2年続けて「カルポート」での実施が見送られた
「子どもが運営するまち〜とさっ子タウン」
大学生の実行委員長ミソラちゃんは、
「どんな形ででも、腹くくってやりたい!」
と熱い決意をぶっ放し、我々大人たちも勢いに乗じて「やるか!」と立ち上がる!
昨年夏から準備を進め、大勢が一箇所に集まる通常スタイルから、
これまで協力してくれていた事業者・団体さんの元へ少人数が出かけていくスタイルに転換。
参加募集も「これまでに参加したことのあるとさっ子タウン市民経験者」に限りました。
12月に募集も締め切り、年明けの実施をみんなで心待ち♫
第1弾は「美容室のしごと」でした。
協力してくださったのは「テントヘアー」さん。
集合時間の前から店頭にのぼり旗を設置して気分盛り上げる演出。
いつもならカルポート前の階段にズラーーーーーーっと並ぶのぼり旗です。
冬の雨が降る肌寒い朝でしたが、パキっと街中で目を引くオレンジがいいですよね。
予定時刻に集合。
挨拶の後は店回りのお掃除からお仕事が始まります。
こうした「お客様を気持ちよくお迎えする」ための準備も新鮮だったようです。
まだ緊張の残る表情でネイルのお手入れから始まりました。
とてもややこしい手順のハンドマッサージは、
たった一回お手本を経験しただけで丸暗記できてしまう柔軟な脳みそが羨ましすぎ。
私もちゃっかり「お客さん役」でお手入れしてもらいました。
うふふ〜、しっとり〜❤️
最後はヘアアイロンを使ったアレンジ。
美容師らしい表情になってきました。
たった2時間でしたが、これが「本物の現場」のパワーなのでしょうね、
みんな手ごたえも感じ充実した体験が味わえたようでした。
別の日には「お菓子工場のしごと」(浜幸大津工場にて)や、
「アクセサリーショップのおしごと」(パスタイムにて)などの他、
「銀行のしごと」(四国銀行・高知銀行)、「カメラマンのしごと」など続々と実施されています。
通常のとさっ子タウンでは給料は「銀行」で受け取り、決められた税率分を「税務署」で納税する仕組みですが、
おでかけバージョンでは、さてどんなスタイルになっているでしょうか♫
2月23日まで毎週土日にあちこちで開催されます。
どっかでオレンジ色ののぼり旗を見つけたら、
「お、とさっ子タウン市民が頑張りゆうがやな」
って心の中で応援プリーズです!!
高知新聞に掲載されました→リアル職場¢フ験 高知市で「とさっ子タウン」
とさっ子タウンへの応援も
ブログへの応援も、どっちもよろしゅうに〜❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2022年01月15日
この記事へのコメント
コメントを書く