私が千羽鶴を折り始めると「私も折りたい、どうやるが?」
ていねいにゆっくり教えたらちゃんと器用に折れました、すごいすごい^^
最後にふくらまそうと、
「おしりをぷって吹いてふくらますがよ」ってゆうたら、
”折り紙におしりがある”ことに、えらいウケたw
ほんで、
「おむつしちゃらないかん!」と思いつくもうすぐ5歳児の大胆発想!!!

はい、おむつをさせられて寝転がる鶴たちのシュールな姿。

私の目尻の皺が確実に数本、深く刻まれる結果に。
でも笑って腹筋鍛えられたけどねw
笑った勢いでクリックどうぞ!!
四国ランキング
高知の自慢の食材を描いた手拭いが勢揃い→「土佐手拭い」
「ふるさとの台所」掲載料理レシピを配信中です!→「クックパッド」
ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」