ここんところポカポカ陽気で桜の蕾も開こうかという日々やったのが、
急に寒波襲来で山間部では雪やったがやと!!
そんな日の夕暮れに始まった「アペリティフの日inおきゃく」
「土佐のおきゃく2017」のイベントのひとつです。
会場パトロール中のおきゃく実行委員長:横山公大くん。

すっかり板についた被り物ww
開始とほぼ同時に現場に駆けつけた私を、
いち早く発見してくれたフカッチと先ずはシャンパンで乾杯♪

少しでも風を防ぎたく、
バッフォーネとレストランMIKIの間に陣取ったのは正解。
まぁ、それでも寒かったき熱々の「新玉ねぎのスープ」に温もりを求めましたがw

毎回アペの日は和装で繰り出すお約束です、
当日昼前に呼びかけたら、けっこうお仲間が揃いました❤

振袖姿のジャズシンガー、マチルダちゃん。

この後ステージですんごい素敵な歌声を聴かせてくれた上に、
「着物のみんなぁ、上がってきて〜!」と呼びかけられ、
なんかノリノリで上機嫌で踊りまくり(笑)

MIKIのキッシュとパテや、

バッフォーネのゴルゴンゾーラチーズに、

どっかのソーセージ!

ワインがボトルでどんどん消費されていく!!

しまーちのアコーディオンが気分上昇に拍車をかける♪

踊り出す「濱長花神楽ボーイズ」w

しほみちゃん&高知ユナイテッドSCと!

ヒゲンジツシュギの宮地くんとも!

春ちゃん&やっさんファミリーとも!

ああ、なんて楽しいアペリティフの日❤
ゴキゲンなまま「蕎麦と酒 湖月」で二次会。

さっきとは打って変わって「和」をアテに土佐酒で「おきゃく」。

さて、明日は「土佐御苑」での大おきゃくに繰り出します!!
今日は何位?
ここを↓ポチして確認してね^^
四国地方ランキングへ
■「土佐手拭い」「ふるさとの台所」のお買い物は→こちら
■「ものべがわCafeチャリ」のお申し込みは→こちら