2018年04月20日

香北の山で野草摘み

カフェ&ガーデンmotteの営業は土・日・祝日です。

その他の平日は閉めてるだけ?

いえいえ、ちゃーんと活用してるのですよ^^v

会議やワークショップなど、カフェ以外での利用もすすめてます。




高知工科大とのコラボ事業「しゃべりmotte茶づくりワークショップ」が3月よりスタート、

昨日はその第2回目としてみんなで野草を摘みに出かけました!


案内と指導は高知工科大の村井さん。

「現場」は先日調査に入らせてもらった、前川種苗さん所有の榧の木の圃場です。


31062198_1524293637680000_2927587959655890944_n.jpg

「え?これがお茶になるの??」

「昨日、畑に生えちゅうがを引っこ抜いたがとおんなじ!」


30743984_1524293564346674_7586017129367863296_n.jpg


そうなんです、畑にあったら迷惑な雑草

それが美味しい野草茶になるという不思議さと面白さも手伝って、

みんなの摘む手が止まらな〜〜〜〜〜い!!!!



もはや群生地とも言えるほどに茶材が至る所に広がります。

30708218_1524293707679993_2271617724796895232_n.jpg

「どーしょー、なんぼでも採れるちや♪」

30726880_1524293717679992_794793572254613504_n.jpg

「あたし草むらは苦手ながやに、今日はずんずんいける(笑)」

30742682_1524293734346657_8448738482741837824_n.jpg


まっこと、しゃべりmotteチームは愉快な仲間ですwww


1時間でこんなに!!

30742358_1524293794346651_4153930968115183616_n.jpg


カキドオシ=2280グラム

30763171_1524293817679982_410477115469725696_n.jpg



ハハコグサ=1186グラム

31068912_1524293924346638_5043719136669073408_n.jpg


スギナ=1312グラム

30716764_1524293844346646_345927665431085056_n.jpg



スズメノエンドウ=559グラム

30725888_1524294087679955_6952590254427602944_n.jpg



レンゲ(ゲンゲ)=286グラム

30742503_1524293911013306_946080127354142720_n.jpg



柿の葉=328グラム

31068900_1524293931013304_2091628710712049664_n.jpg



びわの葉=275グラム

30707169_1524293941013303_6174038917046599680_n.jpg


うわー、大収穫!!


さて、ここからが乾燥前のひと作業。



採ってきた葉を丹念にチェックして、

別の草が混じっていたり、枯れた葉っぱや土がついた部分などを取り除きます。

31073036_1524294181013279_3032729360357392384_n.jpg


「しゃべりmotte」にさらに拍車がかかる、かかる(笑)

30742418_1524294334346597_1473045384480686080_n.jpg



次にざぶざぶとたっぷりの流水で十分に洗い上げます。

30708183_1524294247679939_8588758316421742592_n.jpg


それを終えたら最後にきざみ作業。

31068936_1524294344346596_7970973471855345664_n.jpg

これをしちょいたら乾燥時間の短縮や、

ブレンドティーに仕上げる際に揉んで細かくする作業がやりやすくなるそうです。


30707098_1524294201013277_1516385371183644672_n.jpg

わいのわいのとみんなで1時間。


motteのガーデン(になる予定の畑)に吊るして水を切って終了。

30763010_1524294451013252_1563304714911612928_n.jpg



乾燥した葉っぱが届いたら、

次はいよいよブレンドティーの試作品作りです!!





クリックもわくわくしmotteポチッとよろしく♥


四国ランキング


■「土佐手拭い」「ふるさとの台所」のお買い求めはこちらでポチ→「土佐旅福」

■「ふるさとの台所」掲載料理のレシピ好評配信中→「クックパッド」

■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
posted by moco at 23:07| 高知 ☀| Comment(0) | カフェmotte | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。