2020年12月08日

はりまや横丁12月10日OPEN

蓮池の通り、電車通りから東へ入ってすぐ、

元「辿る」があったとこに明後日12月10日にグランドオープン!

「はりまや横丁」

129537082_3365765446866134_2079751132795229069_o.jpg

高知の食材で高知らしいメニューをお届けする、

昭和の香り色濃い愉快なお店。

こちらのお店のスタッフユニフォームとして、

なんと「土佐アロハ」が活躍させていただけることに!

130602548_3365764883532857_901899375070785468_o.jpg

オクラ、フルーツトマト、柚子のお三方、

みんな自分のお気に入り柄を選んでくださったそうです。

この他にもりゅうきゅうにナスや四方竹などなど、

高知の自慢の一次産品柄が全部で10種類。


個性豊かで賑やかな店内にぴったり♪

130140104_3365765343532811_811181748123580896_o.jpg

130000792_3365765100199502_7065192905978223941_o.jpg

130007562_3365765370199475_6216954269953283219_o.jpg

賑やかにプレオープンを祝う三谷コーヘイくんらにも遭遇。

129200818_3365765303532815_2254918962170168770_o.jpg

ほんまは混じってわいこら飲みたかったけんど、さすがに今夜は自粛。

今日はお店の雰囲気を「確認」するだっけで退散とさせていただきました。



なんとお土産物販売のコーナーまであります。

130708511_3365765400199472_1190322396549681747_o.jpg

こちらでは「土佐手拭い」もお取り扱いいただけることに。

イケメン店長ササケンさんがアピール❤️

130086275_3365765250199487_1249066645077863900_o.jpg


お店の詳細はホームページでご確認ください。

https://harimayayokochyo.owst.jp/

感染対策もしっかり配慮しちゅうそうです。

ご予約の上、密にならぬよう、存分にお楽しみを^^



はりまや横丁への応援の気持ちも込めて、
ご祝儀クリックはご遠慮なく!


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:27| 高知 ☀| Comment(0) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。