2018年08月03日

新子アフターの楽しみ方

新子の季節到来。

38287635_1651013905007972_733176008626143232_n.jpg

ブシュカンの爽やかな果汁と、

すりおろした皮の清々しい渋みをまとった刺し身がたまりません!



ほんでね、刺し身を食べ終えた後の、このタレがまた美味しいのよ。

残すのがもったいなくてカイワレ大根のお代わりをリクエストしてみたら、

「白ご飯に掛けたら最高」との店主のおすすめに、素直に従っちゃう♥

38289107_1651013928341303_7408171329733525504_n.jpg

あ、食べ終わり近くになって画像記録を危うく逃すとこやったことに気付く(笑)

これ、何杯でも食べれそうなばぁ、めっちゃくちゃ美味しかったです。

これから新子を頂く時は必ず白ご飯とセットにしようと決意!



高知スタイルのぶっかけ素麺もキリキリに冷えちょって最高。

38294445_1651013938341302_7728286946090287104_n.jpg

ちゃんと「スマキ」のピンクがインスタ映えを狙うかのような佇まい。

土佐流素麺はこうでなきゃ。


【春花】
高知県高知市本町3丁目4−3
088-873-8077




クリックいただけると嬉しいです^^


四国ランキング


■「土佐手拭い」が似合う季節です、お買い求めはこちらで→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:55| 高知 ☀| Comment(0) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。