そりゃ〜暫時へんしも祝わないかんろーってことで、日頃から縁の深いみんなで集まりました!

正式決定まではまだ2ヶ月あるので、
フライングっちゃあフライングw w w
けんど、集まる理由としては「内定」で十分ながよ。
正式決定したら改めて期待やら抱負やら語り合うことにして、
今日はお久しぶりの方も含めたみなさんで楽しく美味しく
レストランMIKIドゥーブルのお料理をいただくことにいたしました!
乾杯の音頭は司牡丹の竹村社長ね。

イナカデリコの聡子ちゃんから、シャンパンを注いでもらってご機嫌なバッフォーネの摩周さんw

私もご機嫌なツーショット。

主役のゆーこさん、左は高知ユナイテッドSC社長の志穂美ちゃん。

実はお席の配置にちょびっとだけ悩んだけんど、
「え〜い!五十音順にしちゃえ!」

あら、意外とええ感じの並びになったやん🎵


順番の自己紹介も「あ行担当です!」とか、
「あれ?カ行もサ行もおらんが?」とか、
「ウソー、ワ担当が3人もおるーw」とか。
これはこれで面白かった^^
それぞれからのお祝いの言葉を終える頃から、
ぼっちりお料理が並び始めました。
いずれもプロフェッショナルな素材の活かし方にいちいち唸り、ため息漏れる美味さ。
ホタルイカ、セミドライフルーツトマトのタブレ

仏産ホワイトアスパラと生ハムのサバイヨングラタン

四万十ポークコンフィ、新玉ネキ、うすいえんどう豆、山うど

ファームベシコきゅうり、赤しそ、青しその冷たいスープ

天然真鯛、きのこムースパイ包み焼き、サマートリュフのヴァンブランソース

四万十麦酒牛ロースト、たけのこのブレゼと木の芽のグレイビーソース

マスカルポーネムース、小夏、苺、ココナツソルベ、オレンジチュイル

お家で寝かせていたワインを提供してくれて、
お味を解説しまくってくれたがやけんど、一口も飲めず(飲まず)
未練がましくエチケットを眺めるゆーこさん

彼女はただいま「酒断ち」の身、
正式なお祝いの席では心ゆくまで乾杯を交わしたいねぇ🎵
仲間たちからのお祝いの気持ちを込めたプレゼント。
花束と器は「花と器SUMI」さんで。

「頭取室で飲む一杯のお茶でホッと一息つけるように、湯呑みがええがやない?」
と、一緒に幹事役をした美馬勇作の案を聞いて、ほいたらSUMIさんところで選ぼうと。
イバタカツエさんの作品です。

ゆーこさんが大好きな「龍」が実にキュートにPOPに描かれてます、
もう「これしかないやん!」と一目惚れでチョイス。
同じ作家さんの絵皿もセットで。

「昇龍」の勢いでご活躍を、と縁起担ぎです。
ファームベジコの長崎さんからの胡瓜と、
アースエイドの嶋崎くんからのプレゼントを渡す役目はまんぼちゃん。

この日の装いは、「蕨」の遊び紋を施した単の紬に、紙を織った帯。


気分はホルスタインですw w

たけっちゃんも縁起担ぎで「瑞雲」の吉祥紋帯、
久々ツーショットにはしゃぐ二人なのでした。
一日一回のクリック、ありがたくお待ちしています!!
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」