2018年07月07日

午後4時START、深夜12時終了のディープな懇親会

7月4日。

午後1時半から始まった会議を4時前に終え、

県庁前から路面電車に乗って堀詰まで。

電停降りたら目指すは「葉牡丹」!!!

36776270_1610149295761100_7648009420302974976_n.jpg


こーんな明るい真っ昼間から飲めちゃう、罪深い老舗居酒屋。

36754182_1610149279094435_2116799577003655168_n.jpg


煮込みとかね、

36717467_1610149325761097_6655628089504038912_n.jpg


串揚げ盛り合わせとかね、

36559524_1610149379094425_7598730928348725248_n.jpg


鰹のたたきを芯にした「土佐巻き」とかね。

36682067_1610149349094428_2201614529580761088_n.jpg


居酒屋王道メニューを次々注文しながら盛り上がる16人の大人たちw

36709401_1610149445761085_5774543994298040320_n.jpg

36725072_1610149439094419_6998282431509823488_n.jpg

36728143_1610149499094413_3690384652620529664_n.jpg

36716109_1610149409094422_7279324797639589888_n.jpg

あ、一番奥におる西岡さんが手にしちゅうのは、

梅原真さんの最新刊「おいしいデ」!!

40a3199a3c8c388dc13b70d2b9fecbec.jpg

示唆に富む、ガツンと中身が迫ってくる本です、是非。

お買い求めは羽鳥書店のサイトにGO!

(「ふるさとの台所」のページで私もちょこっと掲載いただきました^^)



結構ワイワイ飲んで語ったのに、一次会を終えて外に出てもまだしっかり明るい!!!

当然帰る気になれない16名、素直に全員二次会を所望(笑)

「グリル&ロースト53」でワインを飲むことにしました。

え?何本空いた?わからん!

36782659_1610149612427735_588496990128570368_n.jpg

みんなぁでこの日初の記念写真撮って外に出たら

ようやっと「夜」になっちょった。



ここで帰りゃいいのに「美味しい日本酒飲みたいねぇ」の気分が高まったメンバーで

すんぐに向かいの「蕎麦と酒 湖月」へ。

文佳人「夏純吟」通称「おばけ」に巡り会えた〜♥

36823192_1610149605761069_9043321986989686784_n.jpg


そしてこの夜、さらに語りたくなっちゃった柏島の神田くんと二人、果敢に4次会に挑む。

もう、写真すら撮ってない。

翌朝はさすがに飲み疲れ^^;




応援クリックいただけると嬉しいです^^


四国ランキング


■「土佐手拭い」が似合う季節です、お買い求めはこちらで→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理レシピ配信中→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:02| 高知 ☁| Comment(0) | 美味しく飲める | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。