珍しく二夜連続和装。
作り帯のおかげで出かける前にチャチャっと着替えられます。
和装やと「乱れぬようにシュッとしちょらないかん」という意識が働き、
深酒にならず、ええ感じにブレーキが効く効果もあります(ような気がするだけかもw)
黒と黄色がメリハリの効いたやたら格子の紬に、
蕪を描いた染め帯。
赤紫に染められた蕪とよく似た色の帯揚げと、帯と同系色の帯締めで、
テーマは「ふるさとの台所」コーディネート♬
ナチュラルタッサーシルクの紬に、
チャップリンが踊る帯。
アクセントにラメ入りブルーの帯揚げ、シルバーの雪の結晶帯留め、
銀色の三分紐で渋い色目ながらも華やかにクリスマス気分🎄
チャップリンの帯はやたら格子の着物にも合います。
この時は、やたら格子に細く入った朱色に合わせた帯揚げと、
チャップリンを描いてる色目に似た灰色の帯締め。
蕪の染め帯はワイン色の紬にも。
帯の地色と同系色の卵色の帯揚げに、
蕪の染め色に使われてるターコイズブルーの帯締めをアクセントに。
まっこと和装は遊び心に溢れちゅう♫
色あわせ、柄合わせの妙の楽しみはたまらんちや。
もれなく ごふく美馬 被害品なり。
(柳町より”配給品です”とのダメ出しwww)
贅沢な配給品を楽しめる戦争のない世の中に感謝。
クリックにも感謝申し上げます❤️
四国地方ランキング
◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
2021年12月10日
この記事へのコメント
コメントを書く