2016年07月31日

ふるさとの台所バイキング

日曜日、早起きして道の駅四万十とおわへ!

13876345_935913736517996_7780092140665183173_n.jpg


今日の目的はこれ。

13879339_935941609848542_4686916692913740224_n.jpg


そう、ふるさとの台所とコラボしたバイキングが実施されたのです✨

13907085_935941596515210_6682224058241769136_n.jpg


到着したのは11時前でしたが、すでにレストラン前には行列ができちょった。

(5千円の四万十天然うなぎの蒲焼き目当ての人も多数!)



「土佐の味、ふるさとの台所」のレシピを再現したメニューは、

イタドリの油炒め

ナスのキンピラ煮

シイラの塩炊き


13686777_935941629848540_5777280286894929193_n.jpg

ご飯は久礼天の入った五目寿司!

13906812_935941639848539_5505208633200259874_n.jpg

どれも美味しかった❤

13894993_935941666515203_4722453837594311170_n.jpg


りしょーくん、ナイスな企画をありがとう!!

13886260_935941673181869_843356855949996957_n.jpg

夏休み中は8月11〜16日 にも開催されるそうです。

道の駅四万十とおわへGO!





        





●「土佐の味 ふるさとの台所」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/
【高知市】金高堂書店(本店・朝倉ブックセンター)/土佐せれくとしょっぷてんこす/
 TSUTAYA(高須店・土佐道路店・御座店・瀬戸店・薊野店・中万々店)/
 富士書房/菜園場書店/宮脇書店(高須店)/日新館書店/
 こじゃんととさてらす市/牧野植物園ミュージアムショップbycaauren/
 花と器SUMI/草や/料亭濱長/ごふく美馬/バール・バッフォーネ/蕎麦と酒 湖月/
 Barラストチャンス/ス・ルラクセ/高知県庁生協
【室戸市】室戸ジオパークセンタージオショップ
【田野町】サンシャインゆい
【安芸市】TSUTAYA(安芸店)
【香美市】base works(物部町)/金高堂(土佐山田店)/楓文庫ときどき書店(香北町)/
 韮生の里(香北町)/温泉カフェ湖畔遊(香北町)
【香南市】金高堂(野市店)/TSUTAYA(野市店)/おっこう屋(赤岡町)
【南国市】空飛ブ八百屋(高知空港)/ライフスタイルショップCOMO(南国市)
 TSUTAYA(南国店)
【土佐町】末広ショッピングセンター(土佐町)
【いの町】TSUTAYA(いの店)/とまと書房(天王店)
【土佐市】TSUTAYA(たかおか店)
【須崎市】TSUTAYA(須崎店)
【梼原町】農家レストランくさぶき
【中土佐町】宮脇書店(新中土佐店)
【四万十町】道の駅四万十とおわ/おかみさん市(十和)/ブックス56(窪川町)/
 美馬旅館(窪川町)
【四万十市】TSUTAYA(四万十店)
【大月町】黒潮実感センター
【愛媛県】明屋書店(広見店)
 ほか続々と増えてます、お近くのお店でどうぞ!!
posted by moco at 17:26| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ふるさとの台所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック