祝重版!『ふるさとの台所』
土佐山のふるさとの料理が食べられる日
atひろめ市場内のイモバル TOSAYAMA男爵

明日2月11日(土)、
高知の伝統食250食が記されたベストセラー本『ふるさとの台所』の料理が並びます!!
企画してくれたイモバル(土佐山アンテナショップ)店主の鳥谷くんによると、
「この本を開くと、『あー子どもの頃にばあちゃんが作ってくれた』とか、
『えー、こんな料理が高知にあるがや!』と発見ばかりです。
今回、どーしてもこの本にあるレシピを多くの人に知ってもらいたい、
美味しく食べてもらいたいという思いから、
多くの方に協力をしていただきイモバルで提供させて頂くことになりました。
2月11日は土佐山の伝統食である4品を提供させて頂きます。」
というわけで、旧土佐山村の郷土食として案内されている次の4品が食べられます!
・なすのきんぴら煮(p.69掲載)
・四方竹の酢味噌和え(p.8掲載)
・山菜の白和え(p.11掲載)
・こんにゃくの刺身(p.205掲載)
まだ20代の若い青年に、
こうしてふるさとの味を大事に思ってもらえてホンマに嬉しいのです!!
明日はひろめにGO!!
熱い「いいね!」は、
ここを↓ポチしてね^^
四国地方ランキングへ
■「土佐手拭い」「ふるさとの台所」のお買い物は→こちら
※「土佐の味 ふるさとの台所」2月3日フクハウチ重版!!
■「ものべがわCafeチャリ」のお申し込みは→こちら