2020年09月27日

[とさぶし」最新号は酢みかん特集!

高知県文化広報紙「とさぶし」の編集委員をさせてもらいよります。

前号は「音楽」を特集しました。

今号は「酢みかん」です!

まっこと、表紙の色を目にしただけで口の中に唾が溢れそうなちやww

120183835_3151283274981020_9159239106963426892_o.jpg


編集委員会では「見開きで特集できるほど種類あるんですか?」の声も。

「あるちや!」と私は太鼓判。

120078550_3151283388314342_6604076201130499802_o.jpg

ほら♪



「お酢として使う以外にどんな活かし方が?」

あるある、果汁も皮も種も丸ごと使えるがやき。

120344235_3151283488314332_8115954770402793384_o.jpg


豊かな酢みかんの世界を語ってもらうのには、

「土佐学協会」の面々にずらりとご出演頂きました。

120122007_3151283644980983_8697375906663239639_o.jpg

120138152_3151283494980998_8500122032589203248_o.jpg

120222714_3151283608314320_9009234220630915705_o.jpg

やったね、長崎さんは取材時に「酢みかん柄の土佐アロハ」を着てくれちゅう^^


柑橘農家のみなさんも誇らしげな顔で。

120111580_3151283568314324_4446758215268274573_o.jpg

120203017_3151283518314329_4726008795277141291_o.jpg

プライムトークのページには若手を代表して大北君が登場♪

120220434_3151283701647644_3800651701571057042_o.jpg

「すんごい爽やかな好青年でした❤️」とスタッフをもメロメロにさせた彼のトークは、

FM高知でたっぷりお聴きいただけます。

10月2日・9日(各11:30am〜)の2回にわたって放送予定!!


「とさぶし」は県内あちこちに配布されてます、

どこかで見かけたらぜひ手にとってお読みください。

読後は絶対「酢の効いたなんか」を食べとうなるに違いない(笑)


ご感想などとともにご応募頂いたら「酸っぱい」プレゼントもあります^^

120040149_3151283554980992_6584313842087107144_o.jpg


web版はこちら→「とさぶし」
(間も無く最新版に切り替わります)



シュッと酢の効いちゅうクリックを待ちよりますき!


四国ランキング

◉土佐手拭い、手拭いマスク・アロハシャツ・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」

◉「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

◉WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:26| 高知 ☀| Comment(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。