2019年04月18日

「刀剣乱舞」広告記事で、ミラノ帰りインストラクター活躍の新聞ばっぐ教室開催

来年、ミラノサローネに出展予定の「しまんと新聞ばっぐ」

四万十ドラマのりしょーくん(NPO法人RIVER代表)と、

新聞BAG初代インストラクターの渡辺さんが、

準備のために急遽ミラノに飛びました!

57073718_2122469644501287_412942087395213312_n.jpg

56972077_2123848681030050_3342390790092488704_n.jpg

56920197_2123860734362178_4472337913337610240_n.jpg

ミラノ大学でしまんと新聞ばっぐを折ったり大活躍の渡辺さんは、

17日に帰国して高知空港に到着したその足で香美市香北町にやってきてくれました。

57592782_2006142362828456_2975734633238364160_n.jpg


集落活動センター美良布の交流スペースで開催した、

第2回しまんと新聞ばっぐ教室(わらびの主催)

57604433_2006142379495121_5292674124252971008_n.jpg


第1回参加者の皆さんからの熱いリクエストで、すんぐに2回目。

前回はハートバッグマチ無し中バッグを折りました。

今回はフルーツバスケットマチあり大バッグに挑戦!

57393131_2132710720180323_1433131351455825920_n.jpg

57232281_2132710620180333_1505113856580517888_n.jpg

なんと、このバッグの紙面は高知新聞だけに載った「刀剣乱舞」広告記事

ファンの間ではメルカリで高値取引されているほどの超レア掲載面だそうな!

57076283_2006264752816217_8136720434516197376_n.jpg

そんなことも知らずに、盛大に使用してました、

なんか申し訳ないくらい^^;


で、今回も大好評で早くも「3回目を開催して!」の声が沸き起こる♪

次はビールバッグワインバッグをとのリクエスト。

香北町で定番化しそうな人気体験プログラムになってきました^^




クリックいただけると嬉しいです^^


四国ランキング


■「土佐手拭い」が似合う季節です、お買い求めはこちらで→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 00:10| 高知 ☁| Comment(0) | 株式会社わらびののオシゴト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。