「キラキラ☆ママ高知」さんからの嬉しいお声掛け!
「郷土料理とか作ったことない若いお母さんたちに向けて、
ぜひ料理教室を開いてもらえんろうか」
いつも講師をお願いしている地域の女性たちは生姜と柚子の収穫で超ご多忙な時期です。
そこで思いつきました!
ママたちと歳も近い女性の料理人にお願いしてみるのはどうだろうかと。
大好きな「よるめし はらいそ」の店主:江川誌麻さんが受けてくれました^^v

あれこれ相談して「ふるさとの台所」の本の中から4つをチョイス。
何度も試作を重ねてレシピを起こしてくれました。


手順を説明する手元の鮮やかなこと。

食材は主にサニーマートの産直コーナーで揃えました。
鮮度が命のイワシは、上町の池澤鮮魚店^^v

子ども連れの若いママたち20人がチャレンジしました。

母は強しです!!


みんな寝てくれると楽なのにねw

上手にお手伝いができるちびっ子もいました。


しまちゃんの料理はとにかくダシがえいのです。
しっかりとダシを取るので、調味料はほんの少し。

親子で食べても安心の薄味(旨味は濃厚)。


今回も講師の「ひとことポイント」を模造紙に記録しました。

しまちゃん、素晴らしい料理教室になりました、協力ありがとう!!!

ポチっとくいしんぼクリックいただけると幸い
四国ランキング
■「土佐手拭い」のお買い求めはこちら→「土佐旅福」
■「ふるさとの台所」掲載料理のレシピ発信中→「クックパッド」
■しごと・活動チェックは→「株式会社わらびのHP」