物部川にかかる真っ赤な橋を渡ってから山を上がっていくと、
ぽっかりと開けたのんびりな集落が現れます。
「谷相(たにあい)地区」です。
ここは20年ほど前から作家さんが多く移住されてきて、
田舎の暮らしを豊かに楽しみながら創作活動を続けてらっしゃいます。
その中の一人、染色家のYさんが
昨日カフェmotteに重低音のエンジン音を轟かせてやってきました!!

思わず口から出てくる山口百恵「プレイバックPart2」
♪み〜どりの中を走り抜けてく真っ赤な・・・・・ロメオ!!

カフェmotteの頭上に茂る大きな桜の木の緑色との対比が素晴らしいのなんの。

大人びたレトロなイタリアンレッドにうっとりです。


サイドの窓の仕様やサイドミラーなどいちいちキュンです❤️

写真には撮り忘れたけど、
漆黒のシートレザーには赤い糸でステッチがかけられてるという、
細部にまでおしゃれなセンスが溢れまくりで心憎いばかり。
こじゃんと柔らかく、おそらく最高級のエルクレザーではないかと思われ、
しっとりと包み込まれるような座り心地にうっとり。
ええ、座らせてもらいましたとも!
エプロン姿のまんまでアルファロメオ助手席に乗ってしまいましたとも!
それにしてもこんな車で香北町の山里を駆け抜けるYさんが愉快すぎるww
再々立ち寄ってくれるそうなので、
多分県内では超レアな車の実物をご覧になりたい方は週末motteにぜひどうぞ♪
6月の営業予定日は
12日・13日・19日・26日・27日です(20日はお休み!!)
●PayPay使えます。
●香美市民の方は「kamica」ご利用いただけます。
●フリーwi-fiお使いいただけます。
●キックバイクレンタルしてます。(ミュージアム前の広場でお楽しみください)
●黒板で自由に落書きして遊べます。
●高知県文化広報誌「とさぶし」あります。
●motteの店内には土佐手拭い・土佐一筆箋・土佐絵はがき、全柄ラインナップ!
【カフェmotte】
香美市香北町韮生野(にろうの)
アンパンマンミュージアムの駐車場すぐ東
週末のみのわがまま営業
※トイレが故障中なんです、ご不便をおかけしますが道の駅のトイレをご利用ください
応援クリックで気分もアガル!
どうぞよろしゅうに
四国ランキング
◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・一筆箋・絵はがきなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」