ってゆう、ごくごく内輪で楽しむイベントでした。
「とさっ子タウン」ばりに、いろんな「おしごと」を楽しむ孫ちゃん's
販売員のおしごと


ベビーシッターのおしごと


コーヒーショップのおしごと

ものづくりアカデミー

ウクレレアカデミー

2020年、2021年と2年連続でカルポートでの開催を見送った「とさっ子タウン」
今年はやっと4年生になった孫ちゃんが参加資格の年齢になったというのに、
参加が叶わず残念でした。
でも、こうして大人たちの中でいっちょまえに活躍する機会が得られて本当に良かった!
本人たちも「役に立つ仕事ができた」感をたっぷり味わえて楽しかったみたい。
で、2021年度のとさっ子タウンは2019年までの参加経験のある「市民」を対象に、
年明けから「おでかけとさっ子タウン」を実施することに!

昨夜は応募してくれた市民たちの希望をできるだけ叶えるために、
組み合わせを検討するための実行委員会。
応募してくれた市民たちが、今日の孫ちゃんたちのように、
いっぱい「社会」で活躍してくれますように♫
クリックおひとつよろしゅうに❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」