1歳半を過ぎた頃から順次「田んぼ体験」は始まりました。
田んぼの端に盛った泥に真似っこして田植えする姿が可愛らしかったなぁ。(2013年)

みんな最初は泥に入るのを嫌がるもんながです。
お姉ちゃんが入れるようになっても嫌がる2号ちゃん。(2017年)

その頃お姉ちゃんは「コツ」を習得しつつあり。
3号なんて、田んぼで号泣やった。(2021年)

ほんでも毎年やりゆううちに、
1号と2号はすっかり様になってきた2022年。

そして今年。
あんなにギャン泣きしよったに、3号もすすんで泥田に入りお姉ちゃんたちから指南を受けてる。

そして、それらしい田植え姿!

1号はもう、器用に植えて一人前の働きっぷり。

私と一緒に最後の終いまで責任感たっぷりに仕上げてくれた。
なんと頼もしい!!!!
そして最後は水路で楽しく遊びもって泥を落とす。

背中についた手形も愉快。

これまでの孫ちゃんとの田植え記録アーカイブ
いなか英才教育2013
田植えのお稽古2017
号泣絶叫田んぼデビュー2021
孫ちゃん達も活躍、田植え2022
ポチッとクリック頂けると喜びます❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・一筆箋・絵はがき・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」