12日は家族の都合が揃わず、二日遅れの14日にいつもの「MIKIドゥーブル」へ。
![IMG_4711.jpeg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/IMG_4711-thumbnail2.jpeg)
三木くんのお料理はいつも安心して楽しめる。
3人のテーブルには黄色いお花たち、大好きなカラーです。
![78C11AB0-C955-448A-895A-34E59380F0EC.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/78C11AB0-C955-448A-895A-34E59380F0EC-thumbnail2.jpg)
前菜2品だけ事前に娘が頼んでくれてました。
さて、何が来るかな〜♫
タコとイカのマリネでした、さっぱりとスパークリングワインに合う初夏の味。
![37FCB4CE-184E-463B-807A-87736718DD8E.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/37FCB4CE-184E-463B-807A-87736718DD8E-thumbnail2.jpg)
続いて帆立のテリーヌはトリュフの香りをたっぷりまとって。
![321368F0-80AF-494A-A79B-0766E37B6B2D.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/321368F0-80AF-494A-A79B-0766E37B6B2D-thumbnail2.jpg)
抑えた色合いのプレート、こんな盛り付けのセンスがとても好み。
これはやっぱり外せないパプリカトースト。
![C0F819C4-4BEE-4B85-8073-65CA86FBBAA7.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/C0F819C4-4BEE-4B85-8073-65CA86FBBAA7-thumbnail2.jpg)
シバエビとトマトのペペロンティーノはソースも飲み干したいほどに美味しい。
![146E68C6-4085-4387-8EE6-2017E5C3BA7B.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/146E68C6-4085-4387-8EE6-2017E5C3BA7B-thumbnail2.jpg)
鴨のローストサラダ。
![A976578C-FAAB-4740-ABD2-04F21C9D3F42.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/A976578C-FAAB-4740-ABD2-04F21C9D3F42-thumbnail2.jpg)
皮目はパリパリサクサクで肉はしっとり、この食感最高。
バルサミコソースとの相性とゆうたら❤️
![IMG_4701.jpeg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/IMG_4701-thumbnail2.jpeg)
窪川ポークのプティサレには、いつもは白インゲンが添えられていますが、
季節感たっぷりにえんどう豆と仁井田米が塩加減絶妙に。
![9CF79C63-D6AE-43B5-B5AE-F5B8540777A9.jpg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/9CF79C63-D6AE-43B5-B5AE-F5B8540777A9-thumbnail2.jpg)
デザートプレートのプレゼント、嬉しい♫
![IMG_4704.jpeg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/IMG_4704-thumbnail2.jpeg)
ここでプレートに向かって「むむむ」な私。
![IMG_4705.jpeg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/IMG_4705-thumbnail2.jpeg)
夫も巻き込んで「むむむ」www
![IMG_4706.jpeg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/IMG_4706-thumbnail2.jpeg)
なんちゃや無いことながやけんど、いっつも不思議な三木くんの「ハートの筆順」
![IMG_4709.jpeg](https://mocotyan.up.seesaa.net/image/IMG_4709-thumbnail2.jpeg)
「え?始まりはどっから?」
「なんでこうなる???」
「いや、フツーこうやろ!?」
みたいなやりとり、最後に毎年繰り返しているようなwww
今年もご馳走様でした、
来年もまた食べたい!
ポチッとクリック頂けるのも毎日の幸せ
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」