2022年07月09日

祭三代iku!よさこい練習、いよいよ佳境!

祭三代iku!はチーム名の通り老若男女が一緒に踊れるチームです。

私はおそらく最高齢(w)、小学5年生の孫ちゃんと一緒に参加してます。


躍動感あふれるダイナミックな「動」パートで踊る孫ちゃん、

艶っぽくもまぁまぁ激しい「艶」パートを選んでしまった私💦



振りが通ったので艶パートは菅笠つけての練習が始まりました。

3年ぶりの菅笠、あんこの位置や紐の結び方など「コツ」を思い出すのが大変💦

292719254_5067424076700254_86248784189619565_n.jpg

293030607_5067424006700261_7567136133103611673_n.jpg

292799702_5067423996700262_1397647779969538887_n.jpg

いや、大変なのはそれだけじゃないがよ!!

菅笠(餃子、とも呼ぶww)は、振りに合わせて角度や見える面を揃えねばならず。

基本指先に合わせてパキッ!ピシッ!と視線を合わせ、菅笠の向きを合わせます。

「あご引いて〜!」

「ここは真横、しっかり面を見せて!」

「前!横!斜め上!横!」

「ぬるっと角度変えず、キレよく!」


・・・・首にくる〜〜〜〜〜




みんな毎回体温測って手指消毒してマスクつけて・・・

給水タイム以外は真面目にマスク着用です。

3年前からゆうたら数倍の息苦しさの中での練習ちや。

293113956_5067424023366926_7893472038801076767_n.jpg

それでも、こうして踊れるありがたさ。




クリックの応援もポチッといただければハッピーがプラス!

四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
posted by moco at 23:57| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | よさこい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック