2024年06月26日

四万十鮎を美味しく食す『川ゼミ』

道の駅よって西土佐駅長の林大介さんから教わった、

四万十川の鮎の美味しい食し方。

串の打ち方

背骨を巻き付けるのに四苦八苦💦

1489FCDF-EF6D-48DB-9A79-E85AB32EDB9E.jpg

塩の振り方

なるほど「振る」ではなく鱗につけるように尾ひれの方から「撫でる」のね。

3E64339A-F507-4C49-B455-9EE0205EE570.jpg

炭火での焼き方

炭は手前だけ、全面に置かないんだって。

24B21354-0258-4080-B47F-919850151C37.jpg

焼き上がりの見極め方

確かに「軽く」なる!そしてエラが乾く!

49C51E43-1DA3-4593-BBF6-0BA4FE5367B8.jpg

そうか、そうだったのか!といちいち作業の意味に納得しながらの作業。

IMG_4426.jpeg

学びを忘れぬうちに、また天然鮎と巡り合いたい💕

449219504_7537791492996821_3484499464695029136_n.jpg


塩焼きの他にも「十和おかみさん市」から届いた山里皿鉢が、またたまらん魅力ながよ。

CAB06BF9-9093-49B8-94A5-581498D87E20.jpg

鮎の炊き込みご飯絶品✨

73DC5E20-0B26-4818-9131-E9791888AD1C.jpg

しまんと分校『川ゼミ』の一コマでした。

0621川ゼミ.jpg


次回は『地紅茶ゼミ』

0628地紅茶ゼミ.jpg

ただいまプログラムアドバイザーとして、四万十通いが続いています^^


クリック、ポチッとプリーズです
四国地方ランキング
四国地方ランキング

◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 17:25| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 株式会社わらびののオシゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック