2021年11月26日

黄色い智子がいっぱいのファシリテーション研修!

二日間で12時間の濃密研修。

愛媛県職員・市町職員ステージアップ研修

受け持つのは「ファシリテーション講座」

2008年から毎年実施、今年で重ねるコト14回目となりました。

テキストは2014年に発行した

つぶやきの育て方
心づかいが生きるファシリテーション

EF46F252-4989-43FD-B21B-4E886540CBFE.jpeg

デザインしてくれたのは岩上千夏ちゃん(デザインはち)です。

参加者からは、

「イラストが可愛い」

「分かりやすく読みたくなるデザイン」

と絶賛❣️


巻末にあしらってる似顔絵も活躍しよった(笑)

C340FF8D-88FC-4153-AF34-9C03C350B30C.jpeg

02043BA7-7538-452A-8CF5-A66CB9B5A0B9.jpeg

F87D3AE4-C499-46B1-9068-18DDA36AD559.jpeg


テキスト掲載の様々なプログラムを次々実践。

8B0B2089-953F-46F7-8C04-582E958F9C78.jpeg

研修成果を活用してもらえますように‼️





ランクアップも楽しみでたまらん♪
ポチッとよろしゅうです!


四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
posted by moco at 20:30| 高知 ☀| Comment(0) | 株式会社わらびののオシゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。