甘い甘い栗です。
四万十川沿いで育った「四万十地栗」を贅沢に使った和菓子、
「栗つつみ」

小箱を開けるとトレペに包まれた形でスタイリッシュに現れます。

さらに繊細な和紙でくるまれた状態でちょいと焦らす。

そっと開けると、ようやくお出まし。

しまんと栗のペーストが外側を覆った、
渋皮煮と甘露煮が丸ごと1粒!

上等なお抹茶のお茶菓子にうってつけ、
上等なウィスキーと一緒にいただくのも乙なもの。
栗山を独り占めしたかのような深い味わいに大満足。
4個で3,240円(税込)と、とても贅沢なものですが、
一年を通して木と向き合い栗を育てる生産者の熱意や、
栗の個性を探求しお菓子に仕立てる製造者の情熱を思えば、
この価格は納得なのです。
こちらからお買い求めいただけます。
オンラインショップしまんとZIGURIストアを覗いて、
四万十川沿いの山の恵みを感じてみてください^^
今日の四国人気ランキングも覗いてみる?
四国ランキング
◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」