三方がガラス張りの明るい部屋、
外は晴天で実に開放的!
こんな気持ちのいい場所(園舎の3階)で
びすた保育園スタッフのファシリテーション研修をさせていただきました。
ファシリテーショングラフィックの実技指導しもっての、
取り組み目標を話し合う会議を同時進行する新パターン‼️
園長の小林さんとは、子どもが小学生の頃からのPTA繋がり。
先日、「越知ぜよ!熱中塾」で再会してトントンと研修企画が進んだのでした。
どうか、今後の保育に生かされますように!
守備範囲広く、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん!
ブログも盛り上げちゃってください!!
ポチッとクリックよろしくお願いいたします^^
四国ランキング
■「土佐手拭い」好評販売中!→「土佐旅福」
■「ふるさとの台所」掲載料理レシピ人気です!→「クックパッド」
■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
2019年04月04日
この記事へのコメント
コメントを書く