イカンイカン、これじゃ運動不足も甚だしい!!
ちっとは外へ出て体を動かさんと錆び付くぞ、私!!
と感じていたぼっちりな頃合いでロケが入った♪
しかもサイクリング付き♫

高知県香南市夜須町の長太郎貝を取り上げた、
KUTVテレビ高知 情報パレットからふるの「土佐手拭い旅」です。

ヤ・シィパークに昨年オープンしたばかりの「フライパン・ビーチ」で自転車レンタル。
こちら、高知市の「中町バー」オーナーでもいらっしゃる中町さんのお店。
初めて乗る電動アシスト付き自転車は慣れるとめっちゃ楽ちんでご機嫌!
爽快にペダルをこぐ様子は放送でご覧下さいw
途中CMでも使われてる橋を通過したり、

江戸時代に造られた手結(てい)漁港を走り抜けたり、

住吉漁港までたどり着いたら、生産者の山崎さんにインタビュー。

こんなにも美しい貝を出荷されています。

べた凪の海に船出して、養殖場の見学もさせてもらいました。


養殖の丁寧な手間に驚き、後継者問題なども伺いました。
詳しくは番組内でご紹介。
そして長太郎貝の美味しい焼き方も教わったので、
早速BBQがスタンバイされました^^

いやもう、豊かな海の旨味がギューーーーーって凝縮されちゅう!
なぜこんなに美味しく育つのか、
その秘密も番組の中でご紹介♫
【情報パレットからふる 土佐手拭い旅】
次回放送は3月24日火曜日午後5時15分から
番組前半で紹介される予定!!
応援クリックいただけたら嬉しい!
四国地方ランキング
高知の一次産業応援手拭い全30柄!
お買い求めはこちらから→「土佐手拭い」web shop
「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中!→「クックパッド」
WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」