日々楽しく商品作りに精出してます。

「わたしの野草茶ブレンドティー」
優しい+ワイルド=クセになるなる♬
先日「利他食堂」さんに行った際、
たまたま持っていた野草茶をオーナーの福岡さんにプレゼントしたところ、
興味津々その場で淹れて味わってくれました。
「うまい!なんか好き!えいですねぇ、このお茶!」
というわけで、トントン拍子にメニューに採用いただける話に発展。
利他食堂さんは食材も飲み物も「高知の地元産」にこだわっていきたいというお考え。
ノンアルコールのお客さんに勧めるのにとてもいいと推してくれたのです。
早速お届けしました。

現在ラインナップしている5種類全部を味わっていただけます。
春になって草花が芽吹いてきたらまた新たな茶材が加わるのでお楽しみに。
今だけの味、どうぞお試しあれ!
◉飲めるところ
利他食堂さん(高知市相生町)*5種類
マリソルさん(土佐山田駅前)*キシマメブレンドのみ
カフェmotte(香北町韮生野)*試作品含め全種類
◉買えるところ
高知空港ICHIBAさん
土佐せれくとしょっぷ てんこすさん(高知大丸前)
金高堂書店本店さん(帯屋町2丁目)
土佐山田ショッピングセンター バリューさん
韮生の里直販所さん(香北町美良布)
時々、日曜市(高知市)
他、あちこちのイベントにて「おしゃべり倶楽部」さんが出店しています。
応援クリックポチッとどうぞ
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」