土州屋さんの中華そばを食べに。
店内の雰囲気といいBGMのお洒落さといい、
「いわゆるラーメン屋さん」とは一味もふた味も違う居心地のよさ。
一緒に行った夫のイチオシはこれ↓
期間限定 ゴマと柚子の辛いそば 800円
これはまた・・・・危険な赤だわ。
でも喉をいじめるほどに刺激的な辛さが病みつきになりそうです。
普通のタンタン麺ほどしつこくなく意外にあっさり。
鰹だしが効いているのかな。
ほろほろに溶けてしまいそうな肉厚のチャーシューは大好きな感じ。
うっかり飛び散った汁が目に入っちゃって。
痛いなんてもんじゃない!!!
しばらく目も開けられず食べるどころじゃありませんでした。
ご注意!!!
【土州屋】
高知市帯屋町2-1-29 明朗ビル1F
(帯屋町2丁目の真ん中アタリから、帯屋町公園に抜ける路地の途中)
Tel.088-871-1279
営業時間:11時〜20時
定休日:水曜定休
四国人気blogランキングに参加中
↑ワンクリックで10point入ります、
よろしかったら是非ポチッと押しちょいて
※けんど一日に一回で充分ですき!!
2007年11月05日
この記事へのトラックバック
夏季限定の「夏そば」が一番のお気に入りだけど 普通
の中華そばも 魚だしが効いてとても美味しい。
先週行った時 今度は「ゴマと柚子・・・」を食べよう
と 密かに心に誓ったのに 先をこされてしまった!!
先を越しちゃいました♪
でも私はこの日が土州屋初体験、
評判の『夏そば』まで半年以上待たねばなりません。
なんでもっと早くに行かなかったのかと後悔しながら、
真っ赤なスープをすすっておりました・・・・。
ラーメンマニアですって??
この夏遊びに来た息子の友人もラーメンマニアで、
「年間500杯は食べている」というつわものでした。
今度彼が高知に来たら絶対連れていっちゃりたい店です。
確かに気合が入った店ですが、押し付けがましさがなくて好きです。