バッフォーネの摩周さんからメールをもろうた。
CasaBRUTUSの
『地方のイタリアン』特集
「またまた掲載されましたぁ」という喜びのお知らせ。
日本一美味しい(と取材した人が唸ったらしい)、
『永田農法で作ったバジルのジェノヴァ風リングイネ』が誌面に登場。
でも摩周さん、写真の色がお気に召さないみたい
(『BaffoneのNews&独り言』に綴っています)
そんなに美味しいんなら食べにいかなきゃです。
バジルは大好物ですもん。
しかしながら・・・・。
昨夜は家族3人で「はこべ」のお好み焼きを食べた後、
そのままボーリングへ直行。
帰り際にあまりにも寒かったので、
「温かい飲み物で体を温めてから帰ろう」
ってな感じでバッフォーネに立ち寄ったのでした。
メニューボードのジェノヴェーゼはスルーして、
ホットワインにホットサングリアをオーダー。
ところが掲載誌を見た娘が
「絶対食べたい」と熱烈リクエストしたのです。
目の覚めるような鮮やかグリーン!!
(写真の色ではCasaBRUTUSに勝っちゅうろう??)
バジルの芳香がクンッと鼻腔ををくすぐるのですよ。
断面が楕円形になっているパスタによ〜〜くソースが絡まります。
うぅ、お腹の中を占拠しているお好み焼きをどっかに追っ払いたい。
今度はちゃんとお腹を空かせてこよう
【BAR Baffone(バール・バッフォーネ)】
高知市帯屋町1−2−10三翠ビル1F(大丸東館の北の方)
088-822-3884
今日は何位になっちゅうろうか??
四国人気blogランキングに参加中
↑ワンクリックで10point入ります、
よろしかったら是非ポチッと押しちょいて
2007年10月22日
この記事へのトラックバック
黒板に燻製仔羊のグリエって書いてある!!
食べたい・食べたい〜〜〜。
いいな。mocoさん、いつも美味しそうで。
・・・先日はありがとうございました。
リンク貼らせて頂きました(~o~)
これからもよろしくお願いします!!
おっと「はる」さん!お元気でしたか?局長なんスッか?
燻製仔羊は美味でっせ〜〜!遊びに来て下さ〜い!
リンク、ありがとうございます〜♪
じゃ、こっちからも!!
仔羊は娘も目が無いのですよ、
ひとしきりジェノヴェーゼとどっちにするか真剣に迷ってました(笑)
■髭親父さん
そうそう、イカ墨も悩みよったね。
まっこと食欲旺盛なこって・・・・。
写真、綺麗に撮れちょってヨカッタ〜♪