やっぱり紹介しとうなる美味しさながです!

宇佐どれの新鮮この上ないウルメイワシが絶妙に締められ、
ほわんとほどけそうに柔らかく握られた酢飯の上に上品にのってます。
お皿が運ばれてきた時には「こんなにあるがーーー!?」と驚きますが、
あっという間に胃袋に収まる不思議w
藁で炙ったタタキは素晴らしく香ばしくもちもち。

お客人には暑苦しいほどに土佐のカツオがなぜこんなに美味しいかを語り倒す。
同じく藁で炙った土佐あかうし。

口の中でとろけるほどにサシがはいりまくりのロース肉と違い、
噛みしめるごとに肉の旨味が感じられる赤身肉、素晴らしいんです。
サクッと揚がった青海苔の天ぷら。

超高級チップスを頂いてる感覚^^
高知県民は無類の貝好きと言えましょう!
どうだ、3種盛り♪

この日はカウンター席に陣取り、
忙しく調理する店主のイトウさんになんやかや話しかける迷惑な客^^;
料理人の姿を見ながら飲める席、好きなんです。
【かもん亭】
高知県高知市はりまや町2-3-13(蓮池電停から東へ徒歩2分)
088-885-0855
営業時間 17:30〜25:00
定休日 火曜日
ポチっと応援クリックいただけると勇気100倍♪
四国ランキング
■「土佐手拭い」のお買い求めはこちら→「土佐旅福」
■「ふるさとの台所」掲載料理のレシピ発信中→「クックパッド」
■しごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」
【関連する記事】