2020年12月25日

正座で「全集中!」

鬼滅の刃ブームは幼い孫ちゃんとこににもしっかりやってきてます。


お姉ちゃんはとにかくぞっこん。

妹ちゃんは怖がりながらも、見たい。

末っ子はびびりつつも、ただただ一緒に見たい。

132666761_3408040989305246_7196715843925317308_o.jpg

凄惨な場面になると耳を覆ってひっついてくる妹、

背中丸めて膝に乗ってきて、体をこわばらせもってでも意地張って目をそらさない弟。


何がこんなに子どもたちの心を惹きつけるんでしょうねぇ。

首が飛んだり腕がひきちぎれたりの場面には私もひゃ〜ってなるけんど、

確か昔話や童話って元々はこんな凄惨なシーンがいっぱい描かれていたらしいです。

時代とともに刺激的な場面は「まったり柔らか」な表現に置き換えられて、

今の「めでたしめでたし」な物語に変化してきたと聞いたことも。

もしかしたら「鬼滅の刃」の物語は原点回帰????


なんてことを、たまに孫ちゃんたちと鑑賞しもって考えさせられてます。


・・・・・映画、観てみたいな。



クリックも全集中でよろしく❤️

四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
posted by moco at 01:27| 高知 ☁| Comment(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。