
さっと色が変わる程度に鍋の中で身を泳がすのが、
美味しく柔らかくいただくコツなのだとか。

鴨の出汁が効いたおつゆでつけ蕎麦♥
写真を撮る間もない勢いで完食(笑)
おつまみはチョコチョコ並んだ箱膳で。

自家製カラスミ、日本酒を誘います。
「生のメヒカリが入ってますよ!」と店主。
天ぷらでいただくのが美味しいとのことでしたので、早速。

メヒカリの干物を唐揚げにするのも大好物なのですが、
生は繊細でふわふわの食感がほんとに素敵♥
「日本一のきゅうりの半殺し」(笑)

口を変えるがぁにぼっちりな瑞々しさ♪
土佐酒がすすんだのは言うまでもありません^^
南・しらぎく・安芸虎・文佳人・ど久礼etc.♪
土佐酒ランキングを考える前にブログランキングアップのポチッ!
四国ランキング
■「土佐手拭い」「ふるさとの台所」のお買い求めはこちらでポチ→「土佐旅福」
■「ふるさとの台所」掲載料理のレシピ好評配信中→「クックパッド」
■ハタケナカのしごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」