2021年01月02日

須崎みょうががシャキッと香るシロップ

紅茶インストラクターのCREA_TEA松崎亜紀子さんプロデュース、

高知県須崎市産みょうが100%使用の、

ちょっと珍しい「みょうがシロップ」

135568832_3429821973793814_1312204788246614748_o.jpg

年末に「みょうが柄のマスクと手拭いが欲しい♪」とリクエスト下さって、

わざわざうちんくまで自転車こいで来てくれた時に、お土産にと持ってきてくれたのでした。


松崎さんはこれを「アレンジティー」のアイテムとして、

美しいセパレートティーに仕上げるなどとてもお洒落に使いこなしてる。

134987694_3429886373787374_1105416471590878051_n.jpg

蔦屋書店始め、各地のイベントなどに出店されてますので、

見つけたら是非味わってみてください^^



松崎さんから「こーして、あーして」と立ち話で簡単にレシピは教わったのですが、

私はまだまだその域に踏み込む自信はなく・・・。

単純に炭酸で割って「みょうがシロップ」そのものの味を確かめてみました。

シナモンと黒胡椒のパンチが効いて、やや「薬膳感」のある大人なシロップ!

真夏の暑い時期に飲んだらさっぱりスッキリ爽やかにリフレッシュできそうです。


運動不足の上に食い道楽で正月太りまっしぐらな体(←警報レベル)をも、

シャキッと目覚めさせてくれる効果もあると信じたい♪


効果に期待を込めつつ景気良くポチッと!!❤️

四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 16:34| 高知 ☀| Comment(0) | 美味しいあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。