2021年10月21日

【お知らせ】落語『桂吉坊一人会@濱長』

実に二年ぶりとなる【第十四回 ごふく美馬伝統芸能の夕べ】のご案内。

244997138_6332468953491404_8851187642151794763_n.jpg

245042316_6332468960158070_4760266583601804484_n.jpg

もともとは昨年夏に予定されていた桂吉坊さんの落語会です。

収まらぬコロナの波により延期を余儀なくされていましたが、急遽来月の開催を決定!

会場はコロナ禍で苦境にある料亭さんを応援したいという思いから、

「料亭濱長」さんにしたとのこと。

ただ、大人数での会食はまだまだリスクが高いため、

今回は持ち帰りのお弁当が用意され、

高座の余韻に浸りながらお家で召し上がっていただく企画ながやって。

久々に和装でお出かけできる機会です。

私は「夜の部」を予約しています、今から待ち遠しい♫



店主曰く、

「若手から中堅の域に差し掛かり、ますます芸に磨きの掛かる吉坊さん。

 私は未来の上方落語界を背負って立つ大名人になる逸材と確信しています。

 コロナ禍の谷間のひととき、大いに笑って長い自粛のストレスを発散していただければ幸いです。」



第十四回 ごふく美馬伝統芸能の夕べ
『桂吉坊一人会@濱長』


ゲスト 浅野美希(唄と三味線)

とき 令和3年11月7日(日)

昼席 12:00開演 / 夜席 17:00開演


※昼夜の演目は変わります

ところ 料亭・濱長 

木戸銭 6800円(お持ち帰り弁当つき)


お申し込みはごふく美馬チケット専用アドレス ticket@mima.jp まで
@公演名
A公演日時
B枚数
Cお名前
Dお電話番号
をご記入の上、メールにてどうぞ!



ブログ更新のモチベーション!
クリックよろしゅうお願いします❤️


四国地方ランキング

◉土佐手拭い・手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがき・
パッチワークコースター・パッチワークポーチ・ふるさとの台所など
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 18:25| 高知 ☁| Comment(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。