2020年10月14日

筋トレ農作業

先週、台風前の秋晴れの一日に脱穀作業。

120847110_3183392505103430_8782437665378417131_o.jpg

年季の入った機械の機嫌を取りもって作業を進めます。

120840913_1452409788288980_2826205241443098001_n.jpg

脱穀が終わった稲は一部をまとめて保管。

120891096_1452409834955642_4565837796733572299_n.jpg

お正月のしめ縄も、冬場の農作物の保温も、

時々庭先で焼く鰹のたたきも、この藁を利用します。


それ以外は脱穀したそばからギロチンみたいな「藁切り」を使ってザクザク刻みます。

120851180_1452409854955640_3385933958985828944_n.jpg

そして、田んぼに満遍なく撒いて肥料にします。

120851580_1452409804955645_7570518963195627103_n.jpg

なかなかの筋トレになる農作業で、

全身筋肉痛になるのも、ある意味達成感が味わえて良いのです。

120849495_3183391735103507_6411361697161785401_o.jpg

さ、明日は今年最後の稲刈り作業です!





人気投票応援クリック、優しくポチッと


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 14:30| 高知 ☀| Comment(0) | ふるさとの営みと農をタノシム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。