2016年05月02日

ちびチャリSUNDAY

雲ひとつない、まさに五月晴れ!

11216837_884093085033395_1084856118186469723_n.jpg


今年もお天気に恵まれて開催できました。

「GO!GO!ちびチャリピクニック」

開催詳細は→こちら



地元「県立山田高校」のボランティアチーム「山田家」のみんな20名が、

お揃いの真っ赤なポロシャツも眩しく集合!!

13102841_883946458381391_653433226099106088_n.jpg

子どもたちに関係する活動に興味があるから、

地元の活性化に関心があるからということで集まってくれた生徒たちです。


最初に「ちびチャリ」開催の趣旨やねらいを説明すると、

みんな目を輝かせて聞いてくれました。


コース設営、受け付け、誘導、ゲーム運営などなど、

素晴らしいマンパワーを発揮してくれてどんだけ助かったか!


最初はぎこちないながらも徐々に慣れてくる、慣れてくる♪

ちっちゃなライダー達に明るく元気に接してくれるばかりか、

香港やタイから来られた親子にも物怖じせず対応してくれてました。


素晴らしかったのは、聴覚に障害をお持ちの保護者がいらっしゃったとき、

「流暢な」手話で対応してくれた生徒がいたこと。


きっとこのやりとりが心地よかったに違いありません、

この親子は最後までコースを走って楽しんでくださってました。


他にも迷子の子ども捜索に奔走、

見事発見して母親のもとに連れ戻してくれるお手柄も✨


高校生ひとりひとりの能力や魅力が感じられて、

私はただただ嬉しくてずっとニンニンしよりました^^



これまで何度か開催してきたイベントですが、

ずっと参加費無料でやってきました。

13096300_884093241700046_5713178640344998404_n.jpg

ほのぼのと走る子どもたちの姿を見ていると、

なんだか有料にしちゃうのが心苦しくて^^;


香美市の事業をさせていただいたお返しの「地域貢献」と割りきってやってきましたが、

やっぱり「継続して開催する」ことを大切にしたら、

必要経費くらいは生み出さなきゃね^^;


というわけで、今回からタイムトライアルコースのみを有料にしました。

13133278_884093198366717_1302096663741056_n.jpg

練習を思う存分してもらった上で、

いざタイム計測!!

自分の名前とタイムが書かれた「きろく証」を手渡すと、

ふにゃ〜んと嬉しそうな顔をするちびっ子の顔が、たまらんばぁ可愛い❤



さらに。

これまでなら「ちびチャリ」を運営するだけで手一杯やったがやけんど、

大勢の山田高校メンバーの力を借りて「おまけイベント」もプラス!!


写真を撮り忘れたのが残念なのですが、

「ナンバーゲットゲーム」や、

めっちゃ笑いを巻き起こした

「足つぼランニング競争」とかね(笑)

13095990_884093525033351_8650254871440087724_n.jpg

和装のたけっちゃんも果敢にチャレンジww

13095978_884093128366724_6274051912319925525_n.jpg




コース周辺では歌や読み聞かせで楽しませてくれた「お話おとどけ隊」のブースや、

13062415_884093261700044_1977448370472205159_n.jpg

可愛い小物雑貨や手拭いワンピを販売していた「まれや」ブースなども並び、

13087413_884143358361701_5405900997591761445_n.jpg

広場全体がやわらかくあたたかく賑わったのでした。



久しぶりのよさこい踊り子カップルや、

13151763_884093175033386_5754869302552419140_n.jpg


久しぶりのよさこい踊り子仲間や、

13103532_884093145033389_1881202018731511901_n.jpg


久しぶりのブログ仲間の登場で愉快な一日♪

13133109_883963648379672_4982184652357621922_n.jpg


イベントって、

地域が賑わって嬉しい、

出会いがあって嬉しい、

人がつながって嬉しい、

人が育って嬉しい、

嬉しいがいっぱい❤





高知を愛しまくり、
暑苦しいまでに愛を伝えるブログです♪
クリックも愛をこめてプリーズ❤


人気ブログランキングへ





●「土佐手拭い」は↓こちらでお買い求め頂けます♪
*「土佐旅福」ネットショップ http://waravino.theshop.jp/items/1657996
*てんこす/こじゃんととさてらす市/道の駅四万十とおわ/土佐御苑/はりま家/
 クラウンパレス新阪急/ガーデンショップ野の花/土佐和紙工芸村くらうど/ごふく美馬/
 高知県庁生協/愛宕病院/ホテル松葉川温泉/草や/おっこう屋/湖畔遊/まる彌カフェ/
 室戸ジオショップ/ジオパーク夢路灯/ライフスタイルショップ&ダイニング COMO/
 ひろめ市場おかむら屋/など
期間限定・柄限定:金高堂書店/TSUTAYA中万々店/ふたば書房(京都)


●ものべがわCafeチャリのHPは↓こちら
http://waravino.com/index.html
12719613_858234694285901_7100309108747500503_o.jpg12032616_858234664285904_478647537404387675_o.jpg10572122_858232914286079_1787793235214793611_o.jpg
posted by moco at 00:09| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知の出来事いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック