iku!は持ち手の両端を挟むのですね。


ところが長年踊りよったほにや、だるまは持ち手の平たいところを指で挟む。

この違いだけで鳴らし方とゆうか、手首のスナップの効かせ方がまるで違うのです。
手の甲を見せる、見せないなど、振りを揃える上でも大事なポイントがズレてしまう。
早く矯正せねば・・・。
でもなかなか昔の癖って抜けんがよね、
年齢とともに「上書き保存」が難しゅうなる・・・トホホ。
#鳴子の持ち方
#祭三代iku
#高知よさこい祭り
クリックひとつで慰めて。
ランキングアップのひと押しよろしゅう!
四国地方ランキング
父の日に土佐手拭いのプレゼントはいかがですか♪
釣好きのお父さんには魚柄が人気です、
カラフルな手拭いはポケットチーフとしても存在感バツグン^^v
→「土佐手拭い」web shop
「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中!→「クックパッド」
WARAVINOのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
