2019年09月22日

【再掲】おつまみ神社2019←出店増えました!

香美市香北町の大好きな場所❤

そこは幼少の頃から親しんでる「大川上美良布神社」

通称「川上さま」の境内です。

その境内で美味しいもの食べながらほろ酔い気分になれる素敵過ぎる企画!!


70382690_371605920421131_2092886796827361280_n.png

「おつまみ神社」は、高知市で開催されてる人気イベント「おやつ神社」に引っ掛けた、

酒好きたちがノリで始めた愉快な催しなんです^^



地元メンバーを中心に出店します。

お惣菜系韓国料理が人気の「にろうまいこ」さん

いなり寿司とアテ、地元スーパー「フレッシュマートふくどめ」さん

かき氷封印(笑)おつまみとドリンクで仕掛ける「ラフディップ」さん

オーガニック野菜のおつまみ&スイーツ「キセツノオヤサイ葉屋」さん

オリジナルピザで参戦「ほっと平山」さん

四万十ポークネギ焼きそばの「土佐龍馬の里」さん

土佐あかうし串焼き「SamaSama」さん

大栃出身まりあちゃんがつくるおつまみ「BLUE」さん

子ども向けにお菓子釣り「NPOいなかみ」さん

神母ノ木からハーブソーセージ「茶房古古」さん

ラスクとコーヒー土佐山田の「SETAGAYA」さん

水曜カフェで人気日ノ御子の「ロータスグラノーラ」さん

香美市の地ビールを生で!「tosaco」さん

ワイン・神社エール・土佐田舎寿司「カフェmotte」



3年前はこんな感じでした→「第1回おつまみ神社、大盛況」

この時ほど音楽やパフォーマンスの充実度は高くないものの、

「地元をもっと楽しみたい♪」の気持ちは3年経ってぐんと高まってるように感じます。


どうかみなさま、フラリと楽しみにお越しくださいな。

公共交通をご利用の皆様、土佐山田駅発のバスは下記の通り。

「アンパンミュージアム前」下車、徒歩1分です!

15:35発ー15:57着

16:31発ー16:53着


ちなみにアンパンミュージアム前発の土佐山田方面行きバスは、

18:42が最終となります。



運転手を構えて車で乗り込む←これが正解w
クリック、ありがたくいただきます❤


四国地方ランキング

高知の一次産業応援手拭い全30柄!
お買い求めはこちらから→「土佐手拭い」web shop

「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中!→「クックパッド」

WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 00:15| 高知 ☁| Comment(0) | ものべがわ周辺情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。