高知市の軽井沢とも言われる、久礼野と重倉が合体した「久重(きゅうじゅう)」地域で、
「第28回春の七草フェスタ」
が開催されました。
もちろんお目当ては七草粥なわけですが、
熱心に誘ってきた夫との強い関わりがある地域なんです、ここ。
この地域の子どもたちによる「久重naturalチーム」が、
昨年度より「こうちこどもファンド」の助成を受けて活動しています。
夫はファンドアドバイザーとしてこの活動を担当しており、
足繁く通ううちにすっかり地元の方々と懇意に❤
今回のフェスタでは活動成果のお披露目も兼ねていました。
会場についたら早速目に入りましたよ「里山ピザ」!!
地元産の四方竹や干し柿が入ったオリジナルなレシピで、
トマトソースには黒砂糖を加えたちょっと甘目のユニークな味!
そして、「久重の久宝茶」
野草9種類をブレンドした美味しいお茶も振る舞われていました。
いずれも「こどもファンド」を活用して開発されたレシピだそうで、
商品化も目指しているそうです、こりゃ楽しみな♪
七草粥の材料は地域の皆さんが集められたそう。
休耕田を整備した広場に200人近い人々、
小さな手作りの小屋が建てられていて、
そこに立派な「おくどさん」もありました!
大鍋でコトコトとお粥が炊けていました。
入れ物は手作りの竹の器です。
お箸も綺麗に揃うちゅう。
できたて熱々のお粥を入れていただきました♪
薄味に仕上げられたお粥を惹き立てる「手作りお漬物」たち!
この組み合わせが最高ながよ❤
お漬物も竹の器に入ってました。
どうやら会場横の美しく手入れされた竹林から調達された模様。
子どもたちの絶好の遊び場となっていました。
孫ちゃんたちも駆けまわったり、穴掘ったり、コンコン叩いて音を楽しんだりと竹林満喫。
ちゃんとね、トイレテントまで設置されているのです。
防災という視点から見てもこれは素晴らしいですね。
他にも竹の器に入った「ういろう」とか。
竹炭で焼いた「焼き芋」とか。
あとね、久重に住むトービアンさんが作ったジビエ料理も堪能❤
この中で何が焼かれてると思いますか??
なーーーーーんと!
イノシシの丸焼き!!
お腹の中には地元で採れた栗の実や柚子、そしてローズマリーやニンニクの花が詰められてました。
切り分けられた肉片にパラリと塩を振り頂いてみました。
野趣豊かな味わいは何度も行列に並びとうなるばぁの美味しさ!!
ワインコーナーに陣取って、上機嫌に味わう人多数w
さぁお次は「竹パン」づくりです。
チビちゃんも大人も競うように竹を手にしてパン生地を巻きつけます。
ご満悦な大人たちw
そしてこれを熱々の炭の周りに並べる。
ゆっくり焼き上がっていく様が楽しい〜♪
私はトービアンさんの猪肉をみじん切りにしてもらってパン生地に混ぜ、
それを巻きつけるという「THE酒飲み」なアイデアを思いつくww
焼き上がったパンは大事に持ち帰り、
上等のオリーブオイルと塩を付けてワインのアテにしたのは言うまでもありませんw
運転手で飲めんかった夫には申し訳なかったけんど、
妻、満喫(笑)
外国人メンバーが奏でる生演奏の音色もオシャレでした♪
高知に暮らしてる外国人家族がいっぱい参加してたので英語が飛び交う、飛び交う!
めっちゃローカルなちんまい山里が、
こじゃんとグローバルな空間となっていました。
https://www.facebook.com/tomoko.hatakenaka/videos/2496311217144899/
「久重地域内連携協議会」を中心とする皆さんのおもてなしが素晴らしく、
居心地が良すぎて時間が経つのはあっという間でした。
これで大人千円中学生以下無料って驚きです!
ありがとうございました❤
クリックどうぞよろしくお願い致します
四国地方ランキング
高知の一次産業応援手拭い全30柄!
お買い求めはこちらから→「土佐手拭い」web shop
「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中!→「クックパッド」
WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
2020年01月06日
この記事へのコメント
コメントを書く