「子どもが運営するまち とさっ子タウン」
書きたいことが山ばぁあって、何から書こうか頭の整理ができんばぁの膨大情報量。
まずはちょいと嬉しい「和装着付け屋のお仕事」のご紹介から触れちょきますね。
ブースを運営してくれる専門家さんは、はりまや橋商店街の「めろでぃ〜」さん。
代表の桑名さんは市民ミュージカルの衣装担当などでもご活躍です。
その桑名さんがめっちゃ喜んでたのが、とさっ子市民たちの和装文化への関心の高さでした。
ブースで働く市民たちももちろん和装です。

街の中を歩いてPRもします。

ちなみにこの街の通過「1tos(トス)」は25円。
1時間でワンコイン500円相当ってことですね、いい感じの価格設定。
街の中のあちこちで浴衣姿で歩く市民たちを見つけるたびに、
なんだかほっこり嬉しく和むのでした。

とさっ子タウン応援クリックよろしゅうに❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」