「土佐手拭いキルトばっぐ」


今月お届け分もなかなかにミシンキルトが冴えてます!!


キュートなトマトがキルトされてさらに可愛くなっちゅう〜❤️
只今年内分はご予約で完売状態、新たなご注文は年明けのお届けになりますが、
それもお問い合わせでいっぱいになりそう💦
土佐手拭いキルトバッグのついての詳細は
「土佐旅福」のサイトより転載♪
↓
◎柄は基本「お任せ」となります
◎サイズ/縦25センチ(立てると約20センチ)×横幅40センチ
◎持ち手は合皮×アクリルテープ、留めのボタンは全部違うデザインのものがあしらわれます。
考案してくださったのは、
高知県パッチワークキルターズ協会会長で、
県内に7つの教室を持つ「キルトマム」主宰の武市育子さん。
キルト歴40年を超える超チャーミングな「マム」です。
高知らしい作品を企画したいと思いよったときに「土佐手拭い」を紹介されてピンときたそうです。
バッグに仕立てられた手拭いたちのなんと誇らしげな表情!
なにしろ丁寧な仕上げです。
表地となる手拭いにはキルト芯が重ねられ、裏地にも接着芯がしっかり。
その間にはさらにシーチング生地が挟まれている5層構造。
なのでバッグに何も入れなくても「きちんと立つ」ように工夫されたデザインです。
これだけ手のかかるプロセスで作られるバッグ、全て一点ものです。
「いいね!」って応援クリックしてくださったら元気づきます!
四国地方ランキング
土佐手拭い、手拭いマスク・ワンピース・よだれかけ・キルトバッグなど
お買い求めはこちらから→オンラインショップ「土佐旅福」
「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」
WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」