2024年12月02日

史上初「J3・JFL入替戦」を見届けに丸亀へ!

初の!

JFLとJ3の入れ替え戦にチャレンジする高知ユナイテッドを、

そりゃあ応援せんわけにいかんやろー!

チケット付きのバスツアー(6500円)に申し込み、丸亀まで行ってきました。

IMG_8489.jpeg

IMG_8487.jpeg

車内はサポーターユニ着用のファン多し。

IMG_8488.jpeg

バス2台は満席で高知を出発しました。


到着は11:30、キックオフは13:00

ちょいと時間がありましたのでスタグル(スタジアムグルメ)に直行。

いますよねー、おりますよねー、見つかりますよねーw w

IMG_8508.JPG

ほぼ無風の快晴、生ビール飲んでも寒くない!

IMG_8490.jpeg

いざスタジアムへ、向かう後ろ姿(門田幹也くんが撮ってくれちょった)。

IMG_8506.JPG


センターポールにたなびくJリーグのフラッグ。

なんか、感慨深いものがありますね。

IMG_8496.jpeg


12月1日。

この日はホーム戦ではあったのですが春野陸上競技は別イベントが予定されており。

ナイター試合にするのはJリーグの基準を満たせていないことから、

香川県の丸亀市にあるPikaraスタジアムで試合が行われることに。

広いな〜、綺麗だな〜、立派だな〜。

緩やかな曲線を描く美しいスタジアムに羨望の眼差し。



アップを終えて選手たちが引き上げていくと散水が始まった。

うわ〜、見事な虹!

IMG_8495.jpeg

希望の虹となりますようにと、願掛け!



私たちバスツアー組以外に、広大な駐車場が満杯になるほどの観客が詰め掛けちょった!

なんと3056人ですってよ!

IMG_8504.JPG

サポーターから手渡されたユナイテッドカラーの紙を全員が掲げて、

客席は真っ赤に染め上げられました。

0D52AB75-678F-4701-AFE4-ED3668233A6E.jpg

IMG_8497.jpeg

春野やと、ゴール裏芝生席で応援を繰り広げるウルトラボニートの皆さんが、

この日は真正面!

熱烈な声援やリズムが直に届いてきて、一緒に熱くなれました❤️




試合は1−1のドロー。

JFL最終戦の0-0とは全く意味の違うドロー!

IMG_8500.jpeg

開始直後に先制されて追いかける展開やったけど、

同点弾が相手のゴールネットを揺らした瞬間の爆発的な歓喜とゆうたら!!!!

↓これは隣に座っちょった門田カメラマンが撮影、痺れる!

IMG_8509.JPG

次は横浜のホームで戦わねばなりません。

勝利を心から願っています!





一日一回、クリックしてもろうたらこじゃんと喜びます!!
四国地方ランキング
四国地方ランキング

◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 15:23| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知ユナイテッド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック