2020年11月18日

motteの土佐田舎寿司

作るのが楽しくてたまりません♪


生姜とおじゃこと柚子酢がたっぷり効いた土佐流酢飯です。

126024507_3309038385872174_3281281536508580627_o.jpg

柚子酢の香りに包まれて、幸せな気分いっぱい。


チャーテのお寿司は先週のが最終かな。

125788275_3309038215872191_1250395230332822048_o.jpg

ミョウガ寿司のミョウガは甘酢につけたまま保存ができるとはいえ、

やっぱり新鮮なのが食感や独特の苦味も味わえて好き。

柚子酢につけた途端に赤く発色するのは理科の実験のようで楽しい♪



こんにゃく寿司と、干し椎茸の寿司

125382699_3309038435872169_7580885695812306881_o.jpg

渋い色目ながらしっかり染み染みの甘辛味の人気は高いのです。


友人・知人から「出前」を頼まれたら、

「土佐田舎寿司絵はがき」もサービスしてしまう太っ腹ww

125522378_3309038875872125_6423650513784099884_o.jpg


のんびり気ままな田舎寿司作り、さて、来週の寿司ネタは何にしようかな。

【カフェmotte】
香美市香北町アンパンマンミュージアムの駐車場の東隣
11月21日(土)は高知市の金高堂書店前でイベント出店のためお休みします。
11月22日(日)・23日(祝)通常営業しています。



シュッと酢のきいたクリック、
ポチッとよろしくお願いします!


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:56| 高知 ☁| Comment(0) | カフェmotte | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。