2019年02月15日

DADA×湖月×土佐酒=間違いなく美味しい

土佐山田の「DADA NUTS BUTTER(ダダ ナッツバター)」

高知市の「蕎麦と酒 湖月」がコラボ。


こんな魅力的な企画、目にした瞬間参加を申し込んでました♥


昨年11月にここのナッツバターに出会ってから虜です。

もちろん、経営する「真っ赤な姉妹」の引力も大きい。

52464357_1916112398498120_2864519435815747584_n.jpg

私も「赤」でいこうかと思ったけど、

ここは「ナッツバター色」を含んだ着物と帯と帯揚げをチョイス!

52001743_1916112281831465_2611139944722202624_n.jpg

・・・あ、湖月の未来ちゃんも「赤」やん^^;

しもうた、やっぱり揃えるべきやったろうかwww




お料理の解説をする一郎さん。

51854055_1916991408410219_8203383953357275136_o.jpg

かなり悩んで苦労して考案したそうです。

その甲斐あっていずれもビックリ驚きがいっぱい、

それでいて素直に食材が生かされており美味しい!


まりかちゃんのナッツバター解説で、より味わいを楽しめました。

52401166_1916991321743561_1517295221350596608_o.jpg



さて、メニューはこんな感じ。

52725458_1916112268498133_631844119362142208_n.jpg


ナッツバターに橙や梅やトマトソースを合わせる大冒険!

52605528_1917044558404904_4118689666234843136_o.jpg

ファームベジコの野菜たちが新鮮ディップで喜んでました♪

52326958_1916112421831451_8732606228682768384_n.jpg

私、トマトがお気に入り!!



クレソンと文旦、それに入河内大根の皮まで!

52598958_1916112415164785_6048764187130200064_n.jpg

これはスッキリとした日本酒と合いました。


そう、さすがの湖月の演出です。

51871577_1916112361831457_3997568882658246656_n.jpg

銘柄隠して相性を試してもらうという楽しい趣向。

51791330_1916112438498116_1426164532249624576_n.jpg


ニラのバンバンジー風和え物に、紹興酒のような味わいの松翁古酒が合う!

51936841_1916112368498123_1714563623306657792_n.jpg


合間にバターを使わない煮物が箸休めで。

51868876_1916112561831437_790350746414481408_n.jpg

しっかりした噛みごたえのあるコンニャク絶品なり。


タタキが衝撃的!!

51998035_1916112295164797_7261671661714276352_n.jpg

くるみバターを混ぜたポン酢が濃厚に絡むのですが、

これを文佳人の「花おしろい」炭酸割りでスッキリさせもって食べたら最高!


湖月名物の鴨。

51927921_1916112378498122_2842951523099475968_n.jpg

美味しいに決まっちゅう!


ほんでウルメの天ぷらながやけんど、

51795592_1916112408498119_8981444637969350656_n.jpg

ナスタチウムの葉っぱに塗られたひの菜の漬物を混ぜたタルタル、

カシューナッツバターが香るこのディップとともに、天ぷらをくるんで葉っぱごとパクリ!

51858172_1916112328498127_2430492310287417344_n.jpg

これ、ハマるわ〜♪


お猪口に一杯だけのお蕎麦がぼっちり。

52500234_1916112358498124_8190834174882480128_n.jpg

ゴマダレを濃厚に香り高くした感じのくるみバター入り。


デザートは甘酒にアーモンドバターを足したゼリー、これ絶品!

52097241_1916112351831458_1742089072274309120_n.jpg

これは自分でも作ってみたいとレシピを聞き出したけど、

さて同じように仕上がるのか???


数々の創作料理を、初対面のお隣の席の方と一緒に和気あいあい楽しむことが出来ました。

51865963_1916112315164795_6588626999118397440_n.jpg


素晴らしい企画でした、

とても刺激的でワクワクしっぱなし♪


中東のNUTSバターと蕎麦屋の和食と日本酒。

愉快な組み合わせですっかりいい気分。




クリックもいい感じにポチッと!

四国ランキング


■「土佐手拭い」只今まとめ買いSALE中!→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理レシピが人気です!→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 00:19| 高知 ☁| Comment(0) | 美味しいあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。