2005年10月14日

おうちパーティ人気メニュー

人気なんで図に乗って紹介しますグッド(上向き矢印)

moco風チリコンカン

材料は↓こんな感じ。

南国旅福・わくわく村 028.jpg
お肉は合い挽き、400〜500gってとこ。
玉葱はもう一個欲しかったけど、2個しかなかった。
それでもそれなりにできる。

・・・要するに結構テキトー

1ニンニクと生姜はお好みの量をみじん切りにして、
 みじん切りの玉葱と一緒に炒めます。

2唐辛子は二つにちぎって種を出して、そのまま鍋の中にポイ。
 お肉も加えて色が変わるまで炒めます。

3チリトマトソース、1本いきま〜す。
 空いたビンに8分目くらい水入れてガ〜ッと振ります。
 ほんでその水をお鍋の中に(丁度えいばあの量ながよ)
 ホラ、ビンの中も綺麗になったでしょるんるん

4コーンは軽く水気を切って全部いれちゃってください。
 固形のコンソメスープ3〜4個入れて、弱火で煮込むだけ。

 お好みで塩やら胡椒やら入れて味を整えてください。

簡単やろ〜?


       ホラできた。

チリコン.jpg

トマトを角切りにして加えたバージョンです。

今夜はミートソース代わりにこれでパスタよ〜。

ル・クルーゼのお鍋はそのまんまテーブルに出しても可愛くてお気に入り。

さ、いただきまーすぴかぴか(新しい)


・・・し、しまった!ワインが無い!!!


ま、ビールにも合うんですけどね揺れるハート人気blogランキングへ
posted by moco at 01:15| 高知 ☁| Comment(13) | TrackBack(0) | おうちパーティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんだか、「すてきな奥さん」風でござますわね。
お母様。

ああ、3人で嫁姑ごっこやった日のことが懐かしい。
Posted by かんさん at 2005年10月14日 05:28
あら、けーこさん。
あなたちっとも顔も見せないで、
どーゆーおつもりなのかしらっ。
少しは嫁の立場をわきまえていただかないと。
私の目が届かないのをいいことに、
のんびり羽をお伸ばしなのかしらっ。
あーまったくあなたって人は!

・・・あ、久々の快感。
Posted by moco at 2005年10月14日 07:41
おお!チリコンレシピ☆私も忘れてはなるまいとあの教わった日帰って即効メモしましたよ!村長の秘伝タレも。自分の家意外で作ってもらったものを食べるの好きなんです。お家によって食べ方とかちょっとした味とか違ってっておもしろいですよね。おいしいのあったら自分のお得意メニューにしちゃったりなんかしちゃって♪
Posted by えいこ at 2005年10月14日 22:24
>えいこちゃんへ
そうそう、そうながって。
実はこのチリコンも昔よく通っていたお店の人気メニューやったが。
で、味の再現を計り、そのうちバージョンアップを重ねこうなったの。
外食の「費用対効果」ってやつ?
Posted by moco at 2005年10月14日 22:53
うまそー(^¬^) じゅるる・・。

是非、今度作ってみたいと思います。
チリトマトソース1本入れて、辛くないですか?

「丁度えいばあの量ながよ」
これは
「あの量がちょうどいいのよ♪」
みたいな感じなのかしら?

うちもよく人が来るうちなので、こういうレシピ、あったらもっと教えてくださーい。(^o^)丿

簡単で美味しくて安く作れるやつ!
Posted by ゆみたか at 2005年10月15日 22:25
>ゆみたかさんへ
「えいばあ」は「いいくらい」って意味なのよ。
丁度いいくらいの量、ながです。
簡単・美味しい・安くつく!
了解です、またご紹介しま〜す!!
Posted by moco at 2005年10月16日 00:21
おっと追記。
このチリコン、パーティではフランスパンの薄切りやクラッカーにのっけてどうぞ。
ビールのつまみに持ってこいですから!
ビン一本入れても全然大丈夫!
むしろ唐辛子ガンガン入れて辛くした方がいいくらいですよ。
Posted by moco at 2005年10月16日 00:24
数年前の三人の嫁姑ごっこの目撃者の私、あの時の光景を今もハッキリ覚えていますよ。嫁二人『はい!お母様』の連発で爆笑だったあのよさこいビデオ鑑賞会の酒盛り。長男の〇〇君に嫁がきたら、あんな会話がまた訪れるのかしら!また、いろりを囲んで飲み会開いてくださいな。次の嫁姑ごっこの標的は、誰かなあ〜(^.^?)楽しみだわ〜〜!
Posted by ほにしに1号 at 2005年10月16日 01:07
>あら、そう言えばあの時の小姑1号!
ほにやジャパネスクの年やったから4年前になる!
そうやねえ、秋も深まってきたら我が家の囲炉裏の出番です。
まったりとビデオ鑑賞会いたしましょう!
Posted by ほにしに3号 at 2005年10月16日 02:00
モコちゃんこんにちは。
美味しそうなお料理、もっと紹介してぇ。
カンタンなヤツね。カンタン限定。

ワタシも先月からブログを始めました。
遊びにきてください。
ケセラセラと名乗ってます。

http://plaza.rakuten.co.jp/waraugakati/

さてワタシはダレでしょうか?

ヒント

・ちっちゃい
・猫の手スタッフ
・デンガナーマンガナー



Posted by ケセラセラ at 2005年10月16日 11:45
>ケセラセラ:えっちゃ〜〜〜〜〜ん!!!
お久しぶり!
ヒント分かりやすすぎやし。
ブログ早速拝見いたしました。
じっくり「笑いのつぼ」にはまらせてもらうき!

村長やれいちゃんにも連絡網回さなくっちゃ。
あ、それとも直接訪問する?「おうちパーティ」の記事本文中からアクセスできるようにしちゅうきね♪

Posted by >moco at 2005年10月16日 16:30
正解でぇ〜す。

ゆうべ村長さんちとれいちゃんちに
おじゃましてきました。
ありがとう。


高知での思い出もゆるゆると書いていこうと思ってます。

また遊びにきてください。

Posted by ケセラセラ at 2005年10月17日 09:00
>ケセラセラへ
昔、えっちゃんが仲間をドラマ「きらきらひかる」の4人にそれぞれ当てはめて盛り上がっていたこと、覚えちゅう?
イラスト入りの日記を発見して笑うたことでした。
あのころの想い出は大切に抱きしめておきたい宝物ですね〜。
Posted by moco at 2005年10月17日 10:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック