「地域の役に立ちたい!」という熱い志を持ちながらも、
地域に出向いていく機会も交流する術もなく過ごした数年。
それでも「種火」はちゃ〜んとあるやん♫と期待を持てた研修でした。

高知県立大学「立志社中」メンバーと過ごした4時間。
彼らはここ数年、他社と濃密に関わる機会に恵まれてません。
マスクなしで相手の表情を見ながらコミュニケーションを取ることもできてません。
いろんな「難しさ」と直面しながらも地域で活動したいという熱は保てているようです。

2023年度、彼らは高知県内のあちこちでいろんな活動を展開することと思います。
どこかで彼らと活動を共にされる皆様、
うんと応援しちゃってください、頼っちゃってください。
どうか研修成果がちょっとでも活かされますようにと願ってます!
応援クリックポチッとどうぞ
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」