高知で取り組まれている「とさっ子タウン」と「こうちこどもファンド」の活動紹介と、
そのモデルとなったドイツ・ミュンヘン市「ミニ・ミュンヘン」「こども・青少年フォーラム」について紹介する本
「こどもまちづくりファンド〜ミュンヘンから高知へ」
の出版をお祝いするパーティーを盛大に無事に開催することができました〜!
(ここからの画像はカメラマン門田くんはじめ、
ご参加の皆さんからいただいた写真も交えて掲載させていただいてます)
頼れる発起人会=チームトナカイの面々は、
早くから集合して準備を手伝ってくれました。
二つの活動ののぼり旗やSUMIさんから届いたお花、
そして城西館さんがテーブル札をドイツ国旗で作ってくれたりして、
すんごい素敵な会場に仕上がりました!
書籍販売コーナーは大賑わい♪
開会までは私が務め、その後は娘にバトンタッチの家族リレーww
司会は発起人メンバーのミッヒーちゃん、流石の安定感ある進行。
映像関係のスイッチャーはおっくん。
まっこと多彩なトナカイさんたちです❤️
主役の二人は、日本にミュンヘン市の取り組みを広げ、
こうこどもファンドこども審査員サポーターで審査委員長であり、
建築家で都市デザイナー、工学博士などいくつもの顔を持つ
早和田大学教授 卯月盛夫さん!
そして、魅力的な地域活動の応援隊長、
とさっ子タウンの生みの親でこうちこどもファンドアドバイザーの夫:畠中洋行です。
こうちこどもファンドを主催する高知市を代表して桑名龍吾高知市長よりお祝いメッセージをいただきました。
ありがとうございました!
続いてはとさっ子タウンの活動に早くから共感してくれて、
とさっ子タウンへの協力&協賛などこどもたちの活動を応援して下さっている
(株)高知銀行 副頭取のユーコさんこと河合 祐子さん!
若者へのリスペクトに溢れた嬉しい嬉しいお祝いの言葉、ありがとうございました!
大物が続いたので、ここらあたりで「ワカモノの未来感」を醸したいと、
乾杯の音頭は第1回とさっ子タウン実行委員長:あやのちゃんを抜擢!
これが大正解、「大人に信じてもらえた」ことの大きさを熱く語ってくれて、
乾杯の後に大きな大きな拍手が沸きました。
松本料理長は12月の頭にバッフォーネのレセプションで同席した際に
「ドイツ料理を並べてみますね」と提案してくれてました。
ジャーマンポテト、シュニッツェル、シュヴァイネブラーテンのグネーデル添え
美味しいおもてなしをありがとうございました!!
お食事の合間には書籍販売とサイン会も。
「未来」テーブルは高校生・大学生メンバーです。
主賓席の隣に配しました。
だってある意味彼らが主人公のまちづくり活動を記録した本ですから^^
制服姿の参加者が多いからか、大人がめっちゃ「シャン」としちょったのは気のせい??www
お食事をしていただきながら楽しんでもらえたらと企画したトークショー、
二人に強制的にサンタの帽子を被せて登壇いただきましたw
なんとみなさんめちゃくちゃ真剣に耳を傾けてくださって、
だ〜れも席を立ってお料理を取りに行けない雰囲気にww
トークの合間にいきなりマイクを向けた高校生や大学生が、
みんなしっかりと思いを言葉にして伝えられることに、
きっと会場の大人たちは驚きと共に、
その素晴らしい存在を頼もしく思ってくれたのではないでしょうか。
小学5年生の時に2代目とさっ子タウン市長、
現在とさっ子タウン実行委員長の高知大生カタオカくん。
手前のカナちゃんは副実行委員長で彼女も元とさっ子市民、
トヨタ財団から助成された「とさっ子駅弁開発プロジェクト」の小学生メンバーとして活躍。
初代こどもファンドの審査員を経て、中学生の時にファンドの助成を受けて活動、
前とさっ子タウン実行委員長を務めた高知大生ミソラちゃん。
とさっ子タウン実行委員で、小学生の時からこどもファンドの子ども審査員を務めてる高校生の増田くん。
君たちみんなぁ、高知の誇りちや!!!
最後に。
元実行委員で今は中土佐町の百合農家:佐竹あずさ&なるみ姉妹から立派な百合の花束と
とさっ子タウンの「花屋さん」で関わってくれてる関川さん&れいちゃんから届けられた花束を
お二人に贈呈!
「発起人会」を快く引き受けてくれたみんな、ほんまにありがとうございました!
(左から順に)
とさっ子タウン実行委員会事務局・こうちこどもファンドこども審査員サポーターのおっくん
こうち未来基金代表のカワタケくん
前高知市地域コミュニティ推進課長のさかたさん
(洋行さんと卯月先生を挟んで)
第1回とさっ子タウン実行委員長のあやのちゃん
とさっ子タウン実行委員の私、そして森岡くん
こうちこどもファンドこども審査員サポーター・審査副委員長のミッヒー
高知市まちづくり活動検討委員のめぐみちゃん
森岡くんに代表してもろうて感謝の言葉。
坂田さんの一本締めで中締めとなりました。
昼の12:30から始まった宴を終えて、
二次会は営業時間外に無理言って開けてもらった「バッフォーネ」
私が受付を始めたら、すぐさま「お金のことは銀行にお任せを」とユーコさんが助っ人ww
乾杯の音頭はここでもワカモノを抜擢。
おっくんは二日前に最年少(!!)で
「高知市民会議事務局長」「まちづくりサポートセンター長」に就任したばっかりです。
綾乃ちゃんに続いてまたまた素晴らしいスピーチに感激、
すっかり頼り甲斐あるワカモノに育ちました。
30人を超える参加者があちこちで「新たなご縁」を紡ぐ様子が嬉しかったです。
この日、最終便で東京に戻られた卯月先生、
「こんなこと、高知じゃなきゃできないよ〜」と喜びの声を残してくれました♪
この後もクリスマスマーケットに繰り出したり、
三次会を「湖月」で賑やかに、
さらに四次会は「アモンティラード」と、余韻を楽しみまくった1日なのでした。
お祝いにお集まりいただいた100名近いみなさんには本当に感謝しかないです、
ありがとうございました。
「参加されたみなさんに、高知のこどもたち・わかものたちのチカラ、
そして、そのチカラを信じて対等な関係で
共にコトを進めようとする大人が高知にはたくさんいるという、
高知の魅力を伝えることができたのではないかと思います」
と、夫は語っております。
いや〜、しみじみ高知ってえいで!と、誇らしい気分満々な年末。
クリックも感謝増し増しで❤️
四国ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2023年12月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック