2016年10月17日

International Cafeチャリ

降雨の確率60%を跳ね飛ばし、

奇跡的なお天気で久々の「ものべがわCafeチャリ」開催!!

14559997_997474163695286_5177101114387953424_o.jpg

今回は高知県在住のALTの方々が誘い合ってご参加くださいました。

それぞれのご出身はイギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリア・フィリピン、

みなさん覚えた日本語が「土佐弁」なんですねー。

「土佐弁がうんと好きながよー」

中には高知県内にJETプログラムで在住している外国人を主体とする団体

「GENKI青年会」に所属し、「土佐弁ミュージカル」に出演しているメンバーも!

高知のことが大好きだとゆうてくれる皆さんをご案内できるとは、

何とも嬉しい事でした。



大川上美良布神社の鳥居を抜けて、

14650079_997474177028618_1298089625966398438_n.jpg


日御子の赤橋を見下ろし、

14633358_997474167028619_5605782740603634853_o.jpg


柿の実にはしゃぎ、

14700788_997474243695278_877947363722076013_o.jpg


田んぼの脇で見つけた亀にはしゃぐ参加者たち♪

14724373_997473663695336_8181308442769811884_n.jpg




自転車を走らせてはちょいちょい休憩をはさみつつ、

14642343_997474257028610_4578951314404306288_n.jpg


のんびりした風景の田舎道をひた走りました。

14681082_997474377028598_2403065985003834419_o.jpg




ダム湖ならではの景観も堪能いただけたかな。

14691329_997474227028613_9160115230721154236_o.jpg

14715542_997474333695269_5160306351230743584_o.jpg

14715448_997474340361935_964358845437491104_o.jpg


14670612_997474300361939_7860407161677077579_n.jpg


ランチタイムは高知工科大で開催されていた「刃物祭り」会場で。

14608860_997474400361929_3778957307886785799_o.jpg

14642410_997473680362001_5518617562582983969_n.jpg

飲んでいるのはもちろんノンアル飲料です!

香美市の特産でもある生姜がたっぷり入った「ジンジャービール」、

乾いた喉に最高でした♪



工科大が折り返しポイント、復路スタートです。

14610886_997473697028666_8265379100289611222_n.jpg


CafeIVYさんとこで人気の「薪割り体験」!!

14700821_997474443695258_6643770059895610025_o.jpg

そして、これまた人気の「クルミ入りきな粉団子」を頂きました。

14705654_997473733695329_6569736040981537299_n.jpg


河畔を眺めながらしばしのんびりと休憩。

14711493_997474470361922_3704474864861914260_o.jpg

ウォーキング・ランニング・サイクリング途中の方には、

「何か嬉しいサービス」をご提供いただけますよ^^v

14707897_997474550361914_875106048630220531_o.jpg




最終ポイントは「たろまろギャラリー」

14691010_997473757028660_1008855834662303973_n.jpg

おしゃれな空間で美味しいかき氷に癒やされました。

14690936_997473797028656_693829392635744621_n.jpg


午後になってからぽつりぽつりと落ちてきた雨粒は、

丁度Cafeを楽しんでる間だけ、ちょこっとサドルを濡らす程度。

お天気も応援してくれたCafeチャリなのでした。

14670887_997473863695316_3027580625816787038_n.jpg

高知のことがもっともっと好きになってくれたら幸い❤



【ものべがわCafeチャリ/今回のオーダー内容】
■開催日/2016年10月16日
■実施時間/10:00集合 16:00解散
■コース/健康センターセレネ発着、工科大折り返し(約30`)
■立ち寄りCafe/「刃物まつり」会場、CafeIVY、たろまろギャラリー(カフェ代実費)
■立ち寄りポイント/杉田ダム
■参加人数/9名
■料金/一人4800円
   (ガイド料、自転車・ヘルメット・グローブ貸し出し料、保険代、伴走車など)
14670643_997473637028672_4413135721598266911_n.jpg14708382_997473617028674_89065327139465653_n.jpg


ものべがわCafeチャリの参加お申し込みは、

「わらびのHP」からどうぞ!



自転車で物部川の魅力体感!
クリックでランキング確認!

posted by moco at 11:47| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ものべがわCafeチャリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック